ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2541719
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒檜山を別の赤城から眺める:長七郎山〜地蔵岳

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:47
距離
9.1km
登り
481m
下り
481m

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:53
合計
5:44
9:16
9:16
19
9:35
9:38
51
10:29
10:33
20
10:53
10:53
22
11:15
11:16
42
11:58
11:58
44
12:42
13:15
60
14:37
14:37
4
14:41
14:41
7
14:48
14:48
7
14:55
14:55
3
14:58
赤城公園ビジターセンター
天候 曇りがちだったが、駒ケ岳や黒檜山がど〜んと見えた。雨はふらず。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:地元駅〜(東上線)小川町〜(八高線)〜高崎〜(両毛線)〜前橋〜(関越バス)〜赤城ビジターセンター下車
帰り:往路をたどる

お、関越バスはICカードオッケーどす。
ちなみに、東秩父を走るイーグルバスもついにパスモ&スイカデビューしたみたいで、、って、知ったのはごく最近、、、
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませぬ。
覚満淵から鳥居峠〜小地蔵〜長七郎山〜小沼湖畔までは気持ちよく歩けます。
地蔵岳の取り付きである八丁峠登山口からてっぺん近くまでは、延々と木段が続き、心折れそうになりますのは自分だけ??
木段が終わっても、がれ場の登りをしばらく我慢ガマンでございます。
地蔵岳のてっぺんは岩岩、当日日差しが強く、日陰を探すのに一苦労しました。
てっぺんは家族連れ、カップル、じぃさまばぁさまの登山パーティなどなど、人大杉でございました。
てっぺんは広く、その南側はNHKなどの電波塔が立ち並んでました。
地蔵岳からの下山道、序盤は岩ゴロの細道で歩きにくいですが、それを過ぎれば勾配緩やかになって、ほどなく大沼湖畔を一周する車道にでます。
その他周辺情報 観光地のため、土産物屋、そば屋その他飲み食いや、ボートプールなど乱立してます。
ただしコロナ禍はここにも災いをもたらし、その半分くらいは営業を止めていました。
でも人大杉、、、
前橋までやってきた
2020年08月29日 07:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 7:09
前橋までやってきた
駅前のバスターミナルには案内板があって、目的地路線の直近時間が表示されてる。
さすが県庁所在地。
案内板表示と同期が取れず、こんなふうに撮れた
2020年08月29日 07:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:10
駅前のバスターミナルには案内板があって、目的地路線の直近時間が表示されてる。
さすが県庁所在地。
案内板表示と同期が取れず、こんなふうに撮れた
目指す赤城山麓へは、6番乗り場から。
2020年08月29日 07:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:10
目指す赤城山麓へは、6番乗り場から。
で、ワープしてビジターセンターに到着
2020年08月29日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:14
で、ワープしてビジターセンターに到着
対面にある
2020年08月29日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:14
対面にある
こっからスタート
2020年08月29日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:14
こっからスタート
いきなりとおせんぼ
2020年08月29日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:15
いきなりとおせんぼ
鹿の防御ネット扉だった
2020年08月29日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:15
鹿の防御ネット扉だった
う〜、そーなのか、、ぬぬぬ、、出会いませぬよう、、
2020年08月29日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:15
う〜、そーなのか、、ぬぬぬ、、出会いませぬよう、、
沼はしずかに水をたたえ
2020年08月29日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:16
沼はしずかに水をたたえ
駒ケ岳方面をのぞむ
2020年08月29日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 9:17
駒ケ岳方面をのぞむ
あの辺りが、鳥居峠かな?
2020年08月29日 09:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 9:19
あの辺りが、鳥居峠かな?
んであれが長七郎山??
2020年08月29日 09:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 9:19
んであれが長七郎山??
青空と緑のコントラストがよろしいねぇ
2020年08月29日 09:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:20
青空と緑のコントラストがよろしいねぇ
なんとなく秋を感じさせるよな風景もあり
2020年08月29日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:23
なんとなく秋を感じさせるよな風景もあり
小尾瀬と呼ばれてる覚満淵全景
2020年08月29日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/29 9:23
小尾瀬と呼ばれてる覚満淵全景
では、鳥居峠へ
2020年08月29日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:24
では、鳥居峠へ
序盤はこんな道
2020年08月29日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:24
序盤はこんな道
次第にヤブっぽくなって
2020年08月29日 09:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:25
次第にヤブっぽくなって
笹が道を隠す
2020年08月29日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:26
笹が道を隠す
こんな花も咲く
2020年08月29日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:26
こんな花も咲く
てくてくあるくと
2020年08月29日 09:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:28
てくてくあるくと
ほどなく鹿柵の出口。
この出口は少々出にくくて入りにくいノダった
2020年08月29日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:31
ほどなく鹿柵の出口。
この出口は少々出にくくて入りにくいノダった
もう少しで峠
2020年08月29日 09:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:32
もう少しで峠
鳥居峠どす。
いきなり車道に出て拍子抜け
2020年08月29日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:33
鳥居峠どす。
いきなり車道に出て拍子抜け
対岸が長七郎山への取り付き
2020年08月29日 09:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:38
対岸が長七郎山への取り付き
標高はこんなもんどす
2020年08月29日 09:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:38
標高はこんなもんどす
こんな花も咲いていた
2020年08月29日 09:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:39
こんな花も咲いていた
少し登って、手前が覚満淵、その先が大沼
2020年08月29日 09:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:40
少し登って、手前が覚満淵、その先が大沼
ジグザグにゆる〜く登る。
地図を確認すれば、山腹を巻くよに道がある
2020年08月29日 09:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:43
ジグザグにゆる〜く登る。
地図を確認すれば、山腹を巻くよに道がある
次第に勾配が上がる。
ついでに息も上がるノダ
2020年08月29日 09:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:54
次第に勾配が上がる。
ついでに息も上がるノダ
あれはもしや
2020年08月29日 09:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:57
あれはもしや
あら〜、、天敵じゃあありませぬか(-_-;)
2020年08月29日 10:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:00
あら〜、、天敵じゃあありませぬか(-_-;)
ぜぃぜぃと登ると
2020年08月29日 10:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:01
ぜぃぜぃと登ると
ほどなく、赤城公園あたり一帯がデフォルメされた案内板があるが、こんなのは大抵当てにならぬのだ
2020年08月29日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:02
ほどなく、赤城公園あたり一帯がデフォルメされた案内板があるが、こんなのは大抵当てにならぬのだ
道は広くなり
2020年08月29日 10:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:19
道は広くなり
ゆる〜くジグザグに登ってゆく
2020年08月29日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:21
ゆる〜くジグザグに登ってゆく
木漏れ日が気持ち良さげなのだが、暑っついノダ
2020年08月29日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:21
木漏れ日が気持ち良さげなのだが、暑っついノダ
ここは交差点。
整備された道を直進すれば
2020年08月29日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:24
ここは交差点。
整備された道を直進すれば
長七郎山
2020年08月29日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:24
長七郎山
その前にこのピークに寄る
2020年08月29日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:24
その前にこのピークに寄る
左折すれば笹の小径が続いていて
2020年08月29日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:24
左折すれば笹の小径が続いていて
ほとんど勾配のない道
2020年08月29日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:25
ほとんど勾配のない道
んで歩いてると
2020年08月29日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:28
んで歩いてると
神様がおられた
2020年08月29日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:30
神様がおられた
はるばるサイタマからやって参っただよ。
守ってくだされぃ
2020年08月29日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:30
はるばるサイタマからやって参っただよ。
守ってくだされぃ
んでほどなく笹原の中にピークを示す文字が見えた。
2020年08月29日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:32
んでほどなく笹原の中にピークを示す文字が見えた。
これは小地蔵”山”
2020年08月29日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 10:32
これは小地蔵”山”
これはただの”小地蔵”って書いてある
2020年08月29日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:32
これはただの”小地蔵”って書いてある
この山名表示はまとも。
県内の高校山岳チームが設置したようだ。
2020年08月29日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:32
この山名表示はまとも。
県内の高校山岳チームが設置したようだ。
小地蔵滞在数分。
眺望もないので折り返す。
2020年08月29日 10:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:35
小地蔵滞在数分。
眺望もないので折り返す。
さっきの交差点に戻り、長七郎山へ向かうノダ
2020年08月29日 10:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:38
さっきの交差点に戻り、長七郎山へ向かうノダ
眺望少しだけ開ける
2020年08月29日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 10:39
眺望少しだけ開ける
相変わらずの笹道を行く
2020年08月29日 10:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:41
相変わらずの笹道を行く
赤城の東側が垣間見えたが、けぶっていてあんまし見晴らしはよくない。
2020年08月29日 10:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:44
赤城の東側が垣間見えたが、けぶっていてあんまし見晴らしはよくない。
真東が開ける
2020年08月29日 10:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:44
真東が開ける
んでほどなく
2020年08月29日 10:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:49
んでほどなく
岩ゴロの山頂。
2020年08月29日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:53
岩ゴロの山頂。
長七郎山でござんす
2020年08月29日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:53
長七郎山でござんす
てっぺんに着いたらとたんに雲が湧く
2020年08月29日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:53
てっぺんに着いたらとたんに雲が湧く
先を急ぐ
山頂直下の河原みたいな場所
2020年08月29日 10:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:57
先を急ぐ
山頂直下の河原みたいな場所
そこから地蔵岳がみえた
2020年08月29日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:58
そこから地蔵岳がみえた
賽の河原に見立てた名がつく。
低いケルンが無数にあった
2020年08月29日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:58
賽の河原に見立てた名がつく。
低いケルンが無数にあった
とりあえず下山
2020年08月29日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:59
とりあえず下山
小沼湖畔が見えて、やたらと犬の吠える声が響く
2020年08月29日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:15
小沼湖畔が見えて、やたらと犬の吠える声が響く
沼は穏やかで
2020年08月29日 11:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:16
沼は穏やかで
湖畔もしずかな道、、、と思ったが、犬の吠え声が聞こえる
2020年08月29日 11:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:20
湖畔もしずかな道、、、と思ったが、犬の吠え声が聞こえる
このへんで寝転んで妄想にふけりたいのだが、犬がうるさい
2020年08月29日 11:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:20
このへんで寝転んで妄想にふけりたいのだが、犬がうるさい
数頭の大型犬を水遊びさせていた輩数名がいた。
たぶん他に迷惑はかけていないようなのだが、なんとなく静かな湖面を汚されるような感じがして、気分としてはあまりよろしくない。
2020年08月29日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 11:38
数頭の大型犬を水遊びさせていた輩数名がいた。
たぶん他に迷惑はかけていないようなのだが、なんとなく静かな湖面を汚されるような感じがして、気分としてはあまりよろしくない。
早々に立ち去る
2020年08月29日 11:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:55
早々に立ち去る
路上駐車がずらり
2020年08月29日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:56
路上駐車がずらり
ほどなく
2020年08月29日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:57
ほどなく
八丁峠どす
2020年08月29日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:57
八丁峠どす
右に入ると駐車場あって
2020年08月29日 11:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:58
右に入ると駐車場あって
う〜〜〜木段がオラをにらむノダよ
2020年08月29日 12:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:00
う〜〜〜木段がオラをにらむノダよ
少し登ると、さっき登った長七郎山が見えた
2020年08月29日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:06
少し登ると、さっき登った長七郎山が見えた
相変わらずの笹道を木段が走る。
2020年08月29日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:08
相変わらずの笹道を木段が走る。
小沼も見える。
こんなふうに景色を眺めながら、ユルユルと登るのだが、暑いぜよ〜(-_-;)
2020年08月29日 12:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:10
小沼も見える。
こんなふうに景色を眺めながら、ユルユルと登るのだが、暑いぜよ〜(-_-;)
電波塔が見えて、もう少しかな?と思うが
2020年08月29日 12:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 12:10
電波塔が見えて、もう少しかな?と思うが
「9番でヘタれました〜」って連絡すれば、どうなるんだろか?
しばらくヘリには乗りたくはないノダ
2020年08月29日 12:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:15
「9番でヘタれました〜」って連絡すれば、どうなるんだろか?
しばらくヘリには乗りたくはないノダ
岩の道になる
2020年08月29日 12:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:16
岩の道になる
周りは鬱蒼とした森
2020年08月29日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:26
周りは鬱蒼とした森
更に電波塔が近くなって
2020年08月29日 12:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:29
更に電波塔が近くなって
あれ?
番号が減っとるが??
オラは逆に登ってるんかい??
2020年08月29日 12:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:29
あれ?
番号が減っとるが??
オラは逆に登ってるんかい??
この8番を通過したとたん唐突に木道になった
2020年08月29日 12:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:29
この8番を通過したとたん唐突に木道になった
更に電波塔が近くなって
2020年08月29日 12:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:35
更に電波塔が近くなって
んでこっからチョ〜歩きにくいガレガレの道、なるべく石を踏まぬようあるく
2020年08月29日 12:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 12:36
んでこっからチョ〜歩きにくいガレガレの道、なるべく石を踏まぬようあるく
ほどなくてっぺんどす。
左上に写ってるのは巨大な電波塔の一つだが、山頂標識付近にはその名を示すお地蔵さんが数体おられたよ。
2020年08月29日 12:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 12:43
ほどなくてっぺんどす。
左上に写ってるのは巨大な電波塔の一つだが、山頂標識付近にはその名を示すお地蔵さんが数体おられたよ。
駒ケ岳〜黒檜山、その下の大沼を眺めながらメシを喰らう。
2020年08月29日 12:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/29 12:43
駒ケ岳〜黒檜山、その下の大沼を眺めながらメシを喰らう。
ハラも膨れたんで昼寝したかったんだが、早々に下る。
2020年08月29日 13:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:15
ハラも膨れたんで昼寝したかったんだが、早々に下る。
下山道、初っ端はこのような岩ゴロ道。
とにかく歩きにくく、足を岩においても不安定、かつ苔岩なので滑る可能性も十分にあって、慎重に慎重を重ねる。
よってその間写真なしどす
2020年08月29日 13:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:18
下山道、初っ端はこのような岩ゴロ道。
とにかく歩きにくく、足を岩においても不安定、かつ苔岩なので滑る可能性も十分にあって、慎重に慎重を重ねる。
よってその間写真なしどす
岩ゴロ道を抜けると、それはもう気持ち良さげな笹道になって
2020年08月29日 13:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:21
岩ゴロ道を抜けると、それはもう気持ち良さげな笹道になって
それまでの緊張感がとたんに緩むノダよ
2020年08月29日 13:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:23
それまでの緊張感がとたんに緩むノダよ
分岐に差し掛かかると開けた
2020年08月29日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 13:26
分岐に差し掛かかると開けた
黒檜山にガスがかかる
2020年08月29日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 13:26
黒檜山にガスがかかる
大沼の繁華街が見える
2020年08月29日 13:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 13:29
大沼の繁華街が見える
ここが分岐の交差点
2020年08月29日 13:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:40
ここが分岐の交差点
直進すれば
2020年08月29日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:42
直進すれば
大沼湖畔へ
2020年08月29日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:42
大沼湖畔へ
左へ曲がれば
2020年08月29日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:42
左へ曲がれば
少年自然の家方面
2020年08月29日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:42
少年自然の家方面
地図ではちょうど”山”の字付近が分岐になる
2020年08月29日 13:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:43
地図ではちょうど”山”の字付近が分岐になる
下るたびに緩やかになるのだが
2020年08月29日 13:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:49
下るたびに緩やかになるのだが
それでもガレてる、てか荒れてると言っていいノダ
2020年08月29日 13:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:56
それでもガレてる、てか荒れてると言っていいノダ
一瞬だが、苔の世界が広がってて、頬ずりしたいのだが見られると変態扱いされるのでやめとく
2020年08月29日 14:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 14:00
一瞬だが、苔の世界が広がってて、頬ずりしたいのだが見られると変態扱いされるのでやめとく
笹森を進むと前方が明るくなって
2020年08月29日 14:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:11
笹森を進むと前方が明るくなって
車道に出た
2020年08月29日 14:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:14
車道に出た
しばらくてくてく
2020年08月29日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:30
しばらくてくてく
大沼には
2020年08月29日 14:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 14:34
大沼には
ピンクや白いスワンボートが浮かぶ。
ちなみに大沼、小沼はそれぞれ”おの””この”とも呼ぶらしいノダ
2020年08月29日 14:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 14:35
ピンクや白いスワンボートが浮かぶ。
ちなみに大沼、小沼はそれぞれ”おの””この”とも呼ぶらしいノダ
旧赤城神社跡を通過し
2020年08月29日 14:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:40
旧赤城神社跡を通過し
湖畔を走る県道に出て、関ふれ道看板あり
2020年08月29日 14:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:49
湖畔を走る県道に出て、関ふれ道看板あり
んで再びの覚満淵
2020年08月29日 14:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:52
んで再びの覚満淵
ここにも関ふれ道
2020年08月29日 14:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:52
ここにも関ふれ道
着きましたぁ
2020年08月29日 14:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 14:57
着きましたぁ
ビジターセンター。
バスまで時間ありすぎ、ぶらぶらしたり妄想したりしてると、ベンチで隣りに座ったハイカー(♂)に話しかけられた。
オラと同じで時間を持て余してるようで、色々話ししたりされたり。
おかげで時間つぶしができたノダった
2020年08月29日 14:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 14:58
ビジターセンター。
バスまで時間ありすぎ、ぶらぶらしたり妄想したりしてると、ベンチで隣りに座ったハイカー(♂)に話しかけられた。
オラと同じで時間を持て余してるようで、色々話ししたりされたり。
おかげで時間つぶしができたノダった
こんな花が咲いてたよ
2020年08月29日 16:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 16:06
こんな花が咲いてたよ
バスに乗り込んだ。
乗客は少ないが。マスクしなきゃね
2020年08月29日 16:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 16:42
バスに乗り込んだ。
乗客は少ないが。マスクしなきゃね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

尾瀬の後、一週おいて赤城に行ってまいりました。
今回、赤城の主峰は置いといて、そのカルデラを形成する稜線の山を歩いてまいりましたぜ。

頭んなかはまだ尾瀬にいるようで、小尾瀬と呼ばれる覚満淵や小沼を歩けば爽やかな気分になれるかな?
などと想像したけど、やはり地元の、いわゆる『オラが山、オラが沼』なのだね、地元民の犬連れが多かったです。

コロナ禍で、ハイカーもマスクしたまんま登ってる人も多く、おぃおぃそれじゃあ暑くて苦しいだろよ、と思うのでした。

この日は適当に涼しくて、しばらくサイタマの山には登れないかも、、、
距離的には”さんぽ”に毛が生えたよなかんじどしたが、赤城、まだまだ数座のピークがあって、面白そうでっせww

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら