ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2594451
全員に公開
ハイキング
東海

天ヶ岩から天蓋山と二十五山、飛騨山脈(北アルプス)を望む!(岐阜県高山市上宝町・飛騨市神岡町)

2020年09月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
いってんご その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:29
距離
2.5km
登り
159m
下り
150m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:00
合計
3:19
9:41
199
小萱峠
13:00
小萱峠
小萱峠から登山口までの林道、ススキの藪漕ぎでした( ;∀;)
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山市内より十三墓峠を越えて上宝町蔵柱へ。途中に小萱峠(こかやとうげ)へあがる林道がありますので、小萱峠までは車でアプローチできます。峠には数台駐車可能なスペース有。
コース状況/
危険箇所等
峠から登山口にとりつくまでの徒歩で行く林道はススキの藪!背丈より高く藪漕ぎ必須です( ;∀;)
その他周辺情報 奥飛騨温泉郷、神岡町の道の駅など
小萱峠までの道は前半舗装・後半フラットダート。幅はすれ違い困難な狭い道です。峠にはこの看板。天ヶ岩までの概略図あり。
2020年09月23日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/23 9:42
小萱峠までの道は前半舗装・後半フラットダート。幅はすれ違い困難な狭い道です。峠にはこの看板。天ヶ岩までの概略図あり。
え、ここ歩くの?( ;∀;)いきなり藪漕ぎ。背丈以上のススキがお出迎え!
2020年09月23日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/23 9:42
え、ここ歩くの?( ;∀;)いきなり藪漕ぎ。背丈以上のススキがお出迎え!
え、ここ歩くの?( ;∀;)いきなり藪漕ぎ。背丈以上のススキがお出迎え!
2020年09月23日 09:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:46
え、ここ歩くの?( ;∀;)いきなり藪漕ぎ。背丈以上のススキがお出迎え!
30分も歩かないうちに、登山道へのとりつき口へ。あやうく見落とすところでした( ;∀;)
2020年09月23日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/23 10:09
30分も歩かないうちに、登山道へのとりつき口へ。あやうく見落とすところでした( ;∀;)
登山道に入って間もなく、高山市上宝町が見えた!
2020年09月23日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/23 10:16
登山道に入って間もなく、高山市上宝町が見えた!
展望台らしいのですが、木が成長していてこの汚れてしまった看板通りには見えず!
2020年09月23日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/23 10:20
展望台らしいのですが、木が成長していてこの汚れてしまった看板通りには見えず!
登山道自体は踏み跡がしっかりしていて歩きやすい!しかーし倒木2カ所あり( ;∀;)
2020年09月23日 10:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:21
登山道自体は踏み跡がしっかりしていて歩きやすい!しかーし倒木2カ所あり( ;∀;)
山頂?ピークに達するとこの道標。天ヶ岩へはここから下ります。
2020年09月23日 10:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:24
山頂?ピークに達するとこの道標。天ヶ岩へはここから下ります。
下りは結構急です
2020年09月23日 10:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:25
下りは結構急です
急な下りを降りきったところにまた道標。文字が消えかかっていますが、まっすぐ行くと天ヶ岩。右下へ下ると「天ヶ岩屋」。
2020年09月23日 10:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:28
急な下りを降りきったところにまた道標。文字が消えかかっていますが、まっすぐ行くと天ヶ岩。右下へ下ると「天ヶ岩屋」。
登山道修復用の階段の材料かな?急な所にはこのような木材で階段が設けられています。
2020年09月23日 10:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:29
登山道修復用の階段の材料かな?急な所にはこのような木材で階段が設けられています。
天ヶ岩直下に到着!鎖が固定してあり、楽に登れます。足元の木道(簡易の木の橋)はずれたり穴が開いているので注意!
2020年09月23日 10:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:30
天ヶ岩直下に到着!鎖が固定してあり、楽に登れます。足元の木道(簡易の木の橋)はずれたり穴が開いているので注意!
天ヶ岩到着!神岡町側の岩のてっぺんから、乗鞍岳からも見えた山肌を望む。これが二十五山だ!(笑)神岡鉱山の採掘で山頂が削られ低くなってしまった山( ;∀;)
2020年09月23日 10:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:40
天ヶ岩到着!神岡町側の岩のてっぺんから、乗鞍岳からも見えた山肌を望む。これが二十五山だ!(笑)神岡鉱山の採掘で山頂が削られ低くなってしまった山( ;∀;)
神岡町山之村へ上れる道沿いにある謎のダム?調べたら「和佐保堆積場(わさぼたいせきじょう)」。いわゆる鉱滓ダム(こうさいだむ)だそうです。
2020年09月23日 10:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:40
神岡町山之村へ上れる道沿いにある謎のダム?調べたら「和佐保堆積場(わさぼたいせきじょう)」。いわゆる鉱滓ダム(こうさいだむ)だそうです。
飛騨市神岡町の中心部。写真上は神岡鉱山。
2020年09月23日 10:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:40
飛騨市神岡町の中心部。写真上は神岡鉱山。
飛騨市神岡町の中心部
2020年09月23日 10:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:40
飛騨市神岡町の中心部
天ヶ岩の一番頂点に設けられた祠
2020年09月23日 10:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:41
天ヶ岩の一番頂点に設けられた祠
立派な大きな岩です
2020年09月23日 10:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:41
立派な大きな岩です
一応この道標もあります
2020年09月23日 10:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:42
一応この道標もあります
祠!
2020年09月23日 10:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:42
祠!
祠!
2020年09月23日 10:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:42
祠!
赤く塗られた屋根は、長い年月で一部壊れかかっていました。
2020年09月23日 10:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:45
赤く塗られた屋根は、長い年月で一部壊れかかっていました。
こちらが、飛騨山脈と神岡町を望める好展望の岩。ここでタイムラプスを撮りながらのんびり昼食とします。
2020年09月23日 10:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:46
こちらが、飛騨山脈と神岡町を望める好展望の岩。ここでタイムラプスを撮りながらのんびり昼食とします。
左から 薬師岳 黒部五郎岳 笠ヶ岳 穂高連峰 望遠で撮ったらジャンダルムもバッチリ見えました!
2020年09月23日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/23 11:06
左から 薬師岳 黒部五郎岳 笠ヶ岳 穂高連峰 望遠で撮ったらジャンダルムもバッチリ見えました!
下山開始。さきほどの天ヶ岩屋への分岐。いってみましょー
2020年09月23日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:11
下山開始。さきほどの天ヶ岩屋への分岐。いってみましょー
おお!本当に岩屋だ!屋根になってる
2020年09月23日 12:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
9/23 12:15
おお!本当に岩屋だ!屋根になってる
天ヶ岩屋
2020年09月23日 12:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:15
天ヶ岩屋
ここにも祠が
2020年09月23日 12:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:16
ここにも祠が
解説!
2020年09月23日 12:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:16
解説!
さーまたススキの藪漕ぎです( ;∀;)山の神写っていますがススキに隠れてかすんでおりますw
2020年09月23日 12:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:42
さーまたススキの藪漕ぎです( ;∀;)山の神写っていますがススキに隠れてかすんでおりますw
小萱峠に戻ってきました!なんと、反対側に細い小道が!その入り口にこの道標。いつか歩いてみたい。
2020年09月23日 12:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:53
小萱峠に戻ってきました!なんと、反対側に細い小道が!その入り口にこの道標。いつか歩いてみたい。
小萱峠のお地蔵様
2020年09月23日 12:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:53
小萱峠のお地蔵様
小萱峠の道標
2020年09月23日 12:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:53
小萱峠の道標
小萱峠の石板
2020年09月23日 12:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:54
小萱峠の石板
このように並んでます
2020年09月23日 12:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:54
このように並んでます
地蔵様と石板のある一段高い場所から峠全景。白い看板が2つありますが、その間が登山口へ続く林道です。草刈り求!( ;∀;)
2020年09月23日 12:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:54
地蔵様と石板のある一段高い場所から峠全景。白い看板が2つありますが、その間が登山口へ続く林道です。草刈り求!( ;∀;)
車で降りる途中に見つけた綺麗な花。
2020年09月23日 13:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/23 13:20
車で降りる途中に見つけた綺麗な花。
おまけ。今日は山の神の誕生日ということで、お祝いに家族で食事へ。高山駅前の「松木うし」にて!うにが乗った飛騨牛のステーキです!(*‘∀‘)支払いは私です( ;∀;)
2020年09月23日 18:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/23 18:38
おまけ。今日は山の神の誕生日ということで、お祝いに家族で食事へ。高山駅前の「松木うし」にて!うにが乗った飛騨牛のステーキです!(*‘∀‘)支払いは私です( ;∀;)
パノラマ合成してみました。飛騨山脈の皆様のお名前はあっているでしょうか!
2020年09月26日 06:54撮影
1
9/26 6:54
パノラマ合成してみました。飛騨山脈の皆様のお名前はあっているでしょうか!
こちらもパノラマ合成。飛騨山脈の皆様のお名前はあっているでしょうか!
2020年09月26日 07:14撮影
2
9/26 7:14
こちらもパノラマ合成。飛騨山脈の皆様のお名前はあっているでしょうか!

装備

MYアイテム
いってんご
重量:11.69kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ

感想




山の神の誕生日何処へ行きたいか尋ねれば「景色が良くて楽な所!」( ;∀;)とのことでしたのでここ天ヶ岩を選択。しかーしまさかの2m超えのススキの藪漕ぎが待っておりました( ;∀;)
てっぺんは最高の景色で、空撮も久々にできて満足!藪漕ぎがなければファミリーで気楽に行ける、いい場所でした!今年の春に登った天蓋山、先月登った乗鞍岳、昨年秋に登った国見山も拝めて最高でした(*‘∀‘)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら