記録ID: 2644735
全員に公開
ハイキング
大雪山
日程 | 2020年10月11日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
高原沼温泉前に駐車できます。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストは温泉横の小屋にあります。 |
---|---|
その他周辺情報 | 高原温泉が最寄りですが、10/11で林道が閉鎖され、来年までお預けです。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by martyito
緑岳への林道が本日(10/11)が最終日と言うことで、大雪高原沼から緑岳を目指すことにしました。
駐車場はガラ空き。数台しか停まっていません。ここは昭和に一度登って以来です。
が、歩いてみると何かが違う・・・。前半にあんなに階段あっただろうか?もしかして前半のコースレイアウト変わりましたか?
花畑を過ぎハイマツ帯へ行く途中、大規模地すべりの痕があり、ここは最近コースレイアウトが変わったようです。
緑岳本峰のガレ場途中でランチして、ちょっとの雪を楽しみつつ緑岳登頂。
本当はその先の白雲岳まで行きたかったのですが、今日はゲートが閉まるとやっかいなので、すぐに下山しました。
久々の緑岳。冬には登るのが難しいのですが、もしも温泉まで車で行けたらスプリットで登って滑りたいロケーションだなぁ〜と思いました。
駐車場はガラ空き。数台しか停まっていません。ここは昭和に一度登って以来です。
が、歩いてみると何かが違う・・・。前半にあんなに階段あっただろうか?もしかして前半のコースレイアウト変わりましたか?
花畑を過ぎハイマツ帯へ行く途中、大規模地すべりの痕があり、ここは最近コースレイアウトが変わったようです。
緑岳本峰のガレ場途中でランチして、ちょっとの雪を楽しみつつ緑岳登頂。
本当はその先の白雲岳まで行きたかったのですが、今日はゲートが閉まるとやっかいなので、すぐに下山しました。
久々の緑岳。冬には登るのが難しいのですが、もしも温泉まで車で行けたらスプリットで登って滑りたいロケーションだなぁ〜と思いました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:243人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント