記録ID: 2562725
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高社山(朝の晴れ間を狙って)
2020年09月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 921m
- 下り
- 568m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-5(1)
常食(2)
携帯食
水2.0L
|
---|
感想
■朝の晴れ間を狙って
先週の大野山&みみ石山行は雷雨に見舞われ、yama-ari予報の衰えを感じさせられました。今回は、全国的に曇りか雨の予報ですが、北信エリアには可能性があると判断。リベンジに向かいます。
中野ICを降りると、北信五岳が迎えてくれます。飯縄山も黒姫山も斑尾山も麓からのガスがありますが、山頂からの眺望はよさそう。この時点で勝ちを確信。ところが、本命の高社山。山頂がガスで見えない(涙)。高速代を払ってきたのに、何かの間違いかと思いました。
今回は、tomomomomiさんに参戦していただいていただけに、なんとか晴れにしたかったのですが、無念にも山頂はガスのままでした。二週連続のヤマガール同伴山行が、快晴とはならず、山男としてとてもかっこ悪い状況に(涙)。やはり、おっさん(=regさん)との山行でないと、冷静な天候分析ができないのかなあ〜〜(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する