記録ID: 2609576
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
三ツ石山(奥産道から)
2020年09月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 564m
- 下り
- 574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:32
距離 11.8km
登り 564m
下り 578m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯はドロドロでした。 晴れたらだんだん乾いてきました。 |
その他周辺情報 | 車を停められるか心配で、ゲートよりだいぶ手前に置きましたが、普通に路駐してるんですね。 |
写真
「登山は暗いうちから行動する」がモットーだったかつての私。9時半スタートなんて信じられません笑
歩き初めはガスの中だったけど、次第に晴れて快晴に。青空に誘われて高度を上げて行きます。
歩き初めはガスの中だったけど、次第に晴れて快晴に。青空に誘われて高度を上げて行きます。
感想
9年ぶりの山登りでした。
2人の出産を経て、体力筋力とも衰えが心配で、あと「東北の山は熊が多いんじゃないか」と尻込みし、なかなか踏み出せなかった復帰の山行を、紅葉の三ツ石山に選びました。
きょうは夕焼けがきれいで、いつも下界から見ていたあのピークは三ツ石山だったのか(あっちが茶臼ね)、と今さら気づきました。
きょう行って良かったです。忘れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する