ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2501597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

険しい道のり、錫ヶ岳

2020年08月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
18.7km
登り
1,734m
下り
1,722m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:48
休憩
2:32
合計
11:20
6:32
6:35
41
7:16
7:21
11
7:32
7:32
23
7:55
8:01
21
8:22
8:31
12
8:43
8:43
3
8:46
8:46
8
8:54
8:54
11
9:05
9:08
18
9:26
9:36
33
10:09
10:09
27
10:36
10:39
46
11:25
12:12
33
12:45
12:49
27
13:16
13:16
43
13:59
13:59
30
14:29
14:39
13
14:52
14:53
6
14:59
14:59
4
15:03
15:03
11
15:14
15:18
16
15:34
15:34
13
15:47
15:49
10
15:59
16:14
29
16:43
16:47
19
17:06
17:32
0
17:32
ゴール地点
天候 晴れのち曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金精トンネル脇の駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
白根隠山までは踏み跡がしっかりしていて、問題なし
白檜岳からの下りが笹のジャングル、下りは良いが上りが大変。両手で笹やシャクナゲをかき分けながら進まなくてはならない。距離以上に時間を要す。アップダウンが多く足にかかる負担MAX
本日は金精峠から
金精トンネルの脇にある駐車場に車を停めてスタート
2020年08月13日 06:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:12
本日は金精峠から
金精トンネルの脇にある駐車場に車を停めてスタート
まずは目の前にそびえ立つ金精山に向け出発
2020年08月13日 06:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 6:12
まずは目の前にそびえ立つ金精山に向け出発
登山口
2020年08月13日 06:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:13
登山口
急な坂道を登って行く
2020年08月13日 06:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 6:19
急な坂道を登って行く
20分程で金精峠に到着
2020年08月13日 06:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:33
20分程で金精峠に到着
神社の中を覗くと、ご神体が祭られていました
2020年08月13日 06:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:36
神社の中を覗くと、ご神体が祭られていました
立派です
2020年08月13日 06:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 6:36
立派です
金精峠から金精山に向かう
見るからに急な斜面だ
2020年08月13日 06:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 6:41
金精峠から金精山に向かう
見るからに急な斜面だ
展望の良い場所から、近々登る予定の燕巣山と四郎岳を見る
2020年08月13日 06:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 6:42
展望の良い場所から、近々登る予定の燕巣山と四郎岳を見る
男体山と戦場ヶ原、この景色は道中しばらく見えます
2020年08月13日 06:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 6:42
男体山と戦場ヶ原、この景色は道中しばらく見えます
雲がかかる温泉ヶ岳
2020年08月13日 06:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:48
雲がかかる温泉ヶ岳
花がとても多い
ミヤマアキノキリンソウ
2020年08月13日 06:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:49
花がとても多い
ミヤマアキノキリンソウ
キオン
2020年08月13日 06:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:51
キオン
カニコウモリ
2020年08月13日 06:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 6:52
カニコウモリ
とても急な坂が続きます
2020年08月13日 06:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 6:57
とても急な坂が続きます
菅沼と丸沼も綺麗に見えた
2020年08月13日 07:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 7:01
菅沼と丸沼も綺麗に見えた
程なく、金精山に到着
2020年08月13日 07:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 7:11
程なく、金精山に到着
金精山からの景色は、こんな感じ
2020年08月13日 07:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 7:11
金精山からの景色は、こんな感じ
金精山から、チョットだけ分かりずらい道を少し下る
2020年08月13日 07:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 7:22
金精山から、チョットだけ分かりずらい道を少し下る
少し平らな所もあるが、すぐに上りになる
2020年08月13日 07:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 7:31
少し平らな所もあるが、すぐに上りになる
国境平
帰り道で時間があればここから湯元に抜けたいが・・・
2020年08月13日 07:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 7:34
国境平
帰り道で時間があればここから湯元に抜けたいが・・・
温泉ヶ岳が綺麗に見えたので一枚
2020年08月13日 07:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 7:38
温泉ヶ岳が綺麗に見えたので一枚
左の斜面には、湯の湖に注ぐ五色沢
2020年08月13日 07:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 7:45
左の斜面には、湯の湖に注ぐ五色沢
前方に、五色山が見えてきました
2020年08月13日 07:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 7:51
前方に、五色山が見えてきました
綺麗な空
2020年08月13日 07:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 7:53
綺麗な空
気持ちの良い笹原歩き
2020年08月13日 07:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 7:55
気持ちの良い笹原歩き
ダラダラ登って、五色山に到着
2020年08月13日 07:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 7:57
ダラダラ登って、五色山に到着
五色山からの眺めは最高です!
2020年08月13日 07:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/13 7:57
五色山からの眺めは最高です!
ポツンと避難小屋が見えました
2020年08月13日 07:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 7:57
ポツンと避難小屋が見えました
白根山山頂も晴れている
2020年08月13日 07:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 7:59
白根山山頂も晴れている
前白根山に向かう途中、右手には五色沼が見えています。いや〜綺麗だな〜
2020年08月13日 08:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/13 8:07
前白根山に向かう途中、右手には五色沼が見えています。いや〜綺麗だな〜
再び白根山と五色沼
2020年08月13日 08:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 8:07
再び白根山と五色沼
前白根山に近ずくと花が増えてきた。
こちらは、ハクサンフクロウ
2020年08月13日 08:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:11
前白根山に近ずくと花が増えてきた。
こちらは、ハクサンフクロウ
ヒメシャジン
2020年08月13日 08:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:12
ヒメシャジン
これから進む稜線を見る。
錫ヶ岳は白根山の影に見えている。それにしても遠いいな~
2020年08月13日 08:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 8:17
これから進む稜線を見る。
錫ヶ岳は白根山の影に見えている。それにしても遠いいな~
コマクサが、まだ咲いていました。
2020年08月13日 08:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 8:22
コマクサが、まだ咲いていました。
もう一枚コマクサ
2020年08月13日 08:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:23
もう一枚コマクサ
前白根に到着
2020年08月13日 08:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 8:24
前白根に到着
前白根山から見る奥白根
2020年08月13日 08:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 8:25
前白根山から見る奥白根
さて先を急ぎます。ひとまず、避難小屋方面へ
2020年08月13日 08:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:36
さて先を急ぎます。ひとまず、避難小屋方面へ
登山道の脇では、ハクサンフクロウが群生していました
2020年08月13日 08:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:40
登山道の脇では、ハクサンフクロウが群生していました
振り返り、茶色い岩肌の前白根山
2020年08月13日 08:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:41
振り返り、茶色い岩肌の前白根山
枝で道がふさがれていますが、このまま直進します。
一般登山者は行かないように、との事でしょうか?
2020年08月13日 08:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 8:43
枝で道がふさがれていますが、このまま直進します。
一般登山者は行かないように、との事でしょうか?
相変わらず、中禅寺湖を見ながら進んでいきます
2020年08月13日 08:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 8:47
相変わらず、中禅寺湖を見ながら進んでいきます
奥白根山の登山道を見る。あんな急な斜面をよく歩くよな〜と感心します
2020年08月13日 08:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:50
奥白根山の登山道を見る。あんな急な斜面をよく歩くよな〜と感心します
五色沼は風が強くなってきたせいで、波立っています。
2020年08月13日 08:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 8:54
五色沼は風が強くなってきたせいで、波立っています。
白根隠山へ向け、進んでいく
2020年08月13日 08:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 8:55
白根隠山へ向け、進んでいく
白根隠山に着きました。周囲には、すっかりガスが充満していました
2020年08月13日 09:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 9:06
白根隠山に着きました。周囲には、すっかりガスが充満していました
白根隠山から笹薮の始まりです
2020年08月13日 09:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 9:21
白根隠山から笹薮の始まりです
白檜岳かな?表札が無いので分かりませんが
2020年08月13日 09:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 9:36
白檜岳かな?表札が無いので分かりませんが
天気は変わりやすく、また晴れることを期待し、歩いて行きます
2020年08月13日 09:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 9:43
天気は変わりやすく、また晴れることを期待し、歩いて行きます
どこが道か分からないポイント
かなり難儀しました
2020年08月13日 09:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 9:48
どこが道か分からないポイント
かなり難儀しました
赤い印は沢山あるが、笹がおおっていて踏み跡を見つけるのが大変
2020年08月13日 10:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 10:06
赤い印は沢山あるが、笹がおおっていて踏み跡を見つけるのが大変
何か、とても深い樹林帯に入ってきました。
いつ熊が出ても、おかしくない状況です
2020年08月13日 10:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 10:13
何か、とても深い樹林帯に入ってきました。
いつ熊が出ても、おかしくない状況です
水場のポイント
本日は多めに水分を持参しているので、パスします
2020年08月13日 10:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 10:37
水場のポイント
本日は多めに水分を持参しているので、パスします
開けて、燕巣山と四郎岳方面
2020年08月13日 10:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 10:47
開けて、燕巣山と四郎岳方面
池が現れました。ここから急登の始まりです
2020年08月13日 10:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 10:58
池が現れました。ここから急登の始まりです
笹薮を登っています。
この斜面からの景色は良かった
2020年08月13日 11:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 11:02
笹薮を登っています。
この斜面からの景色は良かった
歩いて来た稜線を振り返ると、ずいぶん下って来た事が分かります。また同じくらい登り返します
2020年08月13日 11:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 11:02
歩いて来た稜線を振り返ると、ずいぶん下って来た事が分かります。また同じくらい登り返します
そして全工程の半分、錫ヶ岳山頂に到着。すでにクタクタです
2020年08月13日 11:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/13 11:27
そして全工程の半分、錫ヶ岳山頂に到着。すでにクタクタです
山頂からの眺め
2020年08月13日 11:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 11:40
山頂からの眺め
ここまで来ると、中倉山も近く感じます。
まだ登ったことが無いですが・・・
2020年08月13日 11:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 11:40
ここまで来ると、中倉山も近く感じます。
まだ登ったことが無いですが・・・
昼食を終えた頃、再び雲が湧いてきました。
さー下山開始です。とはいっても、上る場所が沢山あります。
2020年08月13日 12:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 12:12
昼食を終えた頃、再び雲が湧いてきました。
さー下山開始です。とはいっても、上る場所が沢山あります。
池があった場所まではスムーズに来ましたが、ここからが大変です
2020年08月13日 12:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 12:27
池があった場所まではスムーズに来ましたが、ここからが大変です
目線写真、こんな場所ばかり
2020年08月13日 12:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/13 12:57
目線写真、こんな場所ばかり
視界が開けると安心します
2020年08月13日 13:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 13:00
視界が開けると安心します
おっと、あれは丸沼高原スキー場のゲレンデトップですね!ゴンドラが動いていました
2020年08月13日 13:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 13:29
おっと、あれは丸沼高原スキー場のゲレンデトップですね!ゴンドラが動いていました
ピンクリボンがあっても、道がわかんねー
2020年08月13日 13:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 13:44
ピンクリボンがあっても、道がわかんねー
足を滑らしたら、何処までも落ちて行きそう
2020年08月13日 13:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 13:48
足を滑らしたら、何処までも落ちて行きそう
斜面を登ります。笹がすごくて、腰まで積った雪をラッセルして進んでいるような感覚です
2020年08月13日 13:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 13:50
斜面を登ります。笹がすごくて、腰まで積った雪をラッセルして進んでいるような感覚です
行きでは気付かなかったが、白檜岳標識あり
2020年08月13日 14:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 14:01
行きでは気付かなかったが、白檜岳標識あり
往路では雲の中だった、白根隠山が目の前に見えてきた
2020年08月13日 14:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 14:11
往路では雲の中だった、白根隠山が目の前に見えてきた
白檜岳と白根隠山の中間にあるピーク。ここもシャクナゲがいっぱいで道が分からなかった
2020年08月13日 14:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:11
白檜岳と白根隠山の中間にあるピーク。ここもシャクナゲがいっぱいで道が分からなかった
氷に削り取られたような谷ですね!
2020年08月13日 14:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 14:12
氷に削り取られたような谷ですね!
白根隠山に向け、登って行きます
2020年08月13日 14:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 14:18
白根隠山に向け、登って行きます
山奥の西ノ湖が見えました
2020年08月13日 14:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 14:23
山奥の西ノ湖が見えました
白根隠山まであと少し、もう足がパンパンです
2020年08月13日 14:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 14:28
白根隠山まであと少し、もう足がパンパンです
今日一日、男体山は比較的雲がかかっていませんでした。ラッキーですね
2020年08月13日 14:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 14:29
今日一日、男体山は比較的雲がかかっていませんでした。ラッキーですね
歩いて来た稜線
これくらいの斜度が続けば気持ちが良いのですがね!
2020年08月13日 14:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 14:31
歩いて来た稜線
これくらいの斜度が続けば気持ちが良いのですがね!
すぐ近くで猛禽類の鳥が、こちらを見ています。
何か言いたそうです
2020年08月13日 14:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
8/13 14:34
すぐ近くで猛禽類の鳥が、こちらを見ています。
何か言いたそうです
白根隠山に戻ってきました
2020年08月13日 14:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:34
白根隠山に戻ってきました
白根隠山からの展望、まず奥白根
2020年08月13日 14:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 14:36
白根隠山からの展望、まず奥白根
武尊山、川場スキー場やホワイトワールド尾瀬岩鞍が見える
2020年08月13日 14:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:36
武尊山、川場スキー場やホワイトワールド尾瀬岩鞍が見える
奥に錫ヶ岳
2020年08月13日 14:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:36
奥に錫ヶ岳
皇海山や袈裟丸、庚申山など
2020年08月13日 14:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 14:36
皇海山や袈裟丸、庚申山など
黒檜岳
2020年08月13日 14:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:36
黒檜岳
男体山
2020年08月13日 14:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 14:37
男体山
日光ファミリー
2020年08月13日 14:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:37
日光ファミリー
奥に温泉ヶ岳や根名草山
2020年08月13日 14:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 14:37
奥に温泉ヶ岳や根名草山
さて、進みます
2020年08月13日 14:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/13 14:44
さて、進みます
面白い花を見つけました。
ハナイカリ
2020年08月13日 14:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 14:52
面白い花を見つけました。
ハナイカリ
五色沼は、朝とは違う色味となっていました
2020年08月13日 14:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/13 14:55
五色沼は、朝とは違う色味となっていました
マルバダケブキ
2020年08月13日 15:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 15:01
マルバダケブキ
通常の登山道に戻ってきました。何か一安心
2020年08月13日 15:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 15:03
通常の登山道に戻ってきました。何か一安心
もう終わりに近いが、まだまだ上り返しがあります
2020年08月13日 15:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 15:06
もう終わりに近いが、まだまだ上り返しがあります
前白根山、雨が降り出したので雨具装着
五色山を通過している頃には、ドシャ降りでした
2020年08月13日 15:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 15:16
前白根山、雨が降り出したので雨具装着
五色山を通過している頃には、ドシャ降りでした
前白根山から1時間で金精山
雲の切れ間から太陽が出てきたので、雨具を脱いで休憩
2020年08月13日 16:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 16:13
前白根山から1時間で金精山
雲の切れ間から太陽が出てきたので、雨具を脱いで休憩
金精山からの下山中に見つけた、トモエシオガマ
2020年08月13日 16:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 16:30
金精山からの下山中に見つけた、トモエシオガマ
雨が止んでよかった
2020年08月13日 16:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/13 16:36
雨が止んでよかった
金精峠、ここからの下りは滑りやすいので注意しなければならない
2020年08月13日 16:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 16:45
金精峠、ここからの下りは滑りやすいので注意しなければならない
峠から下る間に、同じルートを歩いた先行者に追いつき駐車場で立ち話。ためになる話を聞かせてもらいました。
2020年08月13日 17:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/13 17:38
峠から下る間に、同じルートを歩いた先行者に追いつき駐車場で立ち話。ためになる話を聞かせてもらいました。
撮影機器:

感想

錫ヶ岳、甘く考えていました。
早く下山できそうならば湯元に下ろうと思い、原付をデポしてきましたが、それどころではなかった。
白根隠山までは順調だったが、その先が思うように進まなかった。他の方のレコを見ても同じような事が投稿してあったが、行ってみなければ分からないだろう思っていた。やはり、皆さんの投稿は嘘ではなかった。

今まで登った栃木100名山で一番の難易度だったが、この先にもこの山をはるかに越える栃木100名山が待っている。自分もまだまだだな〜と、実感した。


なお、錫ヶ岳山頂付近でスマホを拾いました。どなたか落とされた方はいませんか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

錫ヶ岳は笹薮が...
TEYANDAYさん初めまして。錫ヶ岳お疲れさまでした。私も笹薮のルートを引き返す際に次回は、”白根隠山までで良いか” と思いました。しかし、実は湯元から皇海山もひそかに目論んでます。
男体山のヤマレコに拍手ありがとうございました。アップしていませんが、先日は念仏平避難小屋に一泊してきました。翌日白根山を周回してきましたが、そびえ立つ金精山の高さには躊躇しました。
2020/8/16 8:32
Re: 錫ヶ岳は笹薮が...
コメントありがとうございます。
男体山への投稿を見ましたが、トレランであればあるかもしれませんが、通常の登山であれば無謀な計画だな〜と、思っていました。
今回私の錫ヶ岳登頂の際には、笹薮を引き返すのがとても嫌だったので、西ノ湖方面に下ろうかと思いましたが、バスの時間に間に合わなくなりそうなので、諦めました。
湯元から皇海山との事ですが、やはり無謀な計画ではないでしょうか?途中でテント泊であれば可能でしょうが・・・
最近群馬県側からの皇海山登山が不可能となったため、登山者の数が激減しているかと思います。皇海山周辺には多くの獣が生息しているかと思いますので、獣対策も万全にしてチャレンジしてください。命あっての登山ですから・・・
2020/8/16 13:25
Re[2]: 錫ヶ岳は笹薮が...
TEYANDAYさん返信ありがとうございます。
>無謀な計画
>命あっての登山
ご指摘の通りです。反省。
次の山行はもっと計画を入念に、安全に配慮して、かつ、楽しく実行したいと思います。
2020/8/16 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら