記録ID: 2639901
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原〜リハビリ登山〜キジもいた!
2020年10月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 462m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:27
距離 11.1km
登り 462m
下り 462m
jちゃんの腕が心配なので、転ばないように特に下りはゆっくりと歩いています。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
王ヶ鼻南側の巻き道は、王ヶ頭直下に至るまでの間、歩く人が少ないのか結構細いです(周辺のハイキングコースに比べると相対的に)。また急な斜面のトラバースもあるので、お子様連れのハイキングなどでは避けた方がいいかもしれません。 |
写真
感想
腕をリハビリ中のjちゃん。経過は順調です。
足の方は何ともないのでナマらないように、あまり高低差のない道で、台風の影響の少なそうな美ケ原を選択。
王ヶ鼻からの下りと、王ヶ鼻南面の巻き道は落ち葉が濡れていてちょっと緊張しましたが、そこの紅葉が一番よかったです。最後に歩いた塩くれ場からの林道は観光客も多く、GoToトラベルの効果(ですよね?)を実感。マスクなしで固まって歩く団体さんには、ちょっと気が緩みすぎでしょ!と思いましたが…。
スタートで小雨に降られた以外は雨も降らず、帰りには青空も見れたし、紅葉もそこそこ楽しめたので、リハビリにはちょうど良かったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する