記録ID: 250960
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
今日もサクッとポンポン山
2012年12月07日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:53
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 693m
- 下り
- 705m
コースタイム
本山寺駐車場9:53-川久保渓谷-11:00大杉11:08-釈迦岳11:22-11:47ポンポン山12:32-釈迦岳12:56-大杉13:06-川久保尾根登山口14:16-14:46本山寺駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません 川久保渓谷の林道で凍結していて滑りやすい所がありました。 |
写真
撮影機器:
感想
今まで履いていた靴が破れてきて靴を新調したので、慣らしをかねてお山で昼飯をということでいつものポンポン山へ・・・
新しい靴はというと、特に当たる所も無くまあまあ。
楽天の半額セールで9800円はお買い得か・・・
で、お山はというと、天気は良かったけれども、けっこう冷え込んで氷や霜柱がちらほら・・・
そのぶん、お昼の鍋焼きうどんは暖まって美味しかったですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!!sabakanさん。
お疲れさまでした。あっと言うまに秋が通りすぎてしまいましたね。
ポンポン山も明日、明後日でもしかすると雪化粧するかも知れませんね。
雪化粧のポンポン山も楽しみです。
巡回お疲れさまでした。
manekinさんこんばんわ
ポンポン山もついこの間までは紅葉だったのですが、いつのまにか初冬の装いに変わっていました。
この調子だと、雪景色を見れるのも近いですね。
また時々巡回レポしますのでよろしくお願いします。
(ワンパターンですが・・・)
sabakanさん こんばんは!
ポンポン山はまだ、一度も行った事がないのですが
ずっと気になっているお山の一つです!
『カタクリの時期に、お行きなさい!』
と、山で出会ったおじさんに
言われた事があります
いつか、チャレンジしたいと思います〜
ちなみに、頂上では『ポンポン』という
音を、足でだせるのでしょうか?
そんな事を、聞いた事があったもので〜
naga14さん おはようございます
花
大体3月福寿草から4月カタクリ5月クリンソウみたいな感じです。(気候によって若干変わりますが)
で、頂上でのポンポンですが、実際のところ足踏みしてもしないような気がします。時々試されてる方がおられますがどうなんでしょう?
昔はしてたのかもしれませんが・・・
ポンポン山はよく行きます!
最近ではホームグラウンドになりつつありますよd(^-^)
もしかしてお会いしてたりして!
これからの時期、風が強いと山頂でまったりお昼ご飯…が難しくなりますね〜(>o<")
u-saさん 山バナナの会入会おめでとうございます。
ポンポン山がホームになりつつありますか・・・
もしかしたらお会いしたことがあるかも知れませんね。
今後ともよろしくお願いしますデス
山頂が人いっぱいだったり、風が強くて寒すぎるときは、リョウブの丘やちょっとがんばって足を伸ばして森の案内所でランチなんてのもいいかもです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する