記録ID: 2475006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳、燕山荘、大天井岳の展望最高!有明山(裏参道ピストン)
2020年08月05日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時半前に着いた時点では、数台の空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
第三駐車場の奧に登山口と登山ポストありました。 コースは明瞭でわかりやすいです。 |
その他周辺情報 | 登山後は、中房温泉の日帰り入浴「湯原の湯」へ行きました。 温泉の手前に、日帰り入浴専用駐車場があります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
ハイドレーション
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 鎖場や、大きな段差が多いので、グローブあった方がいいです。 |
感想
久々の山行です!
1日休みなので、「日帰りで行ける山」かつ「無理のない計画」ということで、有明山を選びました。
駐車場には5時20分頃に到着しました。第三駐車場は、まだ数台分空きがありました。平日でもすごい人ですね〜
コースはひたすら急登です。最近、トレーニングもストレッチもサボっているか身体にはつらかった〜。
ロープや木の梯子(階段?)がありますが、そこまで難易度は高くない印象でした。写真で見ると、怖そうですが…(笑)ただ、グローブはあった方がいいと思います。
山頂に着いたら、予想以上の絶景でした!!!めちゃくちゃ綺麗で、このために山に登ってるんだぁと改めて感じましたwww
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する