記録ID: 2492565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
高田大岳(谷地温泉ピストン)
2020年08月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 762m
- 下り
- 764m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り 風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地図に書いてあったとおり、ひどいぬかるみ。平坦なところだけじゃなくて登り始めてもしばらくグチャグチャしてます。 後半はきつい直登。土の道なので滑る。 下りは滑落防止にダブルストックがお勧めです。 |
その他周辺情報 | 駐車場脇の沢が水量豊富で、靴とかを洗うことができた。 |
写真
感想
ついに、八甲田!
すごい眺めでした。
弘前から陸奥湾、小川原湖、八戸、十和田湖と360度のパノラマ。すごい。
前日の天気予報で午前中勝負と決めてたのに、結局ゆっくりスタート。
最近動きが鈍い。
地図に書いてあったとおり、ぬかるみがひどく、直登もきつかった。
思ったより体力削られました。
まるで苦行って感じでしたが、高田大岳からの景色は充分お釣りがきます。
高田大岳でパノラマを楽しんでいたら、西の方から風に乗って雲がどんどんこっちに向かってくる。
昼頃まではもつ予報でしたが、なんとも怪しい雲行き。大岳まで行くつもりでしたが、引き返すことにしました。
雛岳分岐までの下りが思ったよりきつかったのも決断を助けました(笑)
ぬかるみはやっぱり好きじゃないので、今度は酸ヶ湯から行こう。と思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する