ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257004
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(丹沢・日向からピストン・年初め山行)

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
977m
下り
972m

コースタイム

0637日向林道ゲート-0643登山口-0727見晴台-0820不動尻分岐-0824大山の肩-0834大山山頂0903-0914大山の肩-0917不動尻分岐-0949見晴台-1022下山口-1027日向林道ゲート
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向林道駐車場に駐車・朝6時過ぎ到着時点で駐車車輛無し。
直ぐに2台到着
コース状況/
危険箇所等
下山まで霜が凍結でカチカチでした。融けた後は泥濘必至です。
実際に泥濘のカチカチ状態でした。
融ける前に下山すれば靴の汚れも無しで降りられるでしょう。

往路時、日向林道ゲートを右から入りましたが、その際たまっている落ち葉に側溝が隠されており見事に踏み抜いてしまった...
要注意!!!
日向林道ゲート前 やっと明るくなり始めました。
2013年01月03日 06:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 6:37
日向林道ゲート前 やっと明るくなり始めました。
林道からの登山道入り口前のトイレ&ベンチ
2013年01月03日 06:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 6:42
林道からの登山道入り口前のトイレ&ベンチ
登山道入り口 
2013年01月03日 06:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 6:42
登山道入り口 
いつもながらここから40分って自分には結構頑張りが必要な時間なんだよなぁ〜
2013年01月03日 06:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 6:43
いつもながらここから40分って自分には結構頑張りが必要な時間なんだよなぁ〜
お地蔵様の折り返し
2013年01月03日 07:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:13
お地蔵様の折り返し
お地蔵様の折り返しの指導標
2013年01月03日 07:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:13
お地蔵様の折り返しの指導標
お地蔵様からのすぐ上がったところのキャンプ場との分岐
2013年01月03日 07:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:14
お地蔵様からのすぐ上がったところのキャンプ場との分岐
以前に比べ枝が大分覆いかぶさっている様に感じるけど...
2013年01月03日 07:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:16
以前に比べ枝が大分覆いかぶさっている様に感じるけど...
左手に下社が見えてきます
2013年01月03日 07:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:21
左手に下社が見えてきます
見晴らし台に到着
2013年01月03日 07:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 7:27
見晴らし台に到着
見晴らし台の地面は霜が凍ってカチカチ
2013年01月03日 07:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:27
見晴らし台の地面は霜が凍ってカチカチ
2013年01月03日 07:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:28
見晴らし台テーブルに何かメモが
2013年01月03日 07:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 7:28
見晴らし台テーブルに何かメモが
無事落ち会えたのでしょうか?
2013年01月03日 07:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 7:28
無事落ち会えたのでしょうか?
今日は凄く晴れているわけではなかったのですが遠くまでまぁ見えました
筑波山、スカイツリー等の東京都心、房総半島等々
2013年01月03日 07:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 7:28
今日は凄く晴れているわけではなかったのですが遠くまでまぁ見えました
筑波山、スカイツリー等の東京都心、房総半島等々
2013年01月03日 07:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 7:29
見晴らし台では気温0℃でした。行動中は0℃を僅かに切る位から6℃位でした
2013年01月03日 07:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 7:30
見晴らし台では気温0℃でした。行動中は0℃を僅かに切る位から6℃位でした
山頂トイレの注意書きがありました
2013年01月03日 07:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 7:33
山頂トイレの注意書きがありました
不動尻との分岐、いつかこちら方面にも行ってみたい
2013年01月03日 08:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:20
不動尻との分岐、いつかこちら方面にも行ってみたい
大山の肩に。山頂はもうすぐ
2013年01月03日 08:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:24
大山の肩に。山頂はもうすぐ
このグレーチング階段を見るともう山頂に到着だなー、とほっとします
2013年01月03日 08:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:34
このグレーチング階段を見るともう山頂に到着だなー、とほっとします
山頂到着
山頂にはどこかの野球チームの少年達がいました
2013年01月03日 08:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
1/3 8:39
山頂到着
山頂にはどこかの野球チームの少年達がいました
小田原方面
2013年01月03日 08:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:41
小田原方面
富士山
2013年01月03日 08:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:41
富士山
2013年01月03日 08:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:41
恒例の山頂西側チェック
2013年01月03日 08:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 8:46
恒例の山頂西側チェック
塔ノ岳方面 
2013年01月03日 08:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 8:46
塔ノ岳方面 
富士山はよく見えました。でも背景は曇りなのでちょっと残念
2013年01月03日 08:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 8:47
富士山はよく見えました。でも背景は曇りなのでちょっと残念
山頂のアンテナ群
2013年01月03日 08:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 8:51
山頂のアンテナ群
下山開始。肩まで下りてきました
2013年01月03日 09:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 9:14
下山開始。肩まで下りてきました
不動尻分岐。下りにて
2013年01月03日 09:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 9:17
不動尻分岐。下りにて
見晴らし台 特に見栄えは変わらず
2013年01月03日 09:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
1/3 9:49
見晴らし台 特に見栄えは変わらず
見晴らし台地面は霜がカチカチからサクサクに融けてきました
2013年01月03日 09:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 9:50
見晴らし台地面は霜がカチカチからサクサクに融けてきました
2013年01月03日 09:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 9:59
2013年01月03日 10:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 10:00
下山。林道にでました
2013年01月03日 10:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 10:22
下山。林道にでました
2013年01月03日 10:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 10:22
2013年01月03日 10:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 10:22
2013年01月03日 10:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 10:23
林道ゲートに到着
2013年01月03日 10:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1/3 10:27
林道ゲートに到着

感想

一か月ぶりの山行。また年初め山行に丹沢大山に。
ルートは一時期通ったものなのでその点では問題なし。
コース状況をヤマレコの皆様の記録で確認。
雪は無い。天気も問題なさそう。でも午後に向け若干下り坂傾向の感じ。
ということで行きました。

自分的にはクリスマス・年末年始と不摂生の割にはまぁまぁ歩ける感じ。
と歩きだしはそこそこ。でも後でガクッと来ないか用心しながら進みます。

見晴らし台で2〜3分小休止しつつテーブルの上に何かあることに気
メモが置いてありました。合うことができたのでしょうか?

でそのあと少しペースが落ちつつも頂上に到着。
久しぶりの(といっても1年は空いてないかな)大山。
小学生の時の学校登山が初めてだったのである意味自分にとっては原点の場所。

今日は完全な晴れということではないですが、遠望は良く都心、房総半島、関東平野の向こうにある筑波山も問題なく見えました。
富士山も背景は雲だらけでしたが全体が綺麗に見えました。

30分ほど山頂散策や昨年のこと、今年の目標その他諸々様々な事を考えつつ堪能し
下山開始。
初めのうち体が冷え切ったこともあり、膝の関節に若干の違和感を感じながら歩きましたが忘れていたコツを体が思い出してきました。
それからはまぁまぁ順調に下山できました。

若干の物足りなさを持ちながら下ってゆく間、今日はもう一登するかな、と考えたが考えただけで終わりにしておくことにしました(-_-;)

今回は当初から体慣らしが目的で若干の負荷をかけつつ楽しく行こう、というのが目的だったのでその点では寒すぎず疲れすぎず楽しめたのでよかったです。

今回も同様に昨年一年間、安全山行ができ感謝です。
また今年一年安全山行ができます様に!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら