ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2592685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳栂池ピストン〜しんどかった〜

2020年09月20日(日) 〜 2020年09月21日(月)
 - 拍手
panndamori その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅よりマイカーにて。栂池ロープウェイの駐車場に、停める。1日500円
コース状況/
危険箇所等
道の不明瞭は無し。
天狗原から乗鞍岳間は岩が多く滑りやすい。
白馬大池から小蓮華山の登りが地味にキツい。
山行時間が割とかかるルートだから余裕を持って山行時間を組むのをお勧めします。
その他周辺情報 前日八方の湯にて入浴後車中泊。
下山後は落倉地区に有るペンション、コットンスノーさんに宿泊。食事がとても美味しかった。
19日に入浴した八方の湯。とても熱かったです。
2020年09月19日 19:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/19 19:25
19日に入浴した八方の湯。とても熱かったです。
朝起きたら駐車場が凄いことに!20日から大雪渓がクラックで通行止めのため栂池ルートが大渋滞
2020年09月20日 06:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 6:25
朝起きたら駐車場が凄いことに!20日から大雪渓がクラックで通行止めのため栂池ルートが大渋滞
ようやくゴンドラ乗れました。
2020年09月20日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 7:29
ようやくゴンドラ乗れました。
チケット買うだけで1時間待ちでした。
2020年09月20日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 7:29
チケット買うだけで1時間待ちでした。
登山口へ
2020年09月20日 08:22撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 8:22
登山口へ
ここまで、割と順調です。
2020年09月20日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 9:27
ここまで、割と順調です。
湿原が見られましたが先が長いからのんびり出来ません。
2020年09月20日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 9:30
湿原が見られましたが先が長いからのんびり出来ません。
ナナカマド
2020年09月20日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 10:05
ナナカマド
ガスガスです。
2020年09月20日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 10:05
ガスガスです。
アザミ
2020年09月20日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 10:18
アザミ
やはり風が強いです。
2020年09月20日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 10:19
やはり風が強いです。
ハハコグサ?
2020年09月20日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 10:21
ハハコグサ?
乗鞍岳まで、岩がすごかった。
2020年09月20日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 10:30
乗鞍岳まで、岩がすごかった。
忘れずに撮影
2020年09月20日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/20 10:30
忘れずに撮影
白馬大池が見えてきました。
2020年09月20日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 10:47
白馬大池が見えてきました。
向かいに大池山荘も!
2020年09月20日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 10:49
向かいに大池山荘も!
2020年09月20日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 10:59
1周2キロかな?
2020年09月20日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 10:59
1周2キロかな?
雷鳥坂と船越の頭
2020年09月20日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/20 11:05
雷鳥坂と船越の頭
お昼です。時間節約でチャッチャと食べます。
2020年09月20日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 11:11
お昼です。時間節約でチャッチャと食べます。
雷鳥坂を登り
2020年09月20日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 11:47
雷鳥坂を登り
2020年09月20日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 11:47
白馬大池が後ろに全体が見えました。
2020年09月20日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/20 12:03
白馬大池が後ろに全体が見えました。
先はながいよ。
2020年09月20日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 12:04
先はながいよ。
さて、休憩
2020年09月20日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 12:26
さて、休憩
まだまだ白馬は遠いです。
2020年09月20日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 12:29
まだまだ白馬は遠いです。
イワキキョウ
2020年09月20日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 12:44
イワキキョウ
白馬かな?
2020年09月20日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 13:00
白馬かな?
小蓮華山が見えてきた。
2020年09月20日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 13:03
小蓮華山が見えてきた。
2020年09月20日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 13:03
ふぅ。白馬だと最初勘違いしていた小蓮華山
2020年09月20日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 13:26
ふぅ。白馬だと最初勘違いしていた小蓮華山
こっちが白馬だよ。
2020年09月20日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 13:27
こっちが白馬だよ。
はい、忘れずにね!
2020年09月20日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 13:27
はい、忘れずにね!
三国境までは、緩やかな下りでした。
2020年09月20日 14:13撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 14:13
三国境までは、緩やかな下りでした。
登りが続きます。
2020年09月20日 14:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 14:38
登りが続きます。
先月の東鎌尾根より人が多いなぁ。
2020年09月20日 14:47撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 14:47
先月の東鎌尾根より人が多いなぁ。
槍が見えました。
2020年09月20日 14:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 14:51
槍が見えました。
あと少しがしんどいよ。
2020年09月20日 14:51撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 14:51
あと少しがしんどいよ。
はぁ、ついた。
2020年09月20日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/20 15:07
はぁ、ついた。
みんなが、山頂に沢山いて驚きました。
2020年09月20日 15:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 15:08
みんなが、山頂に沢山いて驚きました。
風が強くて寒くなりジャケを着て手袋しました。
2020年09月20日 15:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 15:08
風が強くて寒くなりジャケを着て手袋しました。
こちらは、白馬山荘から見た夕やみ
2020年09月20日 17:36撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 17:36
こちらは、白馬山荘から見た夕やみ
今日は400人くらい泊まってるようでした。
2020年09月20日 17:36撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 17:36
今日は400人くらい泊まってるようでした。
皆さん夕陽を眺めてます。
2020年09月20日 17:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/20 17:41
皆さん夕陽を眺めてます。
夕飯
2020年09月20日 17:49撮影 by  iPhone 11, Apple
9/20 17:49
夕飯
朝食
2020年09月21日 05:34撮影 by  iPhone 11, Apple
9/21 5:34
朝食
あさは、雲海です。
2020年09月21日 06:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/21 6:48
あさは、雲海です。
今朝も一桁台の気温。寒い。
2020年09月21日 06:49撮影 by  iPhone 11, Apple
9/21 6:49
今朝も一桁台の気温。寒い。
雲が綺麗でした。
2020年09月21日 06:59撮影 by  iPhone 11, Apple
9/21 6:59
雲が綺麗でした。
なかなか我ながらよく撮れたよ!
2020年09月21日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/21 7:42
なかなか我ながらよく撮れたよ!
2020年09月21日 08:15撮影 by  iPhone 11, Apple
9/21 8:15
白馬大池までもう少し。
2020年09月21日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
9/21 8:53
白馬大池までもう少し。
ツレさんもお疲れ気味。
2020年09月21日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/21 8:58
ツレさんもお疲れ気味。
では、大池でブレイクタイム!
2020年09月21日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
9/21 9:38
では、大池でブレイクタイム!
大池より栂池自然園までは、上りで人がすごかったです。栂池ヒュッテでランチして下山しました。
2020年09月21日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/21 12:33
大池より栂池自然園までは、上りで人がすごかったです。栂池ヒュッテでランチして下山しました。
撮影機器:

感想

9/20-21で白馬岳にチャレンジしました。4連休で今年はシルバーウィークも短く、またコロナ禍もありどんな感じかなと思いましたが先月の東鎌尾根尾根よりも人が物凄く多く驚きました。
20日前の夜中に大雪渓が通れなくなると、聞きつけた方が夜中に八方から栂池に移動したらしく5:30に起きたらガラガラだった駐車場が8割埋まってました。
その影響でゴンドラリフトも混雑。
6:30に並び始めチケット購入してリフトに乗れたのは7:30過ぎ。
栂池自然園前に8:30スタートになり16時に白馬山荘に着けるか不安になりながら登りました。
人も多いので、なかなか自分のペースで登れず最初の水場で落ち着いてから、徐々にペースを掴みながら登りました。しかし1か月半も登山してなかったから、白馬大池に着いたら帰りたくなった。後4時間かかるのかぁって。
しかし、元から栂池ルートで登りたかった私。
何故かわからないけど。20年くらい前に仕事で栂池には何度か来ていたのもあるかもしれません。
当時は山登りなど、全く興味もなかったくせに(笑)

雷鳥坂から稜線に出るまでキツく船越の頭から小蓮華まではダラダラした感じでした。
遠くに見えた白馬も近づいていくと、足が覚束ず立休憩して呼吸を整えてようやく着きました。
山頂に立つと風が強く5分も居たら手先が痺れてきたから急いで山小屋へ。
結局は15:30には小屋に着きました。
このひ、栂池からは、450人位はのぼってきたらしいです。登山届けが320人くらい出し、ネットで出した人もいるみたいですから。
17:30の時点でも350人くらいしかまだ着いてないと、小屋の方がぼやいてました。
実際19:30位に着いた人もおり、ツレさんと2人で驚きました。
朝は、6:30に小屋を出て栂池に戻りました。大池でブレイクタイムして、栂池ヒュッテには12:30に着きました。お疲れ様でビールと生パスタをいただきゴンドラリフトで下山しました。

これで、100名山47座になりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら