ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2539470
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城にて 夏の終わりのお花たち

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.5km
登り
11m
下り
11m

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:19
合計
1:49
7:17
7:21
61
8:22
8:37
10
8:47
8:47
12
8:59
8:59
3
9:02
ゴール地点
天候 晴れ曇り 暑っっ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城ビジターセンター駐車場利用(無料)
大沼北岸の駐車場(無料)
7時過ぎの駐車場
みなさん早起きですな
4
7時過ぎの駐車場
みなさん早起きですな
お水少なくないですか?
2
お水少なくないですか?
けっこう気温高いのだ
3
けっこう気温高いのだ
秋のウナギツカミ
3
秋のウナギツカミ
・・・でした
葉っぱが
4
・・・でした
葉っぱが
ヒメシロネ
ぶ〜〜〜ん
サワギキョウ
隠れてた
3
サワギキョウ
隠れてた
タムラソウ
ダケブキ
ミドリヒョウモンかな
1
ミドリヒョウモンかな
これもタムラ
ツリガネニンジン
2
ツリガネニンジン
頑張ってるダイコン
頑張ってるダイコン
秋のキリンソウ
何かが生まれた
蜘蛛のレース
キラキラ
毛むくじゃら
ワレモコウ
秋よの〜〜
ぶ〜〜〜ん
オトギリ
で、アケボノソウ
2020年08月30日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/30 7:33
で、アケボノソウ
2020年08月30日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/30 7:32
2020年08月30日 08:27撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
8/30 8:27
2020年08月30日 08:27撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
8/30 8:27
ぶ〜〜〜ん
2020年08月30日 08:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
8/30 8:28
ぶ〜〜〜ん
とてもすてき
2020年08月30日 08:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
7
8/30 8:28
とてもすてき
2020年08月30日 08:30撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
8/30 8:30
さて覚満淵一周おわり!
車で大沼北岸に移動
5
さて覚満淵一周おわり!
車で大沼北岸に移動
白っぽいゲンノショーコ
2020年08月30日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/30 8:56
白っぽいゲンノショーコ
ピンクのゲンノショーコ
2020年08月30日 09:20撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
8/30 9:20
ピンクのゲンノショーコ
レイジンソウ
2020年08月30日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/30 9:29
レイジンソウ
カリガネソウ
リリーズ
何でしょね、この子のヘアスタイルは
6
何でしょね、この子のヘアスタイルは
咲き残ってて良かった〜
4
咲き残ってて良かった〜
蕾がまたかわゆす
2
蕾がまたかわゆす
最盛期に見たいなぁ・・
4
最盛期に見たいなぁ・・
また来年!
オヤマボクチ
ツリフネは貝類だと思う
2
ツリフネは貝類だと思う
シシウド
ぶ〜〜〜ん
おしまい

感想

日曜も各地は猛暑日予報、昼から山沿い雷雨の恐れあり
この夏はそんなんばっかりで・・・
またしてもさくっと花見ハイクとなりました

今回はアケボノソウを見に早起きして赤城へ
あんまり涼しくはなかったけれど下界よりはマシ
かろうじてふんばってる夏のお花と
フレッシュなアケボノソウを見て、とっとと撤収
帰りに寄った寄居Pなど殺人的な暑さでした〜〜


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

うっ!見落としたカリガネソウが。
nyagiさん、こんにちは!

大沼湖畔のカリガネソウ、この間アケボノソウばっかりに
気を取られ見落としてました。
ピークは過ぎたとはいえ、見とけばよかった後悔しきり
相変わらず早朝散歩からの速攻帰宅
これじゃ渋滞とは無縁ですな〜〜
2020/8/31 17:52
Re: テル産、おはようございます〜〜〜
カリガネ勿体無い!!一週間前ならばもっとたわわに咲いて居たはず!!
私もいつか鈴なりに咲いてるところが見て見たいです

赤城大沼は1200mちょいくらいですから早出せねば〜
すぐに暑くなって汗ダラダラでしたけど・・
大沼一周とはいかなくても、もうちょっと歩きたかったんですが
gyamiさんコンタクトレンズ合わなくて目が痛いてまぶた腫れちゃってて
可哀相なのでとっとと下山しました〜〜〜

次回はぜひ一周して曙探索してみたいです
なんちて〜〜また暑くて無理!ってなるかも知れません
2020/9/1 9:23
もう一山当てて下さいよ!(●´ω`●)
nyagiさん こんばんは

何これ!短すぎないんですかぁ〜〜〜
都民がエリア外に出るってそんなに気兼ねするもの?

でも短時間行動にもかかわらずの花発見率
今が旬のアケボノソウは捨てがたいから会えてよかったね
折角グンマーまで行ったんだから
谷川岳とかもう一山当てて貰いたかったナァ〜!
2020/9/2 21:51
Re: もう一山当てて下さいよ!(●´ω`●)
お返事遅くなりましたぁ〜〜〜〜っ

ボクさん、こんばんは!
なんか、この夏の暑さにやられてやる気出なくって〜〜〜
昔は夏の暑いのは好きなくらいだったのになぁ
(遠い目・・)

登るだけで4時間くらい掛かる谷川あたりは、
鈍足我が家では雷雨が怖いのですよ・・
秋には行きたいんですけどね〜
夏が終わってしまったら、今度は秋雨と相談しながらになりそうですネ
2020/9/10 20:20
大沼と来たか〜〜ぁ\(◎o◎)/!
こんびゃんわ〜ぁ♪

大沼は大沼でも赤城の大沼ときたか〜〜ぁ
そだよね〜ぇ、高原山山塊の大沼とは雲泥の差だもんね (←何ひがんでるの〜ぉって('ω'*)アハ♪)

カリガネソ〜〜ぉ、出会えてよかったね
悶々とした気持ちは晴れたでしょ((´∀`*))ヶラヶラ!

でもなんですね、とっとと撤収して渋滞に巻き込まれなかったことは良しとして、殺人的な暑さでしたか〜ぁ
いつ行っても、どこのお山に登っても、やっぱ最後のボヤキはなくなりませんな〜ぁ(´゚ c_,゚`)プッ!

とつても小さな歩みだけど、とっても心豊かになるお花達の素顔。素敵でしたよ〜〜ぉ。特にカリガネソウのはその思いがわかるような素敵なお写真でした

う〜ん、キャノンのカメラ恐るべし 。って違うか〜ぁ
そだよね腕だよね。その腕はね、やっぱお花達を美しい微笑でとらえようとする心が映し出されて、センサーにも写し出されるのですね。今回も心豊かな素敵なレコを(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2020/9/3 20:19
Re: 大沼と来たか〜〜ぁ\(◎o◎)/!
お返事遅くなりましたぁ〜〜〜〜っ
桜咲く山こんばんは〜〜

今年はカリガネソウ見られて良かったです!
去年、日光を無駄に彷徨った思い出がよみがえりました!
私が思っていたよりも早い時期に咲くのですね
なんか勘違いしてました
来年は日光のコースを後追いさせてもらうかもです!

でも、あの花臭いんですって!?
クンクンしなかったから分からなかったです!
来年はそこんとこも確認しないとナ・・
2020/9/10 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら