記録ID: 261904
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2013年01月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 866m
- 下り
- 870m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
まさか
ダイトレで膝までのラッセルするとは
思いませんでした。
ロングスパッツ必要かなぁ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
金剛山、お疲れさんでした!
ダイトレでラッセルですか
明日、大住谷〜東條山〜ダイトレと思ってるのですが、
ダイトレ気合い入れて歩きます
katatumuriさん こんにちは
>大住谷〜東條山〜ダイトレ
お気をつけて行ってきてください。
フカフカの新雪を満喫されることを
祈ります
でも・・新雪は疲れますよね
初めましてyokoyanと申します。
昨日はもみじ谷から登りました。
氷瀑はないものの、急登のラッセルは疲れました。
しかし、ダイトレまでラッセルが必要とは・・・
もしかしたら、山頂でお会いしてるかもしれましんね。
私は全身緑のおっさんです。
yokoyanさん こんにちは
>急登のラッセルは疲れました
お疲れ様でした
山頂では中学生が大量に居たので
早々に退散しました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する