記録ID: 257298
全員に公開
山滑走
日高山脈
日高西縁/岩内岳
2013年01月03日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 735m
- 下り
- 736m
コースタイム
三岩(9:40)→頂上(12:30〜13:25)→戻り(14:50〜15:50)
天候 | 雪のち曇り 頂上−12℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
日高西縁のマイナーピーク岩内岳へ。全体にコンモリとした樹林帯の山だが、麓のカンラン岩採石で裏側から削り取られている悲惨な山だ。バリっと冬型が決まってもこの辺りの山域と標高ならば問題なく動ける。
笹ヤブが濃いのは覚悟の上で三岩から正面に見える緩やかな尾根に取付く。年末の湿雪で出来た弱層モナカ皮の上にふんわりした新雪が乗る。帰りの滑降を考え、できるだけ笹ヤブの薄い斜面を繋いでいった。送電線と作業道らしきを数本横切り、斜面のラッセルを続けていくと、どこが最高点なのか分からない位のだだっ広い頂上。樹林帯の中なので見晴らしは利かない。
下りは障害物が多かったが、丁度良い傾斜なのでそれなりに楽しめた。途中からトレースを見失ったキンドー氏は左の沢型へ下りて行ってしまい、1h程の差がついた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1760人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する