記録ID: 2520156
全員に公開
トレイルラン
東海
高草山(登り:坂本Aから農道、下り:坂本B)
2020年08月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 483m
- 下り
- 472m
コースタイム
天候 | 晴れ(気温33℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
コロナでどこにも行けないので高草山へ
暑い。車の温度計では30℃。下山後は33℃であった。
風も無く蒸し暑く、熱中症の一歩手前であった。
暑くて胸はバクバクして農道から西の谷の最後の登りの途中にあるベンチで7分程休憩。バンダナと首にかけたタオルを思いっきり絞る。
富士山は南アルプスなどすべてを観ることができなかった。
おまけにカメラを忘れたので、スマホで撮影した数枚のみである。
久しぶりに全身が汗びっしょりであった。
平面距離 5.2km
沿面距離 5.4km
記録時間 02:14:58
最高高度 503m
最低高度 31m
累計高度(+) 599m
累計高度(-) 599m
平均速度 2.3km/h
最高速度 4.6km/h
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
今日はまた格別にあちかったですね。
ご自愛くださいませませ。
olivedrabさん、こんにちは。
県外にどこにも行けずもやもやしています。平地は暑いですね。
本当に暑かったですね。
農道を登り最後の登りは西の谷の階段を登って三角点に行きました。
本当に暑くて熱中症気味で、胸がドキドキしてきてしまいました。
途中の日陰のテーブルと椅子のところで10分程度休憩しました。
タイムを確認すると10分程度の違いでしたね。
西の谷の集計が無ければ中継所のところでも10分程度休んだのでお会いできたかもしれません。残念!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する