記録ID: 2610323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
黒岳(層雲峡ロープウェイ・リフト利用)
2020年09月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 516m
- 下り
- 520m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:29
距離 4.3km
登り 517m
下り 522m
天候 | 晴れ(絶好の登山日和でも寒かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場は満車なので指定場所に路駐 |
写真
撮影機器:
感想
下見を兼ねて黒岳へ。天気は最高だったが、
紅葉は
・層雲峡これから
・中腹から上は見頃
・山頂付近は雪で涸れている
黒岳は混雑しすぎてダメかもしれないので、旭岳か十勝岳・富良野岳に登ることにしよう。
秋の行楽シーズン、平日なのに劇混。それだけ素晴らしいってことだけど、土日は難しそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
平日なのに駐車場が満車だし、頂上の写真にも後ろに何人か写ってたし、紅葉シーズン始まったから登る人も増えてるのね。
カップ麺のシーズンも終わったのね。次回から袋麺だね。
今日は寒そうだったけど青空の山歩きはうらやましいです。
チングルマの草紅葉も綺麗ですね。
また北海道の紅葉の写真、楽しみにしています。
層雲峡は紅葉の人気スポットなので週末は難しいかな。なので週末は、十勝連峰に行く予定。
黒岳お疲れ様でした!
いかにも寒そうだけど、天気がいいと山は綺麗だね⛰🍁
ラーメンが硬かったり、コーヒーがいれられないのは寒いせいだよね?それはかなりの寒さ😱
確実に冬に近づく北海道ですね〜😆
山頂は風があって寒かったよ。でも晴れて日差しもあったから陽だまりは長閑な秋山だったよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する