記録ID: 2533770
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
渋描き隊長 真鶴半島 浜GO!(ハマゴウ)したが三ツ石は届かず (夏の町歩き16)
2020年08月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:15
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 416m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
<帰り>鍛冶屋バス停 (箱根登山バス)〜湯河原駅(JR東海道本線)〜真鶴駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
真鶴半島潮騒遊歩道は昨年の台風19号の影響で通行止めです。 http://www.town.manazuru.kanagawa.jp/juyo/1032.html ![]() 🌸名 間違っていたらご指摘ください |
その他周辺情報 | 2023/4/20 一部写真削除 |
写真
撮影機器:
感想
今年の夏は山ではなく、町歩きを楽しんでいます。
「赤線(歩いた軌跡)を繋げた上で神奈川県の全ての区市町村を歩く」という目標を立て神奈川県の町を歩いています。
真鶴半島には20年以上前に家族で来たことがありますが、ヤマレコにはアップしていないので歩きに行きました。
引き潮だったので三ツ石まで歩きたかったのですが、岩の藻やコケで滑るのであとちょっとの所で断念しました。長靴を持っていけばよかったです。
潮騒遊歩道も歩きたかったのですが、昨年の台風の影響で通行止めでした。
真鶴半島は坂が多く累積登り標高は500mを越えました。
真鶴町はクリアーとなりましたが、自宅と繋がっていませんのでマナーズルせずにもう少し涼しくなったら、どこかの赤線と繋ぎます。
hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
HBさん、こんにちは。
真鶴半島先端到着おめでとうございます。関東の半島や岬の先端、少しずつクリアしてきていますね。
海沿いを歩くのは、結構爽やかなんだろうなあと思いながら見ていました。
秋になったら、犬吠埼到達作戦を発動していきたいと思います。
aideieiでした。
aiさん
コメントありがとうございます。
真鶴半島を歩きましたが、まだ家からの赤線は繋がっていないので近いうちに繋げに行きます。
次は犬吠埼到達作戦ですか!
神奈川全区市町村繋ぎが終わったら、次の目標をどうしようか考え中です。
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する