記録ID: 254746
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
石尊山 【ぐんま百名山27座目】
2012年12月24日(月) [日帰り]


コースタイム
12:45石尊山遊歩道付近路肩-13:00山頂13:10石尊山遊歩道付近路肩
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:特になし |
写真
感想
●DJRの記録
安中榛名駅目指して車を走らせます。
駅の北西方向に石尊山遊歩道の標識がありました。
標識に従いしばらく行くと、登山道を発見。
車を路肩に寄せ、歩き始めます。
今回もコンデジのみの荷物で軽快に行きます。
木段を上がり振り返れば安中の町並みが見渡せます。
登山道脇には石の祠がひっそりと建っています。
長い木段を息を切らせながら行くと、ほどなくしてピークへ。
山頂には祠と燈籠らしきものがいくつかあり、ベンチから西上州の町並みを見渡すことができます。
三角点脇に山頂標識を発見。
撮影を済ませ、一気に下山します。
最近登山とはいえないような軽い山行ですが、余裕があって楽しいものです。
この日はクリスマスイブ。
帰りがけに「群馬フラワーパーク」に立ち寄り、イルミネーションと花火を楽しみました。
ローカル百名山を登っていると、なんだかその土地感が身に着いてくる気がします。
風土や歴史を肌で感じることができたり、山岳信仰やその土地ならではの風習を垣間見ることもできます。
ピークを踏む度に、この地をもっと理解し好きになれたらと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:977人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する