記録ID: 2623139
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
姫の石観音〜雨乞山【途中で戦術的撤退してます】
2020年10月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 342m
- 下り
- 246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:00
距離 1.7km
登り 358m
下り 259m
9:20
120分
小留浦バス停
11:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が酷い箇所がいくつかあり(令和元年 東日本台風の影響?) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
本当は小留浦バス停から赤指尾根にある雨乞山を目指したのですが、途中あった廃屋あたりから道っぽいものがいくつにも分かれており、地図やGPSにもルートの記載がなかったため「軽い気持ちで進むのはヤバい」と思い、画像の廃屋がある場所で引き返し(戦術的撤退)ました。本当はハチコク峠の近くにある「青雲山高修寺(廃寺)」とか見てみたかったんですけどねー。
また機会ができましたら、今度は峰谷橋から雨乞山に登り、ハチコク峠から小留浦バス停に下山するルートでリベンジしたいと思います(峰谷橋〜雨乞山〜ハチコク峠〜尾平山〜ハチコク平〜留浦バス停のルートは2019年に歩いています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する