記録ID: 256489
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
ごろごろ岳-奥池-東お多福山
2013年01月01日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 755m
- 下り
- 751m
コースタイム
11:10実家出発-11:37柏堂町交差点-11:53苦楽園三番町-12:48ごろごろ岳-13:11奥池-13:25東お多福山登山口バス停-14:08東お多福山
- 休憩・お弁当 -
14:34東お多福山-14:52東お多福山登山口バス停-15:07奥池-15:10奥池あそびの広場着-15:24奥池あそびの広場発-15:43ごろごろ岳-16:08苦楽園三番町-16:23柏堂町交差点-16:52実家到着
- 休憩・お弁当 -
14:34東お多福山-14:52東お多福山登山口バス停-15:07奥池-15:10奥池あそびの広場着-15:24奥池あそびの広場発-15:43ごろごろ岳-16:08苦楽園三番町-16:23柏堂町交差点-16:52実家到着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は全くありません。 |
写真
感想
実家に帰って両親と近くの山に登ってきました。
東お多福山まですべて歩いていきました。
天気もよく、気持ちの良い道で、ハイキングを楽しめました。
ただ、全体の行程のうちアスファルトの道が多くて、少し残念でした。
アスファルト以外の土の道は、落ち葉がたくさんあって脚にやさしく、本当に気持ちが良かったです。
父親は六甲山に行きたそうにしていましたが、ほとんど山歩きをしないため、東お多福山までにして正解でした。帰ってきたときには膝が痛そうにしていたので。
六甲山はまたの機会にしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する