ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2593575
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

Go to Mt.Rokko through The Ice road and The Shrine road

2020年09月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
8.9km
登り
670m
下り
394m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:38
合計
3:46
距離 8.9km 登り 670m 下り 406m
7:55
8
8:03
8:23
11
8:34
8:35
4
8:45
9
9:28
17
10:10
10:26
17
10:44
10:46
4
10:49
16
11:06
32
11:45
ゴール地点
天候 秋空、快晴。
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
アイスロードの渡渉は増水時注意。シュラインロードは階段、根上り、花崗岩など細かな段差に注意ですが、よく整備されたトレイルです。
六甲ケーブル下駅まではバス利用。さぁスタート。
2020年09月23日 07:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 7:50
六甲ケーブル下駅まではバス利用。さぁスタート。
旧ドライブウェイを行きます。
2020年09月23日 07:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 7:57
旧ドライブウェイを行きます。
アイスロード登山口です。画像無いですが、ここで🍙2個。
2020年09月23日 08:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 8:17
アイスロード登山口です。画像無いですが、ここで🍙2個。
トンネル間違えた!!おかしいと思ったんだけど…
2020年09月23日 08:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/23 8:19
トンネル間違えた!!おかしいと思ったんだけど…
さっきのトンネルの先に、ホンモノのトンネル。
2020年09月23日 08:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/23 8:23
さっきのトンネルの先に、ホンモノのトンネル。
シャッターの光が無ければ真っ暗け。
2020年09月23日 08:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/23 8:23
シャッターの光が無ければ真っ暗け。
こういうの、大好き。
2020年09月23日 08:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/23 8:28
こういうの、大好き。
渡渉箇所が幾つかありますよ。
2020年09月23日 08:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 8:38
渡渉箇所が幾つかありますよ。
浮き石に注意しながら
2020年09月23日 08:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 8:48
浮き石に注意しながら
勢いイイねっ
2020年09月23日 08:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 8:50
勢いイイねっ
うん。好き。
2020年09月23日 08:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 8:53
うん。好き。
沢沿いは、鳥たちの声も多いです。
2020年09月23日 08:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 8:59
沢沿いは、鳥たちの声も多いです。
助かります。
2020年09月23日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 9:07
助かります。
振り向けば。
2020年09月23日 09:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 9:10
振り向けば。
遠く、六甲アイランドでしょうか?
2020年09月23日 09:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/23 9:11
遠く、六甲アイランドでしょうか?
前ケ辻の手前からパチリ
2020年09月23日 09:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 9:22
前ケ辻の手前からパチリ
アゲハがお食事中。
2020年09月23日 09:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 9:24
アゲハがお食事中。
760mだそうです。
2020年09月23日 09:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 9:28
760mだそうです。
全山縦走路でもある道路を渡ってシュラインロードへ。
2020年09月23日 09:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 9:28
全山縦走路でもある道路を渡ってシュラインロードへ。
現在ココ。
2020年09月23日 09:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 9:28
現在ココ。
あっちね。
2020年09月23日 09:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 9:34
あっちね。
いったんノースロードへ。
2020年09月23日 09:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 9:39
いったんノースロードへ。
ダイヤモンドポイントを目指します。
2020年09月23日 09:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 9:40
ダイヤモンドポイントを目指します。
こんなのも好き。
2020年09月23日 09:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/23 9:43
こんなのも好き。
六甲山系も大雨で酷くやられましたよね。
でも、どんどん整備が進められていますよ。感謝感謝です。
2020年09月23日 09:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 9:45
六甲山系も大雨で酷くやられましたよね。
でも、どんどん整備が進められていますよ。感謝感謝です。
躍動感が感じられませんね…
2020年09月23日 09:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 9:50
躍動感が感じられませんね…
光と影のコントラスト。来てよかったぁ〜。
2020年09月23日 09:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 9:56
光と影のコントラスト。来てよかったぁ〜。
おぉっ、間も無く。
2020年09月23日 10:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 10:03
おぉっ、間も無く。
ダイヤモンドポイント(^。^)
2020年09月23日 10:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/23 10:03
ダイヤモンドポイント(^。^)
いつものごとく、山系が分かりません。
2020年09月23日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 10:04
いつものごとく、山系が分かりません。
うん、どっち向いてるのかも。
2020年09月23日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 10:04
うん、どっち向いてるのかも。
でも、良い眺め!!
2020年09月23日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/23 10:04
でも、良い眺め!!
背丈が同じ。まぁチビです。
2020年09月23日 10:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/23 10:08
背丈が同じ。まぁチビです。
おやつ。
2020年09月23日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/23 10:11
おやつ。
渡渉を考えて、今日はこの靴。
コロンビアのカラサワ。
2020年09月23日 10:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/23 10:16
渡渉を考えて、今日はこの靴。
コロンビアのカラサワ。
ノースロードからシュラインロードへ戻るはずが、なぜか?全山縦走路の丁字が辻へ。
せっかくなので、六甲迎賓館をパチリ。ちなみにホテルです。
2020年09月23日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 10:49
ノースロードからシュラインロードへ戻るはずが、なぜか?全山縦走路の丁字が辻へ。
せっかくなので、六甲迎賓館をパチリ。ちなみにホテルです。
無事、シュラインロードへ。
さっき通った道だよな…。
2020年09月23日 11:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/23 11:03
無事、シュラインロードへ。
さっき通った道だよな…。
誘い込まれていく感じが好き。
2020年09月23日 11:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/23 11:12
誘い込まれていく感じが好き。
シュラインロードの野仏さま。お一つ。
2020年09月23日 11:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 11:20
シュラインロードの野仏さま。お一つ。
お二つ。
2020年09月23日 11:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 11:23
お二つ。
お三つ?
こんな言い方するんかな?
次以降、お気になさらず。
2020年09月23日 11:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 11:23
お三つ?
こんな言い方するんかな?
次以降、お気になさらず。
お四つ。
2020年09月23日 11:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 11:24
お四つ。
お五つ。
2020年09月23日 11:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/23 11:25
お五つ。
ねっ、感じイイでしょ。
2020年09月23日 11:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/23 11:27
ねっ、感じイイでしょ。
お六つ。
2020年09月23日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 11:30
お六つ。
お七つ。
ん?
ダイヤモンドポイントで『おやつ』があったね^o^
2020年09月23日 11:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 11:32
お七つ。
ん?
ダイヤモンドポイントで『おやつ』があったね^o^
気持ち良いシュラインロードとお別れ、神鉄六甲駅へ。
2020年09月23日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 11:35
気持ち良いシュラインロードとお別れ、神鉄六甲駅へ。
この神鉄六甲駅の道標が最後。
今日はここでお仕舞い。楽しかったぁー(o^^o)
2020年09月23日 11:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/23 11:38
この神鉄六甲駅の道標が最後。
今日はここでお仕舞い。楽しかったぁー(o^^o)
上唐櫃の田園
2020年09月23日 12:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
9/23 12:05
上唐櫃の田園
このローカル感、味があるね。
2020年09月23日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12
9/23 12:44
このローカル感、味があるね。
撮影機器:

感想

タイトルだけなら、ちょっとアメリカのトレイルっぽいでしょ⁉︎
六甲山、神戸と言う土地柄でしょうか?
海も街も、そして山も。異国文化が自然と根付いている都市なんでしょうね。

山好きな方なら、読んだ方も多いんじゃないでしょうか?
加藤則芳氏著『メインの森をめざして-アパラチアン・トレイル3500キロを歩く』
僕の大好きな本の一冊。

ぶっとい本ですが、繰り返し繰り返し読んでも、新たな発見があったり、新しい考えが浮かんだりと、本当に飽きのこない本です。
人並み?に、年に2回程のアルプスの山登りを楽しんでいたその昔、この本に出会ってすっかり山に対するスタイルや考え方が変わっちゃいました。
高みを目指し、その頂から見る光景は最高だけど、森や林の中のトレイルを一日歩き続けるのも良いなって。そんな場所に自分を置いておきたいなって。

さて。
シルバーウィークは、お仕事&家事手伝いにより消化しちゃい、本日は会社と奥さまから、お休みをいただき久しぶりの山行。
思いつきの山行だったので、交通の便を考えた結果、六甲山へ。
阪急六甲から神鉄六甲を起点終点に、アイスロード、ノースロードを経てダイヤモンドポイント、そしてシュラインロードを歩いて来ました。
お天気は晴れ、気温もそこまで高くなく、山上は早い秋の心地よい風も吹き、ほんと気持ちいぃトレイル歩きでした。
いつの日か歩きたいアメリカのロングトレイルを夢想しながら歩く六甲山。
これはこれで楽しいひと時です。
アパラチアントレイルにはきっと無いだろう野仏様も、シュラインロードならでは(^-^)
そうそう、そんな野仏様。
このシュラインロードには、西国三十三所の33体、そして番外4体の野仏様がいらっしゃるそうですが、僕がお目にかかれたのは7体…。
日頃の行いのせいでしょうか…。

仮想アパラチアントレイルな今日の山行。
とっても楽しい一日♪
頭の中は、ジョン・デンバーの曲が。
帰って、ギター弾こっと!!
カナダ産ギターだけどねっ。

Rokkoじゃなくって…
Rocky Mountain High
https://youtu.be/eOB4VdlkzO4
検索して聴いてみて下さい。いい曲ですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら