記録ID: 2667874
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
つるつる温泉→日の出山→御岳山ピストン
2020年10月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 881m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温 15℃(麓も山頂も変わらず) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
昨日まで雨だったため、おそらくぐちゃぐちゃになっている高尾山付近は避け、日の出山に。
いや、つるつる温泉に入りたくて近場のコースを探した、というのが正しいかな。
さらに、前日に入手したワークマンのメリノウール100%シャツを試す、という目的も加えてみた。
7:00 つるつる温泉付近からスタート。気温15℃、ワークマンメリノの下に夏用のウィックロンメッシュ半袖を着ていたが、登り5分くらいで、だいぶ暑くなる。袖を捲り上げて調節する。結構汗をかいた。
日の出山山頂でベンチに座って一休み。メリノは結構濡れてる。あたりにたちこめた冷気をまとった霧が、熱くほてった体を冷やしてくれるが、寒くはならない。あれ?メリノって、濡れるけど結構暖かさをkeepしてくれる?これはいいかも。。
結局、昼飯時にウインドシェルを着たくらいで、あとは全てメッシュ+メリノでいけた。1900円でこの暖かさなら、かなり買いかも。。でも10℃くらいまで下がったらわからないかなー、なんて、レイヤリングのバリエーションが増えて、今日の山行としては収穫あり。
御岳山は観光地らしくかなり人が多く、高尾山みたい。ケーブルカーもあるしね。神社の境内でおにぎりを食べ、お参りをしてそそくさと下山。早くしないと温泉が混雑しちゃうかなー?なんて心配しながら12:00に着いたが、ガラガラだった。やはりコロナの影響は大きいんですね。空いてたのでこちらは楽でしたが。
また来たいルートです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する