記録ID: 255120
全員に公開
ハイキング
中国
覚苑寺山
2012年12月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:55
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 183m
- 下り
- 185m
コースタイム
覚苑寺登山口から山頂までの往復45分。
その他移動は自転車です。
その他移動は自転車です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
車の場合、近隣の有料駐車場を利用することになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
功山寺周辺には、散策途中に立ち寄ってランチなどが楽しめるお洒落なお店やカフェがあります。 覚苑寺山からは関門海峡や四王司山など、瀬戸内海側が一望できます。 |
写真
自転車で功山寺へ移動。寺奥にある、三吉慎蔵の墓へ。慎蔵の墓手前には、長男の三吉米熊の墓がある。墓の前で、ガイドさんから色々教わりました。
慎蔵は、宝蔵院流槍術の達人で、幕末、坂本龍馬の護衛を務めた。米熊は小県郡立蚕業学校と信州大学を創設に深く関わったそうです。蚕業学校(上田東高校)からは、セブン&アイHDの鈴木会長が巣立っています。。。。だそうです。
慎蔵は、宝蔵院流槍術の達人で、幕末、坂本龍馬の護衛を務めた。米熊は小県郡立蚕業学校と信州大学を創設に深く関わったそうです。蚕業学校(上田東高校)からは、セブン&アイHDの鈴木会長が巣立っています。。。。だそうです。
撮影機器:
感想
下関市長府にある覚苑寺山。
市街からのアクセスは、マイカーの場合、周辺の有料駐車場の利用、バスの場合「城下町長府」で下車し、長府の町を散策します。
JRの長府駅からはかなり距離がありますので、長府駅からバスに乗るか、バスで直接の方が良いでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する