ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257254
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰

五葉山・山小屋新年会_2013/1/2-3

2013年01月02日(水) 〜 2013年01月03日(木)
 - 拍手
その他7人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
23:53
距離
6.7km
登り
586m
下り
570m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:07 赤坂峠出発
11:46 賽の河原
12:03 畳石+小休止
12:40 7合目
13:23 しゃくなけ荘到着
行動終了+宴会

09:30 しゃくなげ荘出発
10:10 畳石+小休止
10:55 赤坂峠に下山

天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※8時に集合し、盛岡ICから初めて宮守ICまで高速利用しました。
※そのおかげで、大雪にもかかわらず、順調に赤坂峠に到着しました。
※五葉温泉まではバスが入っていますが、時間的に登山には向かないかも…。
※赤坂峠に至る県道は、1/4の12時から冬の通行止めに入ります。
コース状況/
危険箇所等
※例年よりは雪が少なめという感じでした。
※小屋の水は水量十分で流れていました。
※大船渡側には五葉温泉があります。10時開館です。
さあ、登山開始です。
当然、みんなまだ元気です。
2013年01月02日 11:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/2 11:07
さあ、登山開始です。
当然、みんなまだ元気です。
登り始めは風がそんなに強くなく、空も明るかったです。
2013年01月02日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 11:46
登り始めは風がそんなに強くなく、空も明るかったです。
暑いといって上着をぬいて袖まくりするメンバーもいました。
2013年01月02日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/2 11:46
暑いといって上着をぬいて袖まくりするメンバーもいました。
畳石を目指します。木々の霧氷が目につくようになってきます。
2013年01月02日 11:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 11:53
畳石を目指します。木々の霧氷が目につくようになってきます。
畳石到着です。
ここで小休止を取りましたが、冷たい風が気になるようになって来ました。
2013年01月02日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 12:03
畳石到着です。
ここで小休止を取りましたが、冷たい風が気になるようになって来ました。
霧氷の林を抜けていきます。
2013年01月02日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 12:29
霧氷の林を抜けていきます。
7合目付近の雪は例年に比べかなり少ないです。
2013年01月02日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 12:40
7合目付近の雪は例年に比べかなり少ないです。
荷物が重いメンバーはペースが上がりません。
えっ、なんで荷物が重いのか!?って…。
2013年01月02日 12:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/2 12:41
荷物が重いメンバーはペースが上がりません。
えっ、なんで荷物が重いのか!?って…。
高度が上がると霧氷につき方が変わって来ました。
2013年01月02日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 13:08
高度が上がると霧氷につき方が変わって来ました。
あたりは白くなり雪が降ってきました。
2013年01月02日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 13:08
あたりは白くなり雪が降ってきました。
9合目付近です。
風が冷たいです。
2013年01月02日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 13:19
9合目付近です。
風が冷たいです。
登山道はアイスバーンになっていました。
2013年01月02日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 13:19
登山道はアイスバーンになっていました。
凍えるシャクナゲです。
2013年01月02日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 13:19
凍えるシャクナゲです。
今宵の宿、しゃくなげ荘に到着です。
2013年01月02日 13:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/2 13:22
今宵の宿、しゃくなげ荘に到着です。
辺りは霧氷で真っ白です。
2013年01月02日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 14:01
辺りは霧氷で真っ白です。
晴れていれば海が見えるのですが…。
2013年01月02日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/2 14:01
晴れていれば海が見えるのですが…。
何年か前に塗り直され綺麗になりました。
2013年01月02日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/2 14:01
何年か前に塗り直され綺麗になりました。
2013年01月02日 16:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/2 16:08
翌日、直食を済ませて、掃除をして、小屋を出る前の1枚です。
2013年01月03日 09:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
1/3 9:22
翌日、直食を済ませて、掃除をして、小屋を出る前の1枚です。
夜はずっと吹雪いていました。
翌日、木々の枝は更に白くなりました。
2013年01月03日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:25
夜はずっと吹雪いていました。
翌日、木々の枝は更に白くなりました。
いよいよ厳冬期って感じです。
2013年01月03日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:26
いよいよ厳冬期って感じです。
出発前に1枚です。
2013年01月03日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/3 9:27
出発前に1枚です。
一晩で結構雪が積もりました。
ラッセルしながらの下山になりました
2013年01月03日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:34
一晩で結構雪が積もりました。
ラッセルしながらの下山になりました
氷点下15度の世界です。
2013年01月03日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:34
氷点下15度の世界です。
前日と全然違います。
2013年01月03日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:36
前日と全然違います。
霧氷が一晩で発達しましたねえ。
2013年01月03日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/3 9:38
霧氷が一晩で発達しましたねえ。
どうやら外界は明るいようです。
2013年01月03日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:41
どうやら外界は明るいようです。
やっと下界が見えてきました。
2013年01月03日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/3 9:50
やっと下界が見えてきました。
鷹生ダム方面が見えてきました。
2013年01月03日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:51
鷹生ダム方面が見えてきました。
黒岩はガスの中です。
2013年01月03日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 9:51
黒岩はガスの中です。
畳石に下りる頃には日が射しこんできました。
2013年01月03日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:10
畳石に下りる頃には日が射しこんできました。
青空も見えてきたりして…。
2013年01月03日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:11
青空も見えてきたりして…。
昨日の踏み跡が全然わかりません。
2013年01月03日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:19
昨日の踏み跡が全然わかりません。
登山道脇にシカさんが休憩していました。
2013年01月03日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:29
登山道脇にシカさんが休憩していました。
こちらを見ているものの逃げる素振りも見せません。
2013年01月03日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/3 10:29
こちらを見ているものの逃げる素振りも見せません。
2013年01月03日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:31
晴れてきました。
外界がこの天気なら誰か登ってきてもいいのに誰も登って来ません。
2013年01月03日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:31
晴れてきました。
外界がこの天気なら誰か登ってきてもいいのに誰も登って来ません。
もしかしてゲートが閉まっていたりしてと心配しながら下山します。
が、途中で一人登ってきたので一安心です。
2013年01月03日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:31
もしかしてゲートが閉まっていたりしてと心配しながら下山します。
が、途中で一人登ってきたので一安心です。
無事赤坂峠に下山しました。
2013年01月03日 10:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 10:55
無事赤坂峠に下山しました。
五葉温泉です。
今回はおふろセットを準備していなかったので、お風呂に入らずに帰りました。
2013年01月03日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/3 11:42
五葉温泉です。
今回はおふろセットを準備していなかったので、お風呂に入らずに帰りました。

感想

 恒例の五葉山での山小屋新年会です。
 盛岡は大雪で、お出かけ前に自宅周りの除雪してから集合場所に向かいます。
 大雪が降った直後は、アプローチが長いだけに、高速を使うと便利ですね。
 今回はじめて宮守ICまで乗ることができましたが、新しい道路の効果は抜群でした。


 宮守インターは、国道107号線が大船渡方面に右折し橋を渡ったところに取り付いていたので、そのまま右折して大船渡方面に向かいます。
 でも、ここからが長かった…。
 途中、住田のコンビニで買い出しをして、赤坂峠についたのは11時前でした。
 赤坂峠に停まっている車は2台…、少ないです。
 そして雪の量も、少ないです。

 準備が整ったところで出発です。
 みんななぜかリュックが重いです。爆
 つい手頃な山だとお酒の量が増えてしまうんですよね。

 歩き始めてすぐに夏道を外れ、市境の土塁の上を登っていきます。 
 賽の河原までショートカットです。
 途中、暑くてカッパを脱ぎましたが、高度を上げるに連れ、風が冷たくなって来ました。
 畳石で再びカッパを着て、出発です。

 ここから雪が少し深くなりましたが、踏み跡もありさほど苦にはなりません。
 7合目付近は風に吹かれて雪が深くなるのですが、今年はかなり雪が少ないです。
 7合目を過ぎると、霧氷がかなり綺麗になってきました。
 しゃくなげも凍てついてきました。
 9合目に出ると小屋はあと少しです。
 ここは風に行きが飛ばされ、下がすっかりアイスバーンになっていました。
 転ばないよう注意して進みます。
 間もなくしゃくなげ荘に到着です。
 小屋の前もアイスバーンになっていました。

 早速、ストーブに火を入れ、水場から水を汲んできます。
 風も強いし、今日の登頂はなしだねとくると、結局やることはひとつです。
 14時には乾杯となってしまいました。
 その後、新たな登山客はなしで、期せずして小屋は貸切となってしまいました。
 貸切となると夜は長いです。
 飲み始めが早かった分、23時には就寝しました。

 夜はずっと吹雪いていました。
 この時期五葉に泊まると、まず夜は荒れますね。
 ホントありがたい小屋です。

 翌日、雪はやんだものの相変わらず風が強いです。
 登頂は諦め、そのまま下山することになりました。
 新雪が結構積り、ラッセルしての下山です。
 ふかふかの雪だったので、ラッセルも苦になりません。

 あっという間に畳石まで下りました。
 外界は明るく、こんな天気なら今日の入山者がいてもおかしくないのですが、誰も登って来ません。
 もしかして県道のゲートが閉まったりしてしていないよね!?なんて話しても、こればかりは誰もわかりません。
 賽の河原を過ぎたところで、今日の第1登山者を発見です。
 これで、かなりホッとしました。
 雪の量もどんどん減ってきて、赤坂峠周辺はさほど前日と変わらない雪の量でした。
 
  
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

あけましておめでとうございます♪
いいなーいいなー

この年末年始は東北に行き損ねてヘソを曲げています
酒ボッカの登り初め、いいじゃないですか♪
(私は)初めて聞く山ですが、すてきなところですね。

今年も東北のすてきな山や沢、いっぱい教えてくださいませ
2013/1/7 21:30
ゲスト
garumaaさん>
あけましておめでとう♪
年末年始は小屋泊まりで忘年会と新年会が続きました。
東北の小屋はほとんど無料で利用できるのがいいとことです。
次の年末年始は是非こちらにいらしてくださいね。
2013/1/8 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
五葉山(赤坂峠口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら