ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2521374
全員に公開
ハイキング
アジア

ランタオトレイル Section5-6と大奥【香港】

2020年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
9.7km
登り
928m
下り
1,167m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:00
合計
3:39
7:26
131
スタート地点
9:37
9:37
51
荒山(Keung Shan_459m)
10:28
10:28
37
霊會山
11:05
ゴール地点
天候 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
MTR東涌駅からB出口を出て11番大奥(Tai O)行きに乗り、Sham Wat Roadで下車

返り
Sec6からSec7方面へは行かず右に曲がる(大奥方面)5-10分ぐらい歩くとバス停がある
東涌駅行きに乗る
コース状況/
危険箇所等
Sec5はほぼ石段+土で最初はほぼ登り。
途中ちらほら水が流れてるからゴア等防水靴が良い。また、コース途中には寄り道できる場所がちらほらあるが藪道だから行かない方が良い
※俺は半ズボンで行き悲惨なことになった経験則
※登って20分ぐらいの山頂までは藪
※Post47右手曲がると龍が観れるがまぢで藪

Sec6はほぼ石道だが坂道所々コケが生えてるからビブラム等滑らない靴が良いかも
その他周辺情報 Sec6終点には大奥の漁師街がある。
別名「東洋のベネチア」
まぁ、ご想像にお任せします。
ここは香港という名の中国です。
インスタ映え箇所は所々有。
飯食い、B級グルメなどなど結構楽しめる。
ランタオトレイルSec5スタート地点
野良牛がいました。
2020年08月22日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:28
ランタオトレイルSec5スタート地点
野良牛がいました。
でっかい岩
2020年08月22日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:32
でっかい岩
なんかきれいな花
2020年08月22日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:34
なんかきれいな花
今日の一番最初の距離柱わ〜これだッ36
2020年08月22日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:37
今日の一番最初の距離柱わ〜これだッ36
開けてきました。
2020年08月22日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:39
開けてきました。
登って約30分ここまで行くのが痛かった。
でも景色はよかった。あいにくLantau Peakは…ガス
2020年08月22日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:51
登って約30分ここまで行くのが痛かった。
でも景色はよかった。あいにくLantau Peakは…ガス
この尾根のアップダウンをひたすら上ります。
2020年08月22日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:54
この尾根のアップダウンをひたすら上ります。
リザーバーダム、Sec3-4でも見えましたね。
2020年08月22日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 9:55
リザーバーダム、Sec3-4でも見えましたね。
第2のPeak
2020年08月22日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:05
第2のPeak
これまじきを付けた方がよい。
ギリギリ気づいたからよかったけど、
直径5cmぐらいはある大蜘蛛。あとここBeeが多い。
2020年08月22日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:09
これまじきを付けた方がよい。
ギリギリ気づいたからよかったけど、
直径5cmぐらいはある大蜘蛛。あとここBeeが多い。
キレイなジャングル?
2020年08月22日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:11
キレイなジャングル?
ここら辺から、ジョジョにまた昇り始まります。
2020年08月22日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:25
ここら辺から、ジョジョにまた昇り始まります。
荒山???
2020年08月22日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:37
荒山???
日本語案内もあります
2020年08月22日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:37
日本語案内もあります
これは真ん中が緑の種??めずらしい
2020年08月22日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 10:42
これは真ん中が緑の種??めずらしい
Post40
2020年08月22日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:44
Post40
みちは続くよどこまでも
2020年08月22日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:45
みちは続くよどこまでも
なんかきれいな葉っぱがあったのでパン
2020年08月22日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:48
なんかきれいな葉っぱがあったのでパン
アリさんが行列で山を登っていました。
マクロレンズほしい。
2020年08月22日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:50
アリさんが行列で山を登っていました。
マクロレンズほしい。
日本語、要約すると政府がトレイルコースを作って自然を味わさせてる。政府よ、そんなことよりコロナを何とかしてくれ。
2020年08月22日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:56
日本語、要約すると政府がトレイルコースを作って自然を味わさせてる。政府よ、そんなことよりコロナを何とかしてくれ。
ここから霊會山 名前が怖い
2020年08月22日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:56
ここから霊會山 名前が怖い
ここの上りはきつかった。
霊會山到着、ここからは下山です。
2020年08月22日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 11:28
ここの上りはきつかった。
霊會山到着、ここからは下山です。
紫の植物
2020年08月22日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 11:44
紫の植物
途中川があります
2020年08月22日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 11:49
途中川があります
2020年08月22日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 11:50
ここだよPost47、今回は香港トレイルに騙されたよ。
足中血だらけになりました。長ズボンでもここは一生行きたくない。
2020年08月22日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 11:54
ここだよPost47、今回は香港トレイルに騙されたよ。
足中血だらけになりました。長ズボンでもここは一生行きたくない。
香港トレイルのドラゴンとは色が違う。
似非だな・・・。横にペンキがあったし(笑)
2020年08月22日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 12:02
香港トレイルのドラゴンとは色が違う。
似非だな・・・。横にペンキがあったし(笑)
結構でかい。
でも痛さでそれどころじゃない。
ここからの下りも道がない。
2020年08月22日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 12:02
結構でかい。
でも痛さでそれどころじゃない。
ここからの下りも道がない。
ドラゴンめ
2020年08月22日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:03
ドラゴンめ
ほら、ペンキがある。
何かの寺の守り神だとか。
2020年08月22日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:04
ほら、ペンキがある。
何かの寺の守り神だとか。
やっと戻ってこれた。
2020年08月22日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:16
やっと戻ってこれた。
50
2020年08月22日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:33
50
なんか蓮池があります。
1962年に、呉さんが建てた御園らしい。
2020年08月22日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:34
なんか蓮池があります。
1962年に、呉さんが建てた御園らしい。
この翻訳ちょびちょび日本語まちがってんだよね。
悟園→御園
2020年08月22日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:34
この翻訳ちょびちょび日本語まちがってんだよね。
悟園→御園
蓮池キレイ
2020年08月22日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 12:37
蓮池キレイ
ここでSec5は終了。
約3時間です。
2020年08月22日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:39
ここでSec5は終了。
約3時間です。
ここからこのようなせせらぎがところどころにあります。
だけど飲めないので注意。
2020年08月22日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:45
ここからこのようなせせらぎがところどころにあります。
だけど飲めないので注意。
沢下り、おもしろそう。
2020年08月22日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:46
沢下り、おもしろそう。
大奥(TaiO)の説明書き。
大奥には水上の小屋がいっぱい立っています。
2020年08月22日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 12:57
大奥(TaiO)の説明書き。
大奥には水上の小屋がいっぱい立っています。
あと少しでゴール。
2020年08月22日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:04
あと少しでゴール。
お疲れさまでした。
以下は、大奥の景色を堪能してください。
2020年08月22日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:05
お疲れさまでした。
以下は、大奥の景色を堪能してください。
2020年08月22日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:21
水上以外はこんな感じ。
2020年08月22日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:22
水上以外はこんな感じ。
干物干しています。
2020年08月22日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:23
干物干しています。
干物やがいっぱいある
2020年08月22日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:24
干物やがいっぱいある
家がところどころカラフル
2020年08月22日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:28
家がところどころカラフル
これは、1996年に建てられた比較的新しい橋らしい。
もう少奥に、違う橋があるけど、東涌からのルートからじゃないと入れない???
2020年08月22日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:36
これは、1996年に建てられた比較的新しい橋らしい。
もう少奥に、違う橋があるけど、東涌からのルートからじゃないと入れない???
The Heritage Hotel
Tai Oの旧警察所を改装して作ったらしい
2020年08月22日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:55
The Heritage Hotel
Tai Oの旧警察所を改装して作ったらしい
海はきれいだ大きいな
ピンクイルカが見れるらしいが今は海汚染の影響でなかなか見れない。今回は見れなかった。変わりにトビウオが見えた(笑)
2020年08月22日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 13:55
海はきれいだ大きいな
ピンクイルカが見れるらしいが今は海汚染の影響でなかなか見れない。今回は見れなかった。変わりにトビウオが見えた(笑)
B級グルメ
2020年08月22日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 14:51
B級グルメ
丸い炭火焼きのワッフル
2020年08月22日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 15:01
丸い炭火焼きのワッフル
干物や
2020年08月22日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:14
干物や
B級グルメ つみれ団子
2020年08月22日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 15:16
B級グルメ つみれ団子
船It's so colorful!!
2020年08月22日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:29
船It's so colorful!!
この写真が一番好き
2020年08月22日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:30
この写真が一番好き
高床式住居
2020年08月22日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:31
高床式住居
カメラの取り合いよ
香港人はみんな陽気でいい人たちだね
2020年08月22日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:31
カメラの取り合いよ
香港人はみんな陽気でいい人たちだね
加工
2020年08月22日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 15:35
加工
マカオ大橋
2020年08月22日 15:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:40
マカオ大橋
なにか有名な岩だがよくわからなかった
2020年08月22日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 15:41
なにか有名な岩だがよくわからなかった
100年前にタイムスリープ
2020年08月22日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 16:12
100年前にタイムスリープ
撮影機器:

装備

個人装備
半袖・半ズボン・オスプレー18LHilite・水1.5L アクエリアス0.5L 茎わかめ 速乾タオル 消臭剤 着替え
備考 タイツ

感想

第三弾、ランタオトレイル Sec5-6ハイキング。
最初はゆったり登る感じだけどそのあと、尾根道を4、5回アップダウンがあるから、登りはちょび疲れる。Sec5Startに見える山は、ルートから外れるけど、景色は良い。20分ぐらいの寄り道だから言った方が良いけど、藪だかは長ズボンもしくはタイツで行くのが無難。今日は晴れてたがガスってて景色は少し残念だった。だけど海に囲まれてることで風が涼しかった。本日下界の気温は34℃。距離柱47右行くと龍のオブジェあるんだけどここはまぢで行くのが大変だった。足が半ズボンだからだけど血塗れになるは、道ほぼ無いわ。あと、香港トレイルの本の色とは違いオール金だった。Sec6の後の大奥はけっこう楽しめた。食べ歩き、東洋のベネチア堪能、ピンクイルカウォッチングという名の飛び魚ツアー。だけど景色は良かった。バス移動が行き40分,帰り50分はちときつかった。次回のSec7-8楽しみに体力温存。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら