記録ID: 248855
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
中山
2012年11月24日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 814m
- 下り
- 798m
コースタイム
08:50 登山口
10:40 山頂
11:10 鞍部
12:35 山頂 13:00
14:00 登山口
10:40 山頂
11:10 鞍部
12:35 山頂 13:00
14:00 登山口
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんでしたが、 周回しようと鞍部まで下り、クズバ山に登るルートにトレースにつられて道間違え、 周回するルートで切れ落ちたところに出て引き返し結局ピストンに変更しました。 鞍部付近の岩までは赤テープが分かりました。 その後は見当たらずで、無駄に散策するよりは引き返して頂上でマッタリする事を選択しました。 |
写真
感想
ろくな紅葉山行をせぬまま季節は冬へ。。。
富山へ行く機会があったので
山に行くしかない!!!
3000m級は無理だが低山で北アルプスを見られる山へ
ってことで中山に行って来ました。
当日朝まで行けると思っていなかった(予報は曇り時々雨)んですが、
朝起きて雨が降ってなかったのでGOOOOO!!!!
これが正解。
馬場島まで車走らせると北アルプスは見えてる!
登山口について準備を始めるが
グローブと軽アイゼンが足りない。。。
しょうがないのでアイゼン無しでいけるところまでと決めて出発。
結果的には必要なかったですが、アイゼン初体験の相方はアイゼンとストックのありがたみを感じたようでした。
途中までは剣山頂まで見えていましたが山頂ではガスが覆い
しょうがないので周回ルートで下り始めましたが、
鞍部以降で道がよく分からなくなり、
最終的には引き返しました。
山頂で剱岳は見ることができませんでしたが。
久しぶりの山と、雪を楽しむことがでしたので楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する