記録ID: 2505932
全員に公開
ハイキング
中国
四方指山
2020年01月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 0.5km
- 登り
- 12m
- 下り
- 14m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:15
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 0:30
9:05
5分
駐車場
9:10
9:25
5分
四方指
9:30
0:00
5分
コンクリート展望台
9:35
駐車場
小豆島滞在2日目は、小豆島で星ヶ城山に次いで標高の高い四方指を訪ねることにした。小豆島中央部の山岳地帯には、東西に走る「小豆島ブルーライン」が設けられていて、寒霞渓の山頂へも、この道を使って車で登る事が出来る。四方指の山頂は、寒霞渓から西に少し走った処にあった。山頂の近くまで車道が通じているので、ただ頂を踏む山という事になってしまったが、この頂には四角いコンクリート版が設置されていて、上に立てる。北側は樹林で視界が遮られていたものの、東面、南面、西面は視界が開け、瀬戸内海の真ん中に立っていることが実感できた四方指であった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船 飛行機
|
写真
撮影機器:
感想
山行とはとても言えないが、展望が良く余りにも気分の良い三角点ピークだったので、紹介したいと思い掲載しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する