ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251081
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根湯本より鎌倉古道(湯坂路)を浅間山、鷹巣山まで

2013年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
GPS
03:00
距離
7.8km
登り
798m
下り
149m

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:22
合計
2:43
11:45
85
鎌倉古道登山口
13:10
13:10
10
大平台分岐
13:20
13:42
20
浅間山(ランチ)
14:02
14:02
12
鷹巣山
14:14
14:14
14
国道1号
14:28
ゴール地点
鎌倉古道登山口11:45→13:10大平台分岐→13:20浅間山(ランチ)13:42→14:02鷹巣山→14:14国道1号→14:28終着点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
箱根湯本駅
コース状況/
危険箇所等
箱根湯本から登山口まではゆっくり歩いても10分程です。
途中にセブンイレブンあり。

<登山口〜浅間山>
登り始めの10分程はそこそこの登りですが、あとはほとんどがなだらかな登りが続きます。
またこの時期は霜柱等が融け、登りでも滑りやすい道です。
浅間山の山頂は広く、ベンチも2ヵ所あり。

<浅間山〜国道1号出合>
浅間山〜林道出合まではゆるやかな下り。
鷹ノ巣山まではこのコース最大?の急登ですが、10分程です。
北千住駅よりロマンスカーに乗りました。
(今回はこれに乗りたかった)
千代田線内を走るのは何か違和感がありますが、
なかなか快適でした。
2013年02月09日 09:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
2/9 9:12
北千住駅よりロマンスカーに乗りました。
(今回はこれに乗りたかった)
千代田線内を走るのは何か違和感がありますが、
なかなか快適でした。
座席はもちろん丹沢側。
大山が見えます。
2013年02月11日 08:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:41
座席はもちろん丹沢側。
大山が見えます。
箱根湯本に着いて、ここで買い出し。
2013年02月11日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:46
箱根湯本に着いて、ここで買い出し。
国道1号の橋を渡ると左手に登山口があります。
浅間山まで130分、とあります。
2013年02月11日 08:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 8:48
国道1号の橋を渡ると左手に登山口があります。
浅間山まで130分、とあります。
急ではありませんが、始めの10分で着実に高度を稼ぎます。
2013年02月11日 08:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:48
急ではありませんが、始めの10分で着実に高度を稼ぎます。
湯坂城跡地から一旦平坦な路になります。
2013年02月11日 08:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:49
湯坂城跡地から一旦平坦な路になります。
石畳の歴史ある路
2013年02月11日 08:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 8:49
石畳の歴史ある路
鎌倉古道らしい雰囲気の道
2013年02月11日 08:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:49
鎌倉古道らしい雰囲気の道
このような番号札がつけられています。
次の札までが80歩程だったので、約50m毎につけられているのでしょうか?
2013年02月11日 08:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:51
このような番号札がつけられています。
次の札までが80歩程だったので、約50m毎につけられているのでしょうか?
ベンチだったのでしょうか?
2013年02月11日 08:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:51
ベンチだったのでしょうか?
ちょっと急な登り
2013年02月11日 08:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 8:52
ちょっと急な登り
霜柱登場!
この先はぬかるみの道となります。
2013年02月09日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/9 12:26
霜柱登場!
この先はぬかるみの道となります。
サルが腰掛けられない。
2013年02月11日 08:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 8:54
サルが腰掛けられない。
こういう道はまだ歩きやすい。
2013年02月11日 08:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:54
こういう道はまだ歩きやすい。
明るい道になってきました。
2013年02月11日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:57
明るい道になってきました。
これが溶けて歩きにくい。
2013年02月09日 12:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/9 12:43
これが溶けて歩きにくい。
浅間山まであと1/3ほどです。
2013年02月11日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 8:57
浅間山まであと1/3ほどです。
難所??
登りでも滑ります。
2013年02月11日 08:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 8:58
難所??
登りでも滑ります。
陽が射してきました。
2013年02月11日 08:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 8:59
陽が射してきました。
後半はこんな道が続きます。
2013年02月11日 09:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:00
後半はこんな道が続きます。
大平台分岐地点。
ここから浅間山まで10分です。
2013年02月11日 09:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 9:00
大平台分岐地点。
ここから浅間山まで10分です。
霜柱の道
2013年02月11日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:01
霜柱の道
ここは股がず、左をくぐります。
2013年02月11日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:01
ここは股がず、左をくぐります。
ここを登りきると浅間山頂。
2013年02月11日 09:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
2/11 9:02
ここを登りきると浅間山頂。
浅間山頂
2013年02月09日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/9 13:19
浅間山頂
三角点を過ぎ・・・
2013年02月11日 09:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:03
三角点を過ぎ・・・
もう少し先に良い休憩地点あり。
2013年02月11日 09:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:03
もう少し先に良い休憩地点あり。
駒ヶ岳の見えるこの場所で腰をおろします。
2013年02月11日 09:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:04
駒ヶ岳の見えるこの場所で腰をおろします。
本日のランチ
2013年02月09日 13:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/9 13:23
本日のランチ
小田原名物・小鯵の押寿司
箱根湯本の売店で薦められ購入。
山では酢飯が合います。
2013年02月09日 13:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
2/9 13:24
小田原名物・小鯵の押寿司
箱根湯本の売店で薦められ購入。
山では酢飯が合います。
いい感じの山頂。
2013年02月11日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
2/11 9:06
いい感じの山頂。
次の鷹巣山に向います。
2013年02月11日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:06
次の鷹巣山に向います。
なだらかな下り道。
2013年02月11日 09:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/11 9:07
なだらかな下り道。
鷹巣山が見えてきました。
2013年02月11日 09:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:08
鷹巣山が見えてきました。
林道を横断します。
2013年02月11日 09:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:08
林道を横断します。
金時山が見えました。
2013年02月11日 09:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:09
金時山が見えました。
今回のコース中、最大の急登。
2013年02月11日 09:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:10
今回のコース中、最大の急登。
もう少し続きます。
2013年02月11日 00:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 0:09
もう少し続きます。
うっすらと相模湾が見えました。
2013年02月11日 09:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:10
うっすらと相模湾が見えました。
北面なので雪が残っていました。
2013年02月11日 09:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:12
北面なので雪が残っていました。
この先に山頂
2013年02月11日 09:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:51
この先に山頂
鷹巣山山頂。
ここに北条の出城があったそうで、
秀吉軍によって落とされたとか・・・
2013年02月11日 09:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 9:13
鷹巣山山頂。
ここに北条の出城があったそうで、
秀吉軍によって落とされたとか・・・
鷹巣山山頂ある「大日如来」の石碑。
2013年02月11日 09:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 9:13
鷹巣山山頂ある「大日如来」の石碑。
あとは下るだけ。
2013年02月11日 09:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 9:14
あとは下るだけ。
二子山を正面にゆるやかに下っていきます。
2013年02月11日 09:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:15
二子山を正面にゆるやかに下っていきます。
この先が国道1号です。
2013年02月11日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/11 9:16
この先が国道1号です。
箱根駅伝の気分でちょっと走ってみます。
2013年02月11日 09:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/11 9:17
箱根駅伝の気分でちょっと走ってみます。
先程歩いた鷹巣山が右手に見えます。
2013年02月09日 14:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/9 14:23
先程歩いた鷹巣山が右手に見えます。

感想

この日はいつもの仲間で箱根強羅の温泉に1泊旅行の日で、
箱根行とあらば、北千住発のロマンスカーに乗っていこうと計画。
箱根湯本に着いてから現地集合時間に3時間程の空き時間ができたので、
どこか良いハイキングコースがないかと探していたら、
ちょうど宿の近くまで歩ける「鎌倉古道」があることを知り、歩くことにしました。

箱根湯本に着き、まずセブンイレブンで買い出しを済ませると、
国道1号を西に向かい、橋を渡ると間もなく登山口がありました。
始めは狭い道でしたが、すぐ歩きやすい石畳の道になり、順調に高度を稼いでいきます。
湯坂城跡を過ぎるといったん緩やかになり、前半は「古道」の雰囲気の道を登っていきます。

徐々に霜柱が現れるようになると、道がぬかるみだし、
快適なはずの登りが、精神的に疲れる登り道となりました。

その後は明るい道となり、大平台分岐を過ぎると10分ほどで浅間山に到着です。
ここの山頂は東西に長く、ほとんどのハイカーが西寄りの草地で昼食を楽しんでいました。

ここから宿までの最短道は20分ほどで、まだ時間があったので、
鷹巣山まで足を延ばすことにし、先を進みます。
車道を横断すると、今コース最大の急登が10分ほど続き、
残雪の道になると、ほどなく鷹巣山頂です。
ここには山頂の標識はなく、「大日如来」の石碑がありました。

後は下るだけで、緩やかな道で膝にも優しく、
宿に着いた後は、温泉・フレンチ・アルコール三昧で、且つ第一興商が経営している宿なので、
カラオケも破格の料金で思う存分楽しめ、良い締めとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2303人

コメント

箱根古道♪
Akaneko さま♪

箱根ロマンスカーでお出かけだったのですね
箱根古道は車で走っていても、ちらちらっと
見えてきになりますが、登ってみられたのですね。

ちょっとぬかるんでいるようですが、楽しいそう
他にもハイカーさんがいたのですね。

日帰りだったらどこの駅に到着するといいのでしょう
??

宿に戻られ、温泉三昧、美味しい物いいですね  minnie
2013/2/15 18:18
ロマンスカーでハイク
minnieさん、こんにちは。

今回の旅のメインは「メトロロマンスカー」に乗り、温泉を楽しむことで、
このコースはそれをつなぐ良いコースでした。

本来時間があれば、明神〜金時山まで富士を正面に歩きたかったですね。

この「鎌倉古道」と「箱根旧街道」をつないで、箱根湯本駅から周回するハイカーも多いようで、
次回は「茶屋」のある「箱根旧街道」も歩いてみたいですね。

スタートの箱根湯本駅周辺は売店の誘惑に負けそうで、
まだ店のオープンしていない早朝出発が良さそうです。
2013/2/16 16:15
甘酒茶屋-芦ノ湖周辺♪
Akaneko さま♪

このコースは以前、 茶屋の先から芦ノ湖まで
歩きました、石畳の連続で下りでした、
足ががくがくになりましたが、開けた芦ノ湖や
関所見学して、元気が出ました。

あちこち箱根はいいところがあるのですね。
2013/2/27 18:25
RE:甘酒茶屋-芦ノ湖周辺♪
minnieさん、こんばんは。

茶屋のある石畳の道も楽しそうですね。
最近、TVでもこのコースを紹介していたそうで。

私達も今回箱根を初めて歩きましたが、外輪山をはじめ、
魅力的なコースが多そうですね。

山と高原地図の「箱根」をスマホにダウンロードしましたので、
早く活用したいと考えております
2013/2/28 1:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
浅間山から湯坂路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
湯坂路・旧東海道ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら