記録ID: 2531440
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2020年08月26日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口駐車場料金所に、登山届提出。 |
その他周辺情報 | ささの湯 ¥650 |
写真
感想
今回は、丸沼スキー場をホームにしているボーダーの後輩が、
「いっぺん白根山に登って見たい!」との要望で行って来ました。
多少の登山経験もあるので、菅沼登山口から登る事に。
朝は、若干寒いくらいの気温で、天気も雲が多めですが晴れ。
暑くも無いので、コンディションはいい感じ。
後輩も良いペースで歩けているので、タイムも予定通り。
2時間ちょっとで山頂到着。
山頂は、ロープウェイで登って来た方達でけっこう”密”状態。
写真だけ撮って、ちょっと空いてる場所で休憩。
県警ヘリもパトロールでやってきて、けっこうな低空飛行して行きました。
休憩後、ペースも順調なので前白根山まで廻って見る事に。
流石に、こっちまではロープウェイ利用者は廻らない様で空いてました。
山頂でお昼にした後は、五色沼を周って弥陀ヶ池へ戻って下山。
流石に午後になると、雲が湧き出て来ましたが崩れる事も無く、
気温も雲のお蔭で大して上がらなかったので、気持ち良い山歩きになりました。
今年はなかなか山に行けなかったので、けっこう息が上がっててしまいました。
移動も難しいご時世ですが、密を避けながらまた何処か登りたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する