記録ID: 2615583
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳(鞍掛峠東側からピストン)
2020年10月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 736m
- 下り
- 736m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく踏まれており明瞭 但し、P1182より先は分岐が多く、道迷いに注意 ヒルの被害には遭いませんでした |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
水1500ml
アクエリアス500ml
ストックx1
行動食
ガスバーナー
|
備考 | 御池岳はヒルが多いとの話だったのでディートを足回りに入念にスプレーしておいたが、ヒルの姿は終始見なかった。 水は500ml余った。行程上に水場は無く、適量。 |
感想
鈴鹿山脈の最高峰、御池岳、この記事を書き始めるまでずっと鈴鹿セブンマウンテンの一つと思っていた…
ヒルが多いとの噂だったので今まで敬遠していたが、鈴鹿セブンマウンテンの一つとして(セブンマウンテンとは違うんですけど)いつまでも放置するワケにも行かないので、レコでルートの選定をしていると、国道沿いから登るこのルートが、駐車場もあり標高差的に手頃だったので決定。
ルート上に難しい所は無く、開放的な尾根歩きが気持ち良い。
ただ、P1182から先は踏み跡が無数に交錯しているので、GPSで時々位置を確認しながらアプローチした。おかげで狙ったルートを外れることは無かった。
心配していたヒルの攻勢も無く、終始気持ちよく歩くことができた。
頂上より少し先に、展望の良い「ボタンブチ」「天狗鼻」という場所があるらしいので、次回はそこまで足を伸ばしてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
いいねした人