記録ID: 253791
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
飛龍山
2012年12月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,155m
- 下り
- 2,169m
コースタイム
6:25道の駅たばやま-8:05サオラ峠-8:40熊倉山-9:35前飛龍-10:20飛龍権現-10:40飛龍山-12:10三条の湯-14:10サオラ峠-14:40丹波天平-15:30道の駅たばやま
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丹波登山口からサオラ峠間は一部道幅が狭く滑落に注意。前飛龍から飛龍権現間は一部雪がアイスバーン状になっており、チェーンアイゼンを装着しました。 |
写真
感想
前週は丹波山から大菩薩峠のルートを往復しました。この日は1週間前と比べると温度が高く汗ばむほどで、12月にも関わらず2リットル以上の水を消費しました。
予想通り登山者の数は少なく静かな山歩きを楽しむことができました。特に危険な個所はありませんが、サオラ峠までのまき道が一部崩落により幅が狭くなっており、滑落しないよう注意が必要です。雨天時などはこのルートを避けた方が安全かも知れません。前飛龍から飛龍山の間はところどころ凍結しており、滑らないよう注意して歩きました。またアイゼンの爪を木の根にひっかけないよう気をつけてください。私はここで転倒し、右ひざを岩に強打してしまいました。幸い打撲程度で済みましたが、下山時には膝の痛みをこらえながら歩いている状態でした。
天平から丹波山村へ下山するルートは地図では破線になっていますが、道は明瞭で迷う心配はありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する