記録ID: 255261
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山・快晴だけど強風・山頂手前で撤退
2012年12月22日(土) 〜
2012年12月23日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 120m
- 下り
- 118m
コースタイム
山頂駅 11:00
↓
レストハウス 11:30
↓
レストハウス 12:50
↓
山頂駅 13:15
↓
レストハウス 11:30
↓
レストハウス 12:50
↓
山頂駅 13:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
草津温泉から無料シャトルバスでゴンドラ駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本白根山に行こうとしていましたが、登山口がわからなかった なので、湯釜と白根山を目指しました 登山ポストは、ありません ゴンドラ駅のパトロール室で、コース外に出る申請書を書きました せっかくだから、前泊、後泊で温泉に泊まることをお勧めします 草津のお湯は良かったです |
写真
撮影機器:
感想
本当は八方池山荘を予約していましたが、
お天気が良くないため草津白根山に変更しました
結果、お天気に恵まれました
ゲレンデから外に出ると、ほとんど人がいません
スノーシューのグループと、2人に会ったくらいでした
トレースは、ほぼありませんが
先が見えているので歩けます
ただ、場所により太ももまで雪に埋まるラッセルでした
なので、時間がかかりました
雪山初心者なので、こんなに体力消耗すると言う事と、
時間も合わせてかかる事を実感しました
これくらい雪があると、スノーシューかわかんが欲しいと思いました
行く前に、山専ボトルを買ったんですが、これは実に良かったです
熱々のお茶を飲んで、冷えた体が温まりました
雪山は、人が少なくて、キラキラとした静寂の世界
でも、厳しいものなんだと実感しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する