記録ID: 2614530
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山(北口登山道〜母ノ白滝)
2020年09月30日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 956m
コースタイム
宝鉱山BS10:02−10:45北口登山口ー15:27御巣鷹山ー16:02開運山ー16:25木無山ー17:50母ノ白滝ー18:20浅間神社前
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:浅間神社前ーー |
コース状況/ 危険箇所等 |
北口登山道は、倒木、枯れ葉などで道不明箇所あり。 誤赤テープに誘導されたりして、道迷いを繰り返し大幅に時間ロス。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
ひさしぶりの三ツ峠山。
北口登山道から母ノ白滝へと行ったことのないはじめてのルートを選びました。北口登山道は、数か所、倒木、枯れで荒れた道不明あり。誤踏み跡、測量標識の目印テープに誤誘導などして大幅に時間ロス。体力消耗して御巣鷹山についたころは3時を過ぎていました。だれもいません。だれにも会いません。疎の世界。
予定通り、母ノ白滝を目指しましたが。母ノ白滝へは、途中ヘッドランプを使い到着。白く光るしぶきのなかで見る滝は何とも言えない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
yamaheikuさん、こんにちは😃
ハードなコースを歩かれましたね!
私は三つ峠を20回くらい登ってますが、このコースは未踏です。
噂によると、このコースを無事踏破出来たら、北岳も登れる⁉そんな登山でしたか?
いずれにしてもあまり歩く人のないコースなのでお疲れ様でした(^◇^;)
無事下山できて良かったですね❗
北岳は急斜面、ガレ場など多々ありますが、全体的に標識もあり整備されルートはわかりやすい。北口登山道は不整備箇所がありわかりにくい。迷わなければ問題はなかったのですが。最初の遅れを取り戻そうと注意力が欠けてしまいさらにミスを重ねました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する