記録ID: 2606185
全員に公開
ハイキング
奥秩父
奥秩父 初心者のきのこ🍄採り
2020年09月27日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:51
9:26
411分
スタート
16:17
ゴール
天候 | 曇のち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2週前にきのこ採りに案内して貰う予定だったのに、8月の小雨と気温が下がらずきのこが全く出てないとの事で延期に。
そろそろ出始めているはずと、奥秩父方面へきのこ探しに。
案内人は同じ山域で前日に舞茸を収穫したらしいのだけど、車が沢山停まっていた為、今回は別の場所で主に「ヌメリスギタケモドキ」と「ハナイグチ」を探して回りました。
ヌメリスギタケモドキは柳の木に、ハナイグチは落葉松の根元に生えるとの事で、まずは木を探すところから教えて貰う。
沢山の種類を狙わなかったのでこの2種類はかなりの確率で見分けられる様になりました。
もう少し採りたかったけど、雷が鳴り雨が降り出しそうなので撤退。
最後にきのこ汁を食べて楽しく充実した一日になりました。
初めてきのこ🍄採りした山友二人も喜んでくれたようです。
前回案内して貰った時は10月だったからかもっと多種類のきのこが収穫出来たけど、今回は4種類のみ。
舞茸や松茸も難しそうだけど、そのうちチャレンジしてみたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
いいねした人