ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260651
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父長瀞・宝登山(ほどさん)★咲き始めたロウバイ 見頃はこれから!

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
takecho その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
10.2km
登り
452m
下り
416m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0855 野上駅
0910 万福寺
0950 天狗山分岐
1015 氷池分岐
1040 林道に出る
1050 再び登山道に入る
1115 山頂
(休憩)
1220 下山開始
1305 宝登山神社に到着
天候 晴れ! 風も弱くて山頂はポカポカ陽気。
でも当日の最低気温はマイナス7度!
気温の変化に対応できる服装で。
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○羽生駅で「長瀞プチ旅きっぷ」を購入しました! 食事も2割引きです
http://www.chichibu-railway.co.jp/train/otoku/puti.html
(往路)秩父鉄道 羽生駅発7:32 野上駅着8:42
(復路)秩父鉄道 皆野駅発17:17 羽生駅着18:38
※下山した長瀞駅から温泉まで、入浴後の皆野駅までは温泉の無料送迎バスを利用しました
コース状況/
危険箇所等
○コース状況
・とても歩きやすい道で、地元の方々の手作りの看板もたくさんあるので、迷う心配はほとんどありません
・野上駅から登山口までは車道歩き、宝登山の手前で再び舗装された林道歩きがあります
・宝登山神社の奥宮からロープウェイ乗り場に向かう途中、売店の脇に下山口がありますので見逃さないように注意!

○飲食店
・ガーデンハウス有隣にて「おっきりこみうどん(730円→584円)」
・野菜たっぷり、味はあっさり、とても温まりました!
http://www.chichibu-railway.co.jp/kanko/nagatoro/garden/g-yurin.html

○温泉
・奥長瀞秩父温泉「満願の湯」800円(3時間)
・1階の休憩所は地元の皆様のカラオケ大会の会場になっていますが、休憩室は2階にもありこちらはとても静かです
・飲食可、持込不可、生ビールは550円でした
・長瀞から温泉まで送迎してくれましたが、帰りは長瀞駅ではなく皆野駅まででした(事前に要Tel確認)
http://www.chichibuonsen.co.jp/

○おみやげ
・スーパーマーケット「ヤマブ」
・味噌屋の直営店ということで味噌はおみやげ用から量り売りまで幅広くアリ
・味噌を利用したお菓子や地元のお惣菜などもあり、地酒も数種類ありました(秩父錦と秩父小次郎のコップ酒を購入しました)
http://www.chichibu-miso.jp/tenpo/index.htm
野上駅に到着。
2013年01月12日 08:47撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 8:47
野上駅に到着。
野上駅前、奥はトイレです。
2013年01月14日 08:49撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:49
野上駅前、奥はトイレです。
民間の駐車場もあるようですが台数は不明。
2013年01月12日 08:54撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 8:54
民間の駐車場もあるようですが台数は不明。
さっそく手作りの案内板にお出迎え。登山口のある万福寺まで案内に従っていけば迷いません。
2013年01月12日 08:57撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 8:57
さっそく手作りの案内板にお出迎え。登山口のある万福寺まで案内に従っていけば迷いません。
霜が画を書いてた。
2013年01月14日 08:50撮影 by  DSC-T77, SONY
3
1/14 8:50
霜が画を書いてた。
万福寺に到着。
2013年01月12日 09:08撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1/12 9:08
万福寺に到着。
溜池には氷がビッシリ。片足で乗ってみましたがびくともしません。
2013年01月12日 09:06撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 9:06
溜池には氷がビッシリ。片足で乗ってみましたがびくともしません。
万福寺の奥、ここから登山道です。
2013年01月12日 09:13撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 9:13
万福寺の奥、ここから登山道です。
まだまだ元気ですよ!
2013年01月12日 09:18撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1/12 9:18
まだまだ元気ですよ!
登り始めて5分で尾根に出ます。
2013年01月14日 08:50撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1/14 8:50
登り始めて5分で尾根に出ます。
ハイキングコースのほとんどは広葉樹林。
2013年01月12日 09:26撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/12 9:26
ハイキングコースのほとんどは広葉樹林。
葉が落ちた森の中からは空がよく見えます。
2013年01月12日 09:39撮影 by  DSC-T77, SONY
3
1/12 9:39
葉が落ちた森の中からは空がよく見えます。
目指す宝登山の姿も。
2013年01月12日 10:11撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 10:11
目指す宝登山の姿も。
2013年01月14日 08:51撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:51
杉の木が切り倒された広場。
2013年01月14日 08:52撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1/14 8:52
杉の木が切り倒された広場。
開けた視界の先には城峯山。
2013年01月14日 08:51撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:51
開けた視界の先には城峯山。
2013年01月14日 08:52撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:52
舗装された道に出ました。
2013年01月14日 08:52撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:52
舗装された道に出ました。
杉が多くて鬱蒼としてます。
2013年01月14日 08:52撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:52
杉が多くて鬱蒼としてます。
ふたたびハイキングコースに入ります。
2013年01月14日 08:52撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:52
ふたたびハイキングコースに入ります。
階段だ。
2013年01月14日 08:53撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:53
階段だ。
げ!
2013年01月14日 08:53撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1/14 8:53
げ!
頂上に出たか?
2013年01月14日 08:53撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:53
頂上に出たか?
景色は良くなってきたが、
2013年01月14日 08:54撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:54
景色は良くなってきたが、
また階段かよ!
2013年01月14日 08:54撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1
1/14 8:54
また階段かよ!
記憶のための一枚。階段の数ね。
2013年01月12日 11:21撮影 by  DSC-T77, SONY
3
1/12 11:21
記憶のための一枚。階段の数ね。
山頂に到着。
2013年01月14日 08:54撮影 by  DSC-T77, SONY
2
1/14 8:54
山頂に到着。
広々してます。
2013年01月14日 08:54撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:54
広々してます。
秩父の盆地越しに武甲山・二子山方面を。
2013年01月14日 08:55撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:55
秩父の盆地越しに武甲山・二子山方面を。
山頂のすぐ下はロウバイ園です。
2013年01月14日 08:56撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:56
山頂のすぐ下はロウバイ園です。
ほとんどが蕾でした。
2013年01月12日 11:51撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 11:51
ほとんどが蕾でした。
木によっては咲いているものも。
2013年01月13日 23:16撮影 by  DSC-T77, SONY
5
1/13 23:16
木によっては咲いているものも。
梅とは言っても花弁の数はだいぶ多め。
2013年01月14日 08:55撮影 by  DSC-T77, SONY
14
1/14 8:55
梅とは言っても花弁の数はだいぶ多め。
形も様々。
2013年01月12日 11:52撮影 by  DSC-T77, SONY
2
1/12 11:52
形も様々。
気持ちのよい山頂でした。
2013年01月14日 08:55撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:55
気持ちのよい山頂でした。
渋沢栄一翁が申したそうです。
2013年01月14日 08:56撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:56
渋沢栄一翁が申したそうです。
奥宮にも参詣。
2013年01月14日 08:57撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:57
奥宮にも参詣。
秩父では狛犬がオオカミなんですよ。
2013年01月14日 08:57撮影 by  DSC-T77, SONY
4
1/14 8:57
秩父では狛犬がオオカミなんですよ。
茶店。このあと奥からおばあちゃんが出てきて、三味線を弾きながら歌い始めました。
2013年01月14日 08:56撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:56
茶店。このあと奥からおばあちゃんが出てきて、三味線を弾きながら歌い始めました。
なんともほのぼのとした奥宮を後にします。
2013年01月14日 08:57撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:57
なんともほのぼのとした奥宮を後にします。
ロープウェイ山頂駅付近で。トイレもありました。
2013年01月12日 12:20撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 12:20
ロープウェイ山頂駅付近で。トイレもありました。
長瀞の市街地を見下ろす
2013年01月14日 08:58撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:58
長瀞の市街地を見下ろす
山頂にテレビ塔もあるし、去年の春にモンベルツアーで登った美の山かな?
2013年01月14日 08:59撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:59
山頂にテレビ塔もあるし、去年の春にモンベルツアーで登った美の山かな?
展望レストランの脇に下山口がありました。
2013年01月14日 08:58撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 8:58
展望レストランの脇に下山口がありました。
すぐに砂利道に出ます。
2013年01月12日 12:28撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 12:28
すぐに砂利道に出ます。
砂利道なので、普通の服装で登ってくる人がけっこういました。
2013年01月12日 12:33撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/12 12:33
砂利道なので、普通の服装で登ってくる人がけっこういました。
落葉樹と常緑樹のモザイク。ちょっと前は紅葉でキレイだったんだろうな。
2013年01月14日 08:59撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 8:59
落葉樹と常緑樹のモザイク。ちょっと前は紅葉でキレイだったんだろうな。
伐採されて新たに植樹された斜面がたくさん。
2013年01月12日 12:38撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 12:38
伐採されて新たに植樹された斜面がたくさん。
ロープウェイ山麓駅が見えたらほぼゴール。
2013年01月12日 12:59撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 12:59
ロープウェイ山麓駅が見えたらほぼゴール。
写真を撮りながら手を降ったら中の人たちも手を振り返してくれました。
2013年01月12日 12:59撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/12 12:59
写真を撮りながら手を降ったら中の人たちも手を振り返してくれました。
ゴール!
2013年01月12日 13:04撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 13:04
ゴール!
宝登山神社にお参りに行きましょう。
2013年01月14日 09:00撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 9:00
宝登山神社にお参りに行きましょう。
2013年01月12日 13:05撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 13:05
立派な社殿!
2013年01月14日 09:00撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 9:00
立派な社殿!
装飾が鮮やか!
2013年01月12日 13:11撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1/12 13:11
装飾が鮮やか!
おみくじ引いたら!
2013年01月12日 13:14撮影 by  DSC-T77, SONY
4
1/12 13:14
おみくじ引いたら!
駐車場には売店もありました。ぜひ味噌コロッケを食べて!
2013年01月14日 09:00撮影 by  DSC-T77, SONY
1/14 9:00
駐車場には売店もありました。ぜひ味噌コロッケを食べて!
2013年01月12日 13:25撮影 by  DSC-T77, SONY
1/12 13:25
お昼ごはんの「おっきりこみうどん」。みそ味かとおもいきや、みそ味ではない。塩ラーメンのような気がしたけど?
2013年01月14日 09:01撮影 by  DSC-T77, SONY
4
1/14 9:01
お昼ごはんの「おっきりこみうどん」。みそ味かとおもいきや、みそ味ではない。塩ラーメンのような気がしたけど?
「満願の湯」の湯上り。ビールと豆腐サラダともつ煮込み。
2013年01月14日 09:01撮影 by  DSC-T77, SONY
2
1/14 9:01
「満願の湯」の湯上り。ビールと豆腐サラダともつ煮込み。
皆野駅。スーパーヤマブで買い物をしていたらすっかり日が落ちてしまった。
2013年01月14日 09:01撮影 by  DSC-T77, SONY
1
1/14 9:01
皆野駅。スーパーヤマブで買い物をしていたらすっかり日が落ちてしまった。

感想

○感想

最寄りの駅を出発し、春日部駅で東武線に乗り換え、羽生駅に着いたのが7時32分。
改札口で「長瀞プチ旅きっぷ」を購入して秩父鉄道に乗り換えました。
この切符、運賃の割引に加えて系列店での飲食代も2割引というお得なチケットですが、長瀞駅までの区間でしか使えません。
土日祝日等の期間限定で販売している「秩父路遊々フリーきっぷ」というのもありますので、計画に合わせて購入するといいかと思います。

野上駅で下車。さ、寒い!
駅前でトイレを済ませ、防寒対策をして出発しました。
駅前には駅で管理している駐車場の他にも民間駐車場がいくらかあるようで、どちらも一日300円と格安です。

野上駅から宝登山へ至るルートは、途中の林道を除きちゃんとした(?)ハイキングコースだったのですが、宝登山から長瀞駅へ下る道は砂利道を下るだけのコース。
正直、ツマラナイ…。

この時期は木々の葉もすっかり落ちているので、樹間から向こうの山々も見えますし、木漏れ日がたっぷり差し込む明るくて気持ちのよいハイキングコースでした。
反対に春〜夏なんかは景色も見えないだろうし、今の時期が一番いいかもね〜なんて話しながら歩いていました。
そんなコース中で唯一シンドかったのが、宝登山山頂手前の階段。
数えてみたら193段もありました。

山頂のすぐ下にはロウバイ園が広がっていました。
まだほとんどが蕾でしたが、ちょっとだけ咲いている木もありました。
宝登山神社奥宮には茶店もあり、甘酒や焼き芋、熱燗などが揃っていました。
時折お店の中からおばあちゃんが出てきて、三味線を弾きながら子どもたちに歌っていました。
なんとも穏やかな光景で、見ているこちらもすっかりなごんでしまいました。

砂利道を下山すると宝登山神社に出ます。
神社を出たところにあるレストランで食事をとってから、温泉に送迎のお願いの電話をすると、15分ほどで着くからお店の前のロータリーで待っていて欲しいとのこと。
すぐにバスが到着、同じレストランで食事をとっていた先客が同じバスに乗り込みました。
たぶんこの人が先に電話していたからすぐに着たんだろうな。

この満願の湯には、昨年春にも来ています。
この時はモンベルのツアーで、すぐ近くの美の山に登ったあとでした。
花見の時期だったせいか、文字通りの「イモ洗い」だったのですが、今回はゆったりと風呂に浸かって休むことができました。
アルカリ性の美人の湯というのも納得のぬるぬる具合でした。

お風呂上がりにビールをいただき、おみやげを買って、16:20に温泉を出発。
皆野駅まで送迎してもらいました。(長瀞までは不可とのこと)
皆野駅から長瀞駅までの切符を買い、16:57発の急行に乗ろうと思ったのですが、調べてみると急行は熊谷止まり。
羽生まで行くなら一本後の各駅停車でも同じだったので、一旦は購入した急行券(200円)を払い戻して、時間つぶしに駅周辺をブラブラしに行きました。

そこで入ったのがスーパー「ヤマブ」。
味噌屋の直営店ということで、秩父名物の「おなめ」をはじめとした味噌関係の商品が充実していました。
そのなかでも、お惣菜コーナーにあった「味噌コロッケ」が絶品でした!
お店でチンして電車の中で食べたのですが、じゃがいもにピリ辛の味噌が混ぜ込んであって、ソースをかけなくても美味しく食べられました。
あとで調べてみたら、宝登山神社にも売店を出しているので、そこでも食べられるみたいです。
行った際にはぜひ食べてみてください!

その後の電車はグッスリ。
自宅のある埼玉県の東側から秩父はとても遠い印象がありましたが、電車だと2時間ぐらいで行けるしお酒も飲めるし、楽しい一日でした!
今回をきっかけに秩父方面を攻めてみようかな。

ちなみにトイレは野上駅、宝登山神社奥宮、ロープウェイ山頂駅、宝登山神社正面入口にありました。



総距離: 10.45km(6.5マイル)
合計時間: 4:48:42
移動時間: 4:15:04
最大標高: 536m(1760フィート)
最小標高: 169m(555フィート)
標高の上昇: 657m(2155フィート)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら