記録ID: 25179
全員に公開
ハイキング
近畿
兵庫・播磨アルプス
2008年03月16日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:05
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 568m
- 下り
- 560m
コースタイム
金山7:00ー乗り換え2回(米原・加古川)ー10:46曽根駅 ー 登山口ー 昼食 − 百間岩 − 高御位山 − 下山ー17:05曽根駅17:28ー乗り換え3回(加古川・米原・大垣)ー21:16金山駅
※後日、時間の追記・訂正
※後日、時間の追記・訂正
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.往復の交通機関に8時間(青春18切符)、山歩きに6時間(休憩時間含み)と厳しい山行だった。 2.ルート中の最高峰は標高300mの高御位山(タカミクラヤマ)、簡単なハイキングと思ったが大間違い。馬蹄形のハイキングルート(尾根歩き)はアップダウンの連続で平坦地は殆ど無かった。且つ急峻な岩場もあり、中でも“百間岩”は斜度30度位の大きな一枚岩で始めての経験。 3.曽根駅を出て駅へ戻る迄の総歩数は約2万歩。 4.恒例の中華街での食事、下山が予定より遅くなり今回は取り止めた。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1896人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する