記録ID: 252498
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山をみに黒斑山
2012年12月12日(水) [日帰り]


コースタイム
登山口ー表コースートーミの頭ー黒斑岳山頂ー蛇骨岳手前ー中コースー登山口
天候 | 風のない晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りは関越道練馬ICで降り後は下道で。時間的には行とあまり変わらず。高速料金がだいぶ違うのでこちらがいい。 200km 3時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
チェーンスパイクを持ってたけど行きは使わなかった。 帰りもなくても大丈夫そうだったけど、せっかく持ってきたので使った。 凍結箇所はほとんどなく、ふわふわの雪だったので。 登山口でトイレはなかったので高峰高原ホテルで登山計画書提出時にかりました。 風がなく天候が良かったので体感温度は高めで寒さを感じなかったし、危険や不安はなかった。ストックはあった方が歩きやすいです。 |
写真
感想
冬山を楽しむにあたって
スタッドレスタイヤがほしい。
手足が寒がりなのですが
手は手袋でダイブ良くなった。
暖かそうな靴下を今回重ねばきしたけれど、やはり寒い。
これは冬用の靴が必要なのかも、やっぱり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する