記録ID: 2536381
全員に公開
ハイキング
甲信越
日程 | 2020年11月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | おおむね晴れ |
アクセス |
利用交通機関
三城いこいの広場下の駐車場を利用しました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 松本市街地から三城を経てビーナスラインに抜ける道は、三城の少し先から冬季閉鎖中です。 登山道に危険個所はありません。前々日に振った雪が残っていましたが、チェーンスパイク等は不要でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by dekoyama
前日に松本の市街地から美ヶ原方面を見上げると、薄っすら白くなっていました。ということで、早速行ってきました。今シーズン最初の雪景色です。三城から百曲り登山道を経て高原台地に出ると結構強い風が吹いており、今シーズン初めて寒い思いもしました。
予想より雲の多い空模様でしたが、八ヶ岳から富士山、南北・中央アルプスまできれいに見渡せ、絶景を堪能することができました。
予想より雲の多い空模様でしたが、八ヶ岳から富士山、南北・中央アルプスまできれいに見渡せ、絶景を堪能することができました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:278人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント