ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2590812
全員に公開
ハイキング
北陸

医王山(しがらくびより奥医王山往復)

2020年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
5.3km
登り
355m
下り
350m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:14
合計
2:54
6:29
38
7:07
7:09
25
7:34
7:35
15
7:50
7:50
14
8:04
8:04
19
8:23
8:33
18
8:51
8:52
9
9:01
9:01
22
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道(金沢森本IC)〜国道159号線〜県道27号線〜県道209号線〜林道菱池広谷線
コース状況/
危険箇所等
■しがらくび〜白兀山
しがらくび駐車場からすぐの階段を登る。木のトンネルのような道を進み、緩やかに登っていく。やがて登山道はえぐれた道になり、白兀道分岐を過ぎると再び木のトンネルとなる。やがて少し開けた場所を通過し、樹林の間を登ると白兀山に達する。

■白兀山〜奥医王山
白兀山から緩やかに下り、尾根を進む。ナカオ新道分岐から左に大きく巻いて進み、階段を下ると夕霧峠に出る。夕霧峠から見返りの大杉まで288段の階段を登る。見返りの大杉から奥に進み、少し下って竜神池の前を過ぎ、緩やかに登り返す。再び少し下り、奥に進み、階段を登ると奥医王山の山頂に達する。
しがらくびの駐車場からいきなり奥医王山が!
2020年09月22日 06:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/22 6:26
しがらくびの駐車場からいきなり奥医王山が!
案内図を見て事前勉強
2020年09月22日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 6:31
案内図を見て事前勉強
この階段から出発します。
2020年09月22日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 6:31
この階段から出発します。
白兀山まで25分です、
2020年09月22日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 6:33
白兀山まで25分です、
木のトンネルの中を緩やかに登ります。
2020年09月22日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 6:35
木のトンネルの中を緩やかに登ります。
途中えぐれた箇所がありました。
2020年09月22日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 6:55
途中えぐれた箇所がありました。
標識に従って進みます。
2020年09月22日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:03
標識に従って進みます。
白兀山山頂手前の開けた場所から奥医王山の右に立派な山容の山が。大笠山でしょうか。
2020年09月22日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:05
白兀山山頂手前の開けた場所から奥医王山の右に立派な山容の山が。大笠山でしょうか。
金沢から日本海まで一望にできます。
2020年09月22日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 7:05
金沢から日本海まで一望にできます。
さらに歩を進めると白兀山の山頂でしょうか?
2020年09月22日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:09
さらに歩を進めると白兀山の山頂でしょうか?
地味な山頂標
2020年09月22日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 7:10
地味な山頂標
立派な祠
2020年09月22日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:10
立派な祠
夕霧峠に向かいます。
2020年09月22日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:10
夕霧峠に向かいます。
ナカオ新道分岐を直進し、登り返します。
2020年09月22日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:18
ナカオ新道分岐を直進し、登り返します。
開けたところから奥医王山
2020年09月22日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/22 7:19
開けたところから奥医王山
白兀山を振り返って
2020年09月22日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 7:23
白兀山を振り返って
ホツツジが山ほど咲いていました。
2020年09月22日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 7:24
ホツツジが山ほど咲いていました。
前方のピークを登ると思いきや左に巻いていきます。
2020年09月22日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:25
前方のピークを登ると思いきや左に巻いていきます。
国見ヒュッテへの分岐の模様
2020年09月22日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:42
国見ヒュッテへの分岐の模様
階段を下っていくと
2020年09月22日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:50
階段を下っていくと
菱広峠とありますが、夕霧峠です。なぜ名前が2つもあるのかしら?
2020年09月22日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:53
菱広峠とありますが、夕霧峠です。なぜ名前が2つもあるのかしら?
夕霧峠には立派な展望台が
2020年09月22日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:54
夕霧峠には立派な展望台が
奥医王山に向けて進みます。
2020年09月22日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:56
奥医王山に向けて進みます。
ここから奥医王山に向けて階段を登ります。
2020年09月22日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:57
ここから奥医王山に向けて階段を登ります。
見返り杉まで288段あるようです。
2020年09月22日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 7:57
見返り杉まで288段あるようです。
階段の途中から金剛堂山
2020年09月22日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 7:59
階段の途中から金剛堂山
こちらは人形山
2020年09月22日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 8:00
こちらは人形山
リフトもあるのかしら?
2020年09月22日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:00
リフトもあるのかしら?
小さな標札は50段ごとに現れます。半分を過ぎました。
2020年09月22日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:03
小さな標札は50段ごとに現れます。半分を過ぎました。
そして最後の段には
2020年09月22日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 8:08
そして最後の段には
見返りの大杉
2020年09月22日 08:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/22 8:04
見返りの大杉
ここにはお地蔵様も
2020年09月22日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:08
ここにはお地蔵様も
白兀山の方を振り返って。さて先に進みます。
2020年09月22日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 8:09
白兀山の方を振り返って。さて先に進みます。
一旦下がって竜神池の標識
2020年09月22日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:13
一旦下がって竜神池の標識
竜神池は奥にありました。
2020年09月22日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:13
竜神池は奥にありました。
登り返します。
2020年09月22日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:14
登り返します。
途中にナウシカベンチ
2020年09月22日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 8:19
途中にナウシカベンチ
こんな道を緩やかに進み
2020年09月22日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:26
こんな道を緩やかに進み
最後に階段を登ると
2020年09月22日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 8:26
最後に階段を登ると
奥医王山山頂に着きました。
2020年09月22日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/22 8:27
奥医王山山頂に着きました。
山頂標があちこちにあり、賑やかです。
2020年09月22日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/22 8:27
山頂標があちこちにあり、賑やかです。
おやつを食べて戻ります。
2020年09月22日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:35
おやつを食べて戻ります。
見返りの大杉まで戻りました。
2020年09月22日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 8:54
見返りの大杉まで戻りました。
見返りの大杉からの金沢の眺め
2020年09月22日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/22 8:54
見返りの大杉からの金沢の眺め
再び288段下りて夕霧峠。ここからは車道を戻ります。
2020年09月22日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/22 9:03
再び288段下りて夕霧峠。ここからは車道を戻ります。
しがらくびの駐車場まで戻りました。足にあまり負担をかけずにいい汗かけました。
2020年09月22日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/22 9:27
しがらくびの駐車場まで戻りました。足にあまり負担をかけずにいい汗かけました。

感想

北陸遠征最終日は、前日の毛勝山登山の足へのダメージが残り、登りは大丈夫なのですが、下りが辛いので無理をせずに、当初の予定を変更して、時間も短く、標高も高くない医王山でゆるふわハイクを楽しむことにしました。当初夕霧峠からの往復も考えましたが、それだとあまりに短いので、その次に短い、しがらくびからの往復としました。

朝の6時過ぎに細い林道を進み、しがらくびに一番乗りで到着しました。地元の里山だけに連休中は混むかもと思っていただけに拍子抜けしました。駐車場そばの階段からスタート。一歩一歩確かめるように進むとゆっくりなら登りは大丈夫そう。じんわりと汗をかく良いペースで進み、程なく白兀山に到着。立派な祠が鎮座していました。

登山道は次のピークを目指すと思いきや、これを左に大きく巻き、大きな展望施設?のある夕霧峠に出ました。ここまで車道が通じています。ここからは228段の階段が待っていましたが、丹沢の階段に比べればなんてことなく、すぐに見返りの大杉に出ました。金沢の町が一望にできる良い眺めでした。そこからすぐに奥医王山と思いきや、10分ほど緩やかに進んで山頂に出ました。多くの山頂標や展望台まであり、賑やかな場所となっていました。ゆるふわハイクなので、山頂でおやつを食べて下山しました。帰りは夕霧峠から車道を歩いてしがらくびまで戻りました。

道中3人にしか会わなかったので、意外に静かな山だな、と思っていたら、駐車場には車がぎっしりと停まっていました。どうやら出発が少し早かっただけのようでした。車道では多くの自転車を見かけました。自転車の人にも人気の山のようでした。そういえば夕霧峠から階段を登っていると後ろから”#&!@“と叫び続けている声が聞こえたなあ。やはりきつい坂なのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら