また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2638034
全員に公開
ハイキング
東海

春日井三山

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.5km
登り
764m
下り
660m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:39
合計
4:58
6:36
3
6:48
6:53
46
7:39
7:40
39
8:19
8:19
34
8:54
8:55
41
9:36
9:41
17
9:57
9:58
19
10:16
10:39
28
11:15
11:16
13
11:29
11:32
3
11:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
久しぶりの春日井三山の登り口。
定光寺駅から登るルートは便利な駐車場がないため、訪れる人は少なくなっています。私が乗った電車で降りたのは私含めて2人だけでした。
2020年10月11日 06:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/11 6:40
久しぶりの春日井三山の登り口。
定光寺駅から登るルートは便利な駐車場がないため、訪れる人は少なくなっています。私が乗った電車で降りたのは私含めて2人だけでした。
駅から少し登ったところにある御岳神社の猫ちゃんです。完全に興味ないよって反応。
2020年10月11日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/11 6:53
駅から少し登ったところにある御岳神社の猫ちゃんです。完全に興味ないよって反応。
こっちに構わず毛づくろいまで。
2020年10月11日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/11 6:53
こっちに構わず毛づくろいまで。
登山道脇の湿地です。地図の池マークの南東あたりです。長雨の後なので水が溜まっています。
以前来た時は自然湿地かと思っていましたが、登山道が水の出口となっているので、道路建設時に排水を失敗して誕生した湿地なのかも、とか考えていました。
2020年10月11日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 7:11
登山道脇の湿地です。地図の池マークの南東あたりです。長雨の後なので水が溜まっています。
以前来た時は自然湿地かと思っていましたが、登山道が水の出口となっているので、道路建設時に排水を失敗して誕生した湿地なのかも、とか考えていました。
登山道の西側に平坦地が見えます。湿地のため木が生えないのでしょう。
2020年10月11日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 7:12
登山道の西側に平坦地が見えます。湿地のため木が生えないのでしょう。
同じ平坦地。
2020年10月11日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 7:13
同じ平坦地。
諏訪村二頭三角点。前回、ここで大休憩を取った覚えがあります。ここまで大休憩なしで来るのを目標としてきたのですが、少し手前で腹痛に襲われるというトラブルで集中力が切れてしまい、そのまま登り途中のベンチで大休憩を取ってしまいました。
なお、腹痛は中のもののせいというより、汗冷えでお腹が冷えたことが原因だったみたいで、これ以降は大丈夫でした。
2020年10月11日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 8:19
諏訪村二頭三角点。前回、ここで大休憩を取った覚えがあります。ここまで大休憩なしで来るのを目標としてきたのですが、少し手前で腹痛に襲われるというトラブルで集中力が切れてしまい、そのまま登り途中のベンチで大休憩を取ってしまいました。
なお、腹痛は中のもののせいというより、汗冷えでお腹が冷えたことが原因だったみたいで、これ以降は大丈夫でした。
三角点はこんな感じ。この付近で3つくらいの小ピークがあり、ベンチもあるので休憩に丁度いいです。
2020年10月11日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 8:19
三角点はこんな感じ。この付近で3つくらいの小ピークがあり、ベンチもあるので休憩に丁度いいです。
気になる三叉路。東海自然歩道は左なのですが、右の道は尾根筋から桧峠へ降りる道の模様。少なくとも見えてる範囲の登山道は良好なのでそちらに進んでみたい気持ちもありましたが、今日は長雨の後で登山道は濡れ濡れ。悪条件化で未調査の道に行くものではないので、おとなしく左に降りて林道を歩きます。
2020年10月11日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 8:37
気になる三叉路。東海自然歩道は左なのですが、右の道は尾根筋から桧峠へ降りる道の模様。少なくとも見えてる範囲の登山道は良好なのでそちらに進んでみたい気持ちもありましたが、今日は長雨の後で登山道は濡れ濡れ。悪条件化で未調査の道に行くものではないので、おとなしく左に降りて林道を歩きます。
先程の道ですが、桧峠の少し奥に登り口と思しき道を発見しました。道普請はしっかりしており、看板と吸い殻入れがあるあたり、少なくとも人通りのあった時期はあるようです。いずれ、ネットで調査した上で登ってみたいところです。
2020年10月11日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 8:54
先程の道ですが、桧峠の少し奥に登り口と思しき道を発見しました。道普請はしっかりしており、看板と吸い殻入れがあるあたり、少なくとも人通りのあった時期はあるようです。いずれ、ネットで調査した上で登ってみたいところです。
道樹山。まだ少し時間が早いのか人もまばら。眺望は皆無です。そういえば、下に休憩所があると聞いていましたが、今回も行きそびれました。
2020年10月11日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 9:41
道樹山。まだ少し時間が早いのか人もまばら。眺望は皆無です。そういえば、下に休憩所があると聞いていましたが、今回も行きそびれました。
道樹山の少し先の展望スポット。いい感じの山容の山が見えていますが、足跡を見る限りあまり登る人のいない山のようです。

※名称は池田富士とのこと。山頂に神社があり、多治見側から登ることができるようです。
2020年10月11日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/11 9:49
道樹山の少し先の展望スポット。いい感じの山容の山が見えていますが、足跡を見る限りあまり登る人のいない山のようです。

※名称は池田富士とのこと。山頂に神社があり、多治見側から登ることができるようです。
少し進んで大谷山。
2020年10月11日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/11 9:58
少し進んで大谷山。
視野が狭くても眺望があるだけましという。
2020年10月11日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 9:58
視野が狭くても眺望があるだけましという。
そのまま尾根を進んで急登を登りきったところで弥勒山。
2020年10月11日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 10:17
そのまま尾根を進んで急登を登りきったところで弥勒山。
御嶽山がどっしり構えています。中腹と山上に雲がかかっていて何とも言えない迫力があります。
2020年10月11日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/11 10:25
御嶽山がどっしり構えています。中腹と山上に雲がかかっていて何とも言えない迫力があります。
南アルプスがきれいに見えています。先々週は木曽駒ヶ岳に行ってきたのでした。
2020年10月11日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/11 10:23
南アルプスがきれいに見えています。先々週は木曽駒ヶ岳に行ってきたのでした。
眺める山こと恵那山。
2020年10月11日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/11 10:39
眺める山こと恵那山。
三国山も見えますね。アンテナいっぱいのところです。南東方面が見えないので猿投山は無理の模様。
2020年10月11日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/11 10:26
三国山も見えますね。アンテナいっぱいのところです。南東方面が見えないので猿投山は無理の模様。
西側の展望台より。いい天気です。
2020年10月11日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 10:27
西側の展望台より。いい天気です。
名古屋駅方面。
2020年10月11日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/11 10:27
名古屋駅方面。
ナゴヤドームなど。
2020年10月11日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 10:32
ナゴヤドームなど。
養老山脈と鈴鹿山脈。右には138タワーも見えています。
2020年10月11日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/11 10:28
養老山脈と鈴鹿山脈。右には138タワーも見えています。
養老山脈と関が原と伊吹山。
2020年10月11日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/11 10:28
養老山脈と関が原と伊吹山。
左から、尾張白山、本宮山、尾張富士。そして見えている湖は入鹿池。奥の山は金華山でしょう。
2020年10月11日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/11 10:29
左から、尾張白山、本宮山、尾張富士。そして見えている湖は入鹿池。奥の山は金華山でしょう。
奥美濃の山々。なかなかあちらの方までは登りに行けません。
2020年10月11日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/11 10:30
奥美濃の山々。なかなかあちらの方までは登りに行けません。
後は降りるだけということで、内津峠に到着。
2020年10月11日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 11:16
後は降りるだけということで、内津峠に到着。
東海自然歩道は右ですが、内々神社からバスで帰りたいので左に降りていきます。また来ましょう。
2020年10月11日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/11 11:17
東海自然歩道は右ですが、内々神社からバスで帰りたいので左に降りていきます。また来ましょう。
撮影機器:

感想

台風の進路がそれて快晴となった一日。急遽、山行計画を立てねばと言うところで、猿投山登山道が台風に備えて閉鎖中との情報があったため、久しぶりの春日井三山に登ってみました。
長雨の後の雨上がりと言うことで、前半のコースには登山道を水が流れている箇所が多々ありましたが、地盤の頑丈なこのルートでは通行に支障のある箇所はありませんでした。久々の山でしたが、道の整備状況もよく、楽しい山歩きでした。とはいえ、眺望ポイントが少ないところが難点ですね。
なお、前回の山行より15分程度早く歩けました。正直、もう少しタイムが改善しててほしかったところですが、前回逃したバスに乗れた点は大きかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
定光寺駅〜弥勒山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら