記録ID: 2531174
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(稲荷山コース〜1号路)
2020年08月27日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 486m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 3:22
距離 8.6km
登り 486m
下り 488m
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 極楽湯 |
写真
感想
今日は、せっかくの休みなのに雨予報。しかも雷雨になるかもとか…
どうしようかなと考えて、高尾山に行くことにしました。
高尾山口駅前のベンチで、サンダルを登山靴に履き替えてスタートです。
今日は、稲荷山コースから。
アップダウンが結構あって、とても楽しい道でした。途中雨が降ってきたので、傘をさしましたが、それ以外はいい気候のなかの山行でした。湿気は強かったけど(笑)
気分良く山頂着。ここで昼食にします。
昼食をとりながら、下山ルートを検討。
来た道を戻ることも考えましたが、今日は私、登山靴こそ履いてるものの、着衣はワンピース。
間違っても転ぶわけにはいかない(女として)ので、より転倒リスクの少ない1号路から下山することにしました。レンゲショウマというのも見てみたいし。
という訳で、薬王院でレンゲショウマ探し。
いた!
思ったよりも、か細くて儚げ。
あると思って探さないと多分見つけれなかっだろうな(笑)
下山後極楽湯で汗を流し、さっぱりして帰宅しました。
今日は、とても気分の良い休日をすごせました。
次は、どこにいこうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する