記録ID: 2480723
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
下りハイク😙十国峠〜岩戸山〜日金山ハイキングコース
2020年08月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 203m
- 下り
- 866m
コースタイム
天候 | 曇り→快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・十国峠〜岩戸山は平坦なウォーキングコース。但し、山頂手前の分岐で近道ではないコースを選ぶと薮漕ぎに近い悲惨な事になりますw。 ・岩戸山〜日金山ハイキングコース入り口までは下りのみで、左右に流れる小さな渓流沿いコースでとても気持ち良いです。 但し、以降はアスファルト歩きで怠いですw。 しかし、この季節に登りは結構辛そうだな😅。 下りで良かったゼw。 |
その他周辺情報 | 日金山ハイキングコース入り口付近にトイレ一ヶ所あり。 岩戸山は何もないが、ちょいと歩けば十国峠ケーブル駅があるのでトイレも飲み物も安心😙。 |
写真
風が強い。取り敢えず岩戸山目指すか😙。
少し先に行くとドッグラン、日金山東光寺と続きます。東光寺は別に写真撮ったので日記にでも書こうかな。日金山も色々伝承あるみたいだし。、、、忘れなければw。
少し先に行くとドッグラン、日金山東光寺と続きます。東光寺は別に写真撮ったので日記にでも書こうかな。日金山も色々伝承あるみたいだし。、、、忘れなければw。
感想
一回乗って見たかった十国峠ケーブルカー。
まぁ、乗ってる時間は僅か3分だが、、、。
行き先にドッグランがあるので、ワンちゃんも3匹乗ってました😆。
岩戸山は行く前から緩そうなのはわかっていたので、宿泊先の奥湯河原まで歩くコースを追加しました。
今日は山頂から何も見えずあれでしたが、途中歩いた日金山ハイキングコースがとても良かったのでチャラですw。やはり渓流は良い、、😆。
そろそろ1500〜2000m位の標高高めのところに行きたいなぁー😗。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スティッチは〜ん、こんばんは😁
今日は、リロたんと一緒やねっ❤️
ちいちゃい滝がいくつもあって、、、
涼しそう〜🎶
あっ、おそろノース君、、、
今日は、一緒なんや〜😆
温泉♨️一泊かあ〜
ええなあ〜🎶
美味しいもん食べて、
飲んで🍻ねん👍
ごゆるりと〜♨️
おつかれさ〜ん👋
loka3こんばんは〜😙
今日は意外と低山にも関わらず山中はちょいちょい涼しかったよ♪。
泊まりの時はFP25が丁度良いよ。伸びるしw。
しばらくは神奈川近辺の山行、宿泊しか出来ないだろうから、40l以上のリュックやキャリーはいらんな、、、😅。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する