記録ID: 263894
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
厳冬期の早戸大滝
2013年01月26日(土) [日帰り]
Kagero
その他1人
- GPS
- 07:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 599m
- 下り
- 582m
コースタイム
9:30伝道-11:25雷平-12:30大滝
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆ 林道は三日月橋からの登りでFR車でも登れたが、水場の先でアウトでした。 ☆ 朝の雪道は凍っています。慣れない方はアイゼン着装望ましいです。我々は終始装着しました。 ☆ 雷平から先はトレースが無く、今日我々より先に出発された方が付けてくれました。 |
写真
感想
鳥屋から早戸川マス釣り場まで道路に積雪は残っていませんでした。
釣り場から暫く入ってゲート付近から積雪が少し現れ始め、三日月橋手前からは、ツルツルのわだちが続き、橋からの登りで滑れば引き返したが、順調に登ったので調子に乗って登って行った。
水場の先で積雪は多くなり腹に当たるようになり、FRの弱み、尻が振られスタック、登りもバックも出来ない状態。
雪の下は凍結しており、空回りでした。
ゴムスパイクチェーンを装着したが同じでした。
スコップで気長にわだちを作り、バック出来たのが1:30後でした。
それからバックするも、わだちから外れるとスタックするの繰り返し。
後から登ってきた車にご迷惑をお掛けしました。
出遅れて出発するも、スタックからの脱出で全体力を使い果たし、登る意力もなくなりました。
早戸大滝だけをみることとしました。林道からアイゼンを付けて快調に登ると、観光センター手前の日溜まりは積雪無しでした。観光センター入口でUターンも可能でした。
写真のとおり魚止橋先林道からは積雪充分にあります(^O^)
雷滝に4人くらい、大滝に4人、白馬尾根にも入っていました。
雷滝から先は踏み跡が無かったらしく今日の踏み跡が1人のみでした。大滝少し手前でトレース泥棒の我々は歩き易いので追いつきました。
キャハンを見て「何処かで見たような」「以前ヤマレコで見た」お聞きしたらピンポンでした。VRを沢山歩いていらっしゃる方でした。
自分は初めてお目に掛かりました。トレースありがとうございました。
帰りは輪かんの練習をしながら下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
車のスタック、大変でしたね。
スタッドレスタイヤも効かなかった?
この穏やかな川面が、
河原の野天風呂だったらよかったのに
「穏やかな川面に春を感じる」
まだ1月なのに!充実感がそう思わせたのでしょう
伝説のあの人らしきは居なかった
スタッドレスタイヤ空回りしていました。
チェーン付けても空回り
正直・あせり
1年中スコップ入れて置いて良かった。
氷との格闘・今日は腕が痛くて上がらないよ
少し春っぽいですね
ラッセルはお互い様だから泥棒はないよ
嫌いな雪と戯れたようで何より
2枚目とか、左手落ちたらアウトでしょうか
冬はアプローチが第一関門。FRっていまどき珍しいけど、スポーツタイプでしょうかね
こちらはタイヤも新しいからルンルンです。
春っぽいですよね
田舎の3月上旬頃の山歩きでした。
渓流魚も恋しくなり、つい春を求めます
ミッドシップじゃなくて普通にエンジン前
駆動が後輪なんですよ。
雪道歩きは得意なんよ
学生の頃、普通免許持てなくて
雪道弱いんです
kazikaさん、今晩は。
遅コメですみません。しかし無理して行ってはダメなんですね。自分の車は4駆では無いので無理せずに手前で停まった方が良さそうですね。
しかし今年の冬はこちらからのレコは少ないですね。蛭まで登ったレコはまだ0では無いでしょうか。去年は結構有りましたね。kazikaさん達の白馬尾根から蛭を周ったレコとか良かったですが。
今年は雪が多いのでしょうか?
Futaroさん
おはようございます。
裏丹沢から少なかったですね
これから また同じようなルートを
歩いて行きたいと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する