ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2629914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

(78)Go to 鳥海山(祓川〜鉾立)

2020年10月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:45
距離
13.3km
登り
1,333m
下り
1,339m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:16
合計
7:45
7:14
13
7:27
7:27
29
7:56
7:56
31
8:27
8:27
17
8:44
8:55
12
9:07
9:07
33
9:40
9:48
66
10:54
10:55
21
11:16
11:45
9
11:54
12:09
48
12:57
13:05
6
13:11
13:12
14
13:26
13:26
9
13:35
13:36
14
13:50
13:50
20
14:10
14:10
43
14:53
14:55
3
14:58
14:58
1
14:59
ゴール地点
天候 曇り 時々 霰(あられ)
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
(行き)鳥海温泉 湯楽里(前泊)6:00発−<タクシー66分>ー7:06着 祓川
(帰り)15:10発 鉾立登山口−<タクシー40分>−象潟駅 16:14発ー17:26着 秋田駅 18:16発 こまち46号−22:04着 東京駅

鳥海山お得タクシーパック(湯楽里泊) 5255円/名 Gotoトラベル+遊佐町キャンペーン利用https://www.yuzachokai.jp/topics/27787.html
その他周辺情報 鳥海温泉 湯楽里 https://yamagata-yurari.com/
遊佐町の湯楽里に前泊。鳥海山タクシーパックを利用し、祓川の登山口へ。
2020年10月06日 07:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 7:14
遊佐町の湯楽里に前泊。鳥海山タクシーパックを利用し、祓川の登山口へ。
竜ヶ原湿原の美しい草紅葉
2020年10月06日 07:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/6 7:18
竜ヶ原湿原の美しい草紅葉
少し登り始めた所で、先行の登山者が熊が出たと引き返して来た。
2020年10月06日 07:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 7:32
少し登り始めた所で、先行の登山者が熊が出たと引き返して来た。
熊は逃げたようなので、熊鈴を鳴らしながら進む。
2020年10月06日 07:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 7:49
熊は逃げたようなので、熊鈴を鳴らしながら進む。
2020年10月06日 07:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 7:59
開けた場所に出てホッと一息。
2020年10月06日 08:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 8:03
開けた場所に出てホッと一息。
熊を警戒しながら、見通しの良い所で補給。
2020年10月06日 08:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:11
熊を警戒しながら、見通しの良い所で補給。
七ツ釜避難小屋 トイレも小屋も清潔な感じ。
2020年10月06日 08:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 8:48
七ツ釜避難小屋 トイレも小屋も清潔な感じ。
チョウカイアザミ(キク科)黒っぽい花は、これでも開いているのか?
2020年10月06日 08:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:57
チョウカイアザミ(キク科)黒っぽい花は、これでも開いているのか?
七ツ釜滝・・・だと思う。
2020年10月06日 09:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:02
七ツ釜滝・・・だと思う。
2020年10月06日 09:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 9:29
オヤマリンドウ(リンドウ科)まだ綺麗に咲いている。
2020年10月06日 09:58撮影 by  SO-03L, Sony
4
10/6 9:58
オヤマリンドウ(リンドウ科)まだ綺麗に咲いている。
寒いと思ったら、霧氷。
2020年10月06日 10:32撮影 by  SO-03L, Sony
3
10/6 10:32
寒いと思ったら、霧氷。
霰(あられ)も降って来た。
2020年10月06日 10:36撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/6 10:36
霰(あられ)も降って来た。
やっぱり、氷点下だよね。
2020年10月06日 10:42撮影 by  SO-03L, Sony
7
10/6 10:42
やっぱり、氷点下だよね。
七高山の山頂に到着。昨日の月山に比べれば、風はそれ程強く無い。
2020年10月06日 10:51撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/6 10:51
七高山の山頂に到着。昨日の月山に比べれば、風はそれ程強く無い。
ガスって周囲が見えないので、この図解は助かる。
2020年10月06日 10:51撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 10:51
ガスって周囲が見えないので、この図解は助かる。
御賽銭の中に随分古い銅銭がある。
2020年10月06日 10:51撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 10:51
御賽銭の中に随分古い銅銭がある。
暫く外輪山を進む。
2020年10月06日 10:56撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/6 10:56
暫く外輪山を進む。
外輪山の分岐から、鎖に沿って火口へと下りる。
2020年10月06日 11:03撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 11:03
外輪山の分岐から、鎖に沿って火口へと下りる。
ちらりと見えた御室。あっちだ!
2020年10月06日 11:04撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 11:04
ちらりと見えた御室。あっちだ!
小さな火口の池と雪渓。
2020年10月06日 11:06撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 11:06
小さな火口の池と雪渓。
胎内潜りを経て新山へ登る。少しでも靴底に雪が付くと岩場は滑る。
2020年10月06日 11:25撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/6 11:25
胎内潜りを経て新山へ登る。少しでも靴底に雪が付くと岩場は滑る。
鳥海山に登頂 
2020年10月06日 11:31撮影 by  SO-03L, Sony
3
10/6 11:31
鳥海山に登頂 
新山を経て、反時計回りで御室へ下りる。
2020年10月06日 11:54撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/6 11:54
新山を経て、反時計回りで御室へ下りる。
神社は締まっているが、トイレは利用可。
2020年10月06日 11:56撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 11:56
神社は締まっているが、トイレは利用可。
御室から新山を見上げる。
2020年10月06日 12:01撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/6 12:01
御室から新山を見上げる。
鉾立へ向けて下山を開始。
2020年10月06日 12:14撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/6 12:14
鉾立へ向けて下山を開始。
文殊岳を見上げていた・・・と思われる。
2020年10月06日 12:44撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 12:44
文殊岳を見上げていた・・・と思われる。
七五三掛(しめかけ) 
2020年10月06日 13:11撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/6 13:11
七五三掛(しめかけ) 
鳥海湖がちらりと見えた!
2020年10月06日 13:40撮影 by  SO-03L, Sony
5
10/6 13:40
鳥海湖がちらりと見えた!
賽の河原 ここまでは観光で登って来る人もいる。
2020年10月06日 14:08撮影 by  SO-03L, Sony
10/6 14:08
賽の河原 ここまでは観光で登って来る人もいる。
象潟(きさかた)ルートの紅葉と日本海が美しい。
2020年10月06日 14:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/6 14:48
象潟(きさかた)ルートの紅葉と日本海が美しい。
鉾立の登山口に15時ちょうどに到着。タクシーの運転手さんが心配して待っていた。
2020年10月06日 14:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:59
鉾立の登山口に15時ちょうどに到着。タクシーの運転手さんが心配して待っていた。

感想

 Go toトラベルで行く紅葉狩り東北旅行の2座目の山は鳥海山。祓川から入山すると、すぐに熊の目撃情報が入る。登山道で「さっき熊を見た」と言われるのは、今年はもう3度目だ。幸いリュック狙いの熊では無く、逃げて行ったようなので、熊鈴の音を意識して出しながら進む。
 鳥海山の登山道の紅葉はちょうど見頃だったが、山頂付近では霧氷や積雪が見られた。新山へ登るのは、雪が靴底に付くと岩場で滑落の危険がある。また、御室付近には標識が無く、ガスで見通しが悪いと下山の道が見つけにくい。そんなこんなで、計画より30分程遅れて下山を開始。スピードを上げて、予定時刻になんとか鉾立に到着できた。
 Go toや他の割引特典で鳥海山の旅費も15000円程の格安料金。旅館と新幹線とタクシーを贅沢に使って月山と鳥海山に2泊3日で登り、総額で3万円位。さらに、食事やお土産には地域共通クーポンが使える。その代り、タクシーパックなどの予約は煩雑で、天気が悪くても日程の変更が難しい。手続きに気を取られて、登山情報の収集はついおろそかになってしまう。慣れの問題かもしれないが、Go toでの格安登山は、あまり安全とは言えない面もある。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら