記録ID: 247600
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳
武田の杜トレイル トレラン日和
2012年11月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 762m
- 下り
- 750m
コースタイム
2時間26分
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■メモ ・ランシェイド、skins上、フーディニー →暑くはなるがめくるとちょうどいい温度 ・ナイルとレイルズ、skins下 →sikins下は湯村山で脱ぐ、脱いだほうが調子がいい ・水は飲まず、お腹はやっぱりすくけど、レースはエイドで十分 |
写真
感想
本番コースを走ってみる予定が朝起きてみると7時。
急いで犬の散歩に行きトレランの準備。この時期になると
武田の杜はトレイルレースのランナーがたくさん集まります。
山頂では知り合いのランナーに会いました。あっという間に
先に進んでいってしまいましたが、僕はいつもの展望台でパンを食べました。
この瞬間が一番楽しいですね。最高の朝食です。
来週も武田の杜かな。20キロ〜30キロを想定したコースどりになるかも。
レースが楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
まさにトレラン日和でしたね。
朝食ポイントは、白山の中でも一番景色の良いところですね。あそこが頂上なら最高なのに。
レース当日もこのくらい暖かいことを祈ります。
ちなみに9枚目の写真は、片山の頂上のような気がします。
こんばんは。
片山ですね〜修正しました。
緑が丘を基点にして20キロルートをどうやったら
作れるかが今後の課題です。武田の杜の公園の中で
無理やり距離を稼げば可能ですが、やはりコースは
走りやすくてナンボです。
今のところこのコースが自分のベストコースかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する