記録ID: 252613
全員に公開
雪山ハイキング
房総・三浦
千葉を歩こう♪ 新日本百名山の花嫁街道・烏場山へ
2012年12月16日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 445m
- 下り
- 436m
コースタイム
9:15花の広場公園−9:45花嫁街道入口−11:20見晴台・カヤ場(お昼♪)12:00−12:10烏場山−13:25黒滝−13:40花嫁街道入口−
14:10花の広場公園
14:10花の広場公園
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
和田町/花の広場公園(花夢花夢)駐車場利用(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆花嫁コース ホワホワの落葉道が続く歩きやすいコース ◆花婿コース 花嫁コースを行きの登りにして、こちらを下るほうがラクな感じ ◆トイレ情報 花の広場公園、花嫁街道入口、見晴台(カヤ場)、はなその広場 ◆駐車場売店 くじらマフィンサンド 250円 ◆日帰り入浴 魚眠庵マルキ本館 http://www.gyominan.com/ 入浴時間/8:00〜22:00(10:00〜12:00、19:00〜20:00は清掃のため利用不可) 料金:800円 女湯は内風呂だけ(時間によって露天のある男湯と変わるのかな?!)。 小さな湯宿なのでこじんまりとしているけれど、人も少なくゆったりゆっくり入れるかも! |
写真
感想
先月の高尾山が今年最後の登山になるかなーと思っていたけれど、ちょっと歩き足りなかったので
房総まで連れてきてもらいました〜。
昨日の寒さと雨がウソのよう、12月とは思えない暖かな1日でハイキング中はシャツ1枚でも大丈夫なくらい!
駐車場からハイキングコース入口までに出会った地元住民の方に「いってらっしゃーい」なんて声をかけてもらって、
なんだか今日これからのハイキングがより楽しいものになりそうな予感^^
この花嫁街道、名前もステキだけどコース途中にあるマテバシイやスダジイの木々、経文石、海が見える景色などなど、
歩いていてとても楽しい♪
ほどよいアップダウンで距離も約10kmとハイキングを楽しむにはとてもいいコースです。
山頂からは少し霞んではいたけれど富士山が見え、さらに幸せ感Up♪
今日は帰りの車中、夕方・暗くなるギリギリまで富士山をずっと見ることができました。
そういえば2012年は富山から始まったんだったなぁ。
寒い季節でも房総はお花も楽しめるし、海の幸も美味しいし、また千葉の良い所を探して「千葉を歩こう♪シリーズ」を
増やして行きたいです。
Yさん、今年1年一緒にハイキングありがとです。
来年もよろしくお願いしまーす♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する