記録ID: 2567377
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 〜東北3日目〜
2020年09月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:08
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:57
距離 10.8km
登り 1,453m
下り 1,430m
14:29
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
東北遠征最終日は、7年ぶりの岩手山へ。
前回も時雨れていた登山だったと、歩きながら気づきました。笑
前泊の網張温泉から、馬返登山口に移動し、登山開始。
あいにくの小ぶりでしたが、登山口には比較的多くの車が駐車されていました。
震災直後にしばしば出張の都度新幹線から眺めていた岩手山。いざ登ると、火山らしく変化に富んだ登山道を進むことになります。それも案外きつい登り。笑
しかし、ガスの切れ間から垣間見ることができる山麓の牧野や田畑、美しい緑が眼に残っています。
避難小屋過ぎたあたりでは地熱を感じる区間もあり、生きた自然を体感することができました。次に岩手山登る際は絶対晴れてほしいなあと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する