ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2527850
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

武尊山へ突き上げるナメ滝連続の武尊沢

2020年08月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
965m
下り
967m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:59
合計
6:57
8:27
8:27
45
9:12
9:27
96
武尊沢
11:03
11:05
15
三段20m大滝
11:20
11:25
59
二俣
12:24
12:24
4
藤原口登山道
12:28
13:00
66
14:10
14:10
5
14:23
14:28
29
14:57
14:57
11
15:09
ゴール地点
天候 はれパラパラ雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武尊沢林道終点10台ぐらい(途中からダート)、トイレなし
林道終点駐車場から45分標高差300m入渓点
いい汗かいた沢支度
2020年08月24日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 9:12
林道終点駐車場から45分標高差300m入渓点
いい汗かいた沢支度
前半パットしないぼけ沢
2020年08月24日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 9:56
前半パットしないぼけ沢
水量少な目
2020年08月24日 09:55撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
8/24 9:55
水量少な目
ひょいひょい
2020年08月24日 09:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
8/24 9:57
ひょいひょい
ナメトイ小滝
2020年08月24日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/24 9:59
ナメトイ小滝
バランスよくチョイチョイ
2020年08月24日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
8/24 10:02
バランスよくチョイチョイ
滑ってないナメを快適に
2020年08月24日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 10:03
滑ってないナメを快適に
小滝わた左から
2020年08月24日 10:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
8/24 10:04
小滝わた左から
an右から
2020年08月24日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/24 10:05
an右から
流木を利用
2020年08月24日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 10:08
流木を利用
CSなんかあるんだ2段7mかな
1段目2段目も右から
2020年08月24日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 10:10
CSなんかあるんだ2段7mかな
1段目2段目も右から
2020年08月24日 10:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
8/24 10:07
2020年08月24日 10:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
8/24 10:10
2020年08月24日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 10:17
2020年08月24日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 10:30
まだまだ続くよ
2020年08月24日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 10:35
まだまだ続くよ
一番てこずった滝ピトン一枚打った右のチムニー初めの一歩がバランシーだった3m登り左へトラバースぎみに上がった。初めの一歩ショルダーなら簡単だったな。
2020年08月24日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
8/24 10:38
一番てこずった滝ピトン一枚打った右のチムニー初めの一歩がバランシーだった3m登り左へトラバースぎみに上がった。初めの一歩ショルダーなら簡単だったな。
左階段
2020年08月24日 10:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/24 10:59
左階段
行く手狭まる先に核心かゾクゾク
2020年08月24日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
8/24 11:03
行く手狭まる先に核心かゾクゾク
おっと滑りそう
2020年08月24日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 11:04
おっと滑りそう
ミスできないどこまで転がるかわからんゾー
2020年08月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
8/24 11:05
ミスできないどこまで転がるかわからんゾー
2段目もフリー
2020年08月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/24 11:05
2段目もフリー
2020年08月24日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 11:08
3段目ピトン支点2ヶ所ありロープ使用ホールドスタンス豊
2020年08月24日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/24 11:14
3段目ピトン支点2ヶ所ありロープ使用ホールドスタンス豊
さて詰めだぞ
2020年08月24日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 11:23
さて詰めだぞ
余裕の✌ピースかよ

a)余裕ではない 汗
2020年08月24日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
8/24 11:28
余裕の✌ピースかよ

a)余裕ではない 汗
二俣中間尾根を目指し巻く
2020年08月24日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 11:50
二俣中間尾根を目指し巻く
狭い尾根にやっと上がって10m上がりトラバースぎみに上がって滝の上に巻く
a)ザレザレ こわかったですねー
2020年08月24日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/24 11:50
狭い尾根にやっと上がって10m上がりトラバースぎみに上がって滝の上に巻く
a)ザレザレ こわかったですねー
この沢を忠実に直上
2020年08月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 11:57
この沢を忠実に直上
何ともほのぼのする可愛いらしいこけなんでしょう癒されるフワフワポヨポヨ
2020年08月24日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
8/24 11:58
何ともほのぼのする可愛いらしいこけなんでしょう癒されるフワフワポヨポヨ
まだまだしゃがんだままの登攀
2020年08月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 11:59
まだまだしゃがんだままの登攀
小尾根付近お花畑
2020年08月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 11:59
小尾根付近お花畑
2020年08月24日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 12:08
小尾根から本尾根へ目指し藪扱く
2020年08月24日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 12:10
小尾根から本尾根へ目指し藪扱く
ハイマツ、ナナカマド、シャクナゲ、笹をかき分け藤原口登山道にでたー
a)藪漕ぎ しんどっ
2020年08月24日 12:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
8/24 12:24
ハイマツ、ナナカマド、シャクナゲ、笹をかき分け藤原口登山道にでたー
a)藪漕ぎ しんどっ
そして山頂バテバテ、ゆっくりランチ、下山靴に履き替えます
2020年08月24日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
8/24 12:31
そして山頂バテバテ、ゆっくりランチ、下山靴に履き替えます
2020年08月24日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/24 13:06
危険な登山道
2020年08月24日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 13:17
危険な登山道
沢山危険個所があります怖かった
2020年08月24日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
8/24 13:30
沢山危険個所があります怖かった
避難小屋コースいや違う悩んで避難小屋チェックに行って戻るややっこしかった。もうひと頑張り下ります。
2020年08月24日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/24 14:06
避難小屋コースいや違う悩んで避難小屋チェックに行って戻るややっこしかった。もうひと頑張り下ります。
がんこさん突撃 うしし
2020年08月24日 16:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
8/24 16:44
がんこさん突撃 うしし
がんこやラーメン
2020年08月24日 17:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
8/24 17:20
がんこやラーメン
気があうお2人
2020年08月24日 17:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7
8/24 17:33
気があうお2人
いえーーい!
2020年08月24日 17:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7
8/24 17:34
いえーーい!

感想

武尊沢はナメ小滝大滝水量少なく滑り無く連続滝を楽しい遡行できました。休憩場所が少なくゆっくり休憩しないで次から次へと登ってしまい大変疲れる沢だったかな??
詰めはもう少し明朗かなと思ってただどっこい短いが久々の藪扱きしました。せっかくなので山頂まで行きゆっくりランチして下山この下山も長く厳しく危険が一杯で疲れたな(-_-;)

武尊山へ突き上げるナメナメ連続滝の武尊沢に行きたかった念願の沢に行けて大変嬉しいです、お付き合いいただいたanさんありがとうございました。
沼田まで来て寄らない訳にはいかないだろうと言うことでgankoyaさんの仕事場に突然会いに行きました。皆さんで歓迎していただきラーメンまでお世話になり帰路の元気がでました。有り難う御座いました。

前回ので沢じまいにならないよう近々日程でわたさんチョイスの武尊沢へ行ってきました。
ナメはぬめりなく快適、滝も落ちれないので安全第一でロープ出してわたさんリードで登ってもらい、フォローは快適
とはいえ武尊はでかい、登りはゼーゼーハーハーやっぱり運動不足ですね・・
そして藪漕ぎの全身運動 全身滝汗かきながら、登山道に出た時はしばらく動けないほどの感無量でした。
いやぁ 山頂でのお昼は美味しかったなぁ
下山はノー天気に下りられると思ったら、鎖・ロープあるわ 気が抜けないじゃありませんか。
駐車場について着替えてるとドバーっと雨が降ってきました。
頑張って歩いてきて良かった良かった。

そしてがんこさんのお顔を拝見して帰ろうと突撃訪問
ラーメンご馳走になってしまいました。
ありがとうございました☆

Gスラ よろしくお願いしまーす

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

友情出演(笑)
今冬の雪不足やら、コロナ騒動やらでワタ先輩にお会いしたのは今年初めてでした。
立ち寄ってもらって嬉しかったなぁ
ネーサンには、実は2月頃に会っていたのだよ。

会話の時間を伸ばしたくて無理やり誘った「下山ラーメン」。
イヤな顔せずに付き合ってくれてありがとうございました。
次回は、沢登りご一緒しましょう
2020/8/26 12:13
Re: 友情出演(笑)
突然の訪問居なかったらどうしようと思たが電話もしないで行き暑いもてなしありがとうございました。下山ラーメン美味しかったです疲れた身体が元気でて安全運転で帰れました。
来月の沢を楽しみにしてます\(^o^)/。いい天気にな〜れ❣
2020/8/27 13:57
Re: 友情出演(笑)
友情出演ありがとうございました
2月の突撃返しでーーす
ラーメン本当に美味しかったです。下山ラーメンは癖になりそうです(笑)
ありがとうございました
2020/8/28 16:43
突撃、流行ってますね
みなさんおそろいで、たのしそう。
日付をよく見たら月曜、だったんですね。
もし名古屋まで、遠路はるばる突撃いただきましたら歓迎しますよ
2020/8/31 0:29
Re: 突撃、流行ってますね
お久しぶりdoronpaさんエブリサンデーのわたさんです。
anさん月曜が定休日忙しくなかなか山に行けないのです。
名古屋方面いい沢あって行きたい歓迎されたいけど500k遠いな突撃できない。
アルプスの沢へ皆さんで行きたいね⁈
2020/8/31 11:22
Re[2]: 突撃、流行ってますね
月曜日は道も山も空いていてラッキーな面もあります
わたさんエブリデイサンデーで良かった
名古屋突撃いつかやってみたいです
そうですね アルプス山行ご一緒できたら楽しそう!
2020/9/1 9:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら