記録ID: 249830
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔(ヤビツ峠〜三ノ塔〜ヨモギ平)(三ノ塔よりご来光)
2012年12月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 567m
- 下り
- 587m
コースタイム
4:40富士見山荘P-5:40二ノ塔-5:50三ノ塔
7:20三ノ塔-8:00ヨモギ平-8:20BOSCOキャンプ場
7:20三ノ塔-8:00ヨモギ平-8:20BOSCOキャンプ場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし(ヘッドライト持参) ※三ノ塔からヨモギ平方面は道標がなくなっていた? |
写真
感想
前日早朝、菜ノ花台より先通行止めで断念し、リベンジ。
何度も歩いている道なので、暗い中でも特に危険はなかったですが、三ノ塔まではやはり真っ暗な道中なので、神経は使いました。
なんとか日の出までに間に合い、予想通り夜景とご来光は絶景でした。
とにかく寒く、登りの汗で濡れたタオルと、コーヒーを飲んだカップが、数分で凍ってしまいビックリしました。ただ風が無かったのが幸いで、寒さを我慢しながら、1時間半ほど山頂でゆっくり景色を堪能しました。
午前中は晴れ予報だったので、塔ノ岳まで行こうか迷いましたが、雲が少し出てきたので、単純にピストンはもったいないので、のんびりヨモギ平経由で下山することにしました。
上りも下りも霜で道は「サクサク」と音をたて、気持ちよく歩けました。
やはり予想通り、先週の大倉尾根からの朝焼けとは、比べ物にならないぐらいの絶景を見れました。
今回は、先週大倉尾根で落としたヤッケの代わりに購入したモンベルのヤッケ・タイガースFC粗品のマフラータオルのデビューでした。
今までの丹沢歩きで、一番の景色を堪能できた山歩きでした。
※絶景の夜景写真が撮れなかったのには、改めて、所持する安物コンパクトデジカメに限界を感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する